■2004/10/31 (日) 20000!
*夕飯メニュー*
・サツマイモと山菜の炊き込み御飯
・豚肉とひじき・大豆の五目豆風煮つけ
・中華風スープ
というわけでカウンター20000突破、ありがとうございました!
奇しくもハロウィーンの日とは、めでたいのかそうでないのか…とりあえず、御礼も兼ねてトップ絵をカボチャハダリに。
…文字を入れる時点でハタと「ところで『ハダリ』のスペリングってどうだったっけ」と思い至ったのは鈍いにもほどがある。
「Hadari」か「Hadali」かと悩んでグーグルの海に飛び込んでみても、カタカナ表記しか引っかかってこなかったりするわけで。
あっちこっち探しあぐねて、大元の「未来のイヴ」に当たったらしっかり解答があったことに大笑い。
「未来のイヴ」に登場した人工生命体は、「HADALY」という名のようでした。
そういや本文での表記は「ハダリー」だった…。
で、トップ絵のカボチャは、今日赴いた隣町のショッピングセンターで売られていたもの。
本来ならジャック・オ・ランタン風に加工した方がいいんだろうけど、ナマモノにつきヘンな汁が出てもアレなので、とりあえずまるごと。
「イノセンス」冒頭の、生首抱えたハダリをイメージ…イヤぜんぜんしてないというツッコミはおいといて。
そういや、届いたハダリの概要をアップすると言ってなかなかできないので、とりあえず暫定的にこちらの方を参照のこと(例によって、某巨大掲示板向けのネタなので、あちら語満載ですが)。
つっても、ほとんど「箱」ネタに終始してますが。
いやほんと、毎度ハダリ本体を箱から出すだけでえらい騒ぎになってしまうもんで、なかなか。
ちなみに、今日ショッピングセンターに行った目的は、子どんぐりの冬用コート購入。ジュニア用のダッフルコートなどもあったけど、子どんぐり的には紳士服売り場にあった大人モノSサイズのやつが気に入ったようで、結局そちらにする。
…大人ぶりたいオトシゴロか。
■2004/10/30 (土) こういうこともあるわけか
*夕飯メニュー*
・御飯
・チキンカツ(半製品)
・モヤシとメカブのサラダ
・豆腐とマイタケの味噌汁
昨日日記でボヤいたのとは関係ないと思うが、スーパーへ行ったら丸ごとのキャベツが158円という、まあ並みの値段で売られていたのでホイホイと購入。
…品質はちょっとイマイチのような気もするが。
ちょこちょこと四半分とかのキャベツを買いためていたので、そちらの消費もあってチキンカツなど。
夏前、スパイウェアにヤられて難儀したので、フリーのスパイウェア除去ソフト「Ad-Aware6.0」と「Spybot」を入れて、その日最初にPCを立ち上げた時は必ずウィルスバスターのアップデート確認とともに、この二つでPC内をスキャン、トラブルの予防に努めている。
ところが。
昨日いつものように「Ad-Aware」を立ち上げ、アップデートの確認をしたら、新しいファイルがダウンロードできるというので、いつものようにアップデート…したら、ダウンロードのゲージが5%で止まって動かないまま、「アップデート終了」のメッセージが出てしまった。
変だなと思いつつ、とりあえずスキャンを終えて一旦ソフトを終了させ、念のためにもう一度立ち上げたら…エラーが出る。
「スパイウェアの定義ファイルが存在しないか、壊れています」とメッセージ。
このソフトは製作元がアメリカで、パッチを当ててメッセージを日本語化しているのだが、helpが英語のままなので、対処法がわからない。
日本のサイトで解説しているところを回ってみたが、どうも「こうすれば対処できる」と図示されているものが、自分のPCに入っているファイルの表示と違っていて、「そのとおり」にできないという困った状態。
「Ad-Aware」は新バージョンの「SE」が出ているので、ためしに6.0をアンインストール、SEを入れてみたら、こちらは問題なく動くようだ。
某巨大掲示板のセキュリティ板にあるAd-Awareスレを覗いてみたら、同じトラブルで困っている人が多数。ほとんどの人はSEへのバージョンアップで対処したらしい。
エラーの直接的な原因は、ダウンロードできるはずの新しい定義ファイルが、何故か日付が「2002.10.28」になっていることらしい。
先方がファイルそのものを間違えているのか、単に日付だけを間違えているのか。いずれにしても、それで動かなくなるとは意外なところに意外な脆弱性があったものだ。
■2004/10/29 (金) でも「トスカ」ネタでは笑ってしまった
*夕飯メニュー*
・イワシと焼き豆腐の照り焼き丼
・スパゲティサラダ
・ワカメの味噌汁
子どんぐりが、ここのところ給食に野菜が少ないと嘆いている。
…まあ高値が続いてるからなあ…。
ついこの間まで、98円とかで買えていたキャベツだの大根だのが300円越えってどーなってるのやら。
いや、ココが都心とか言うならわからないでもないが、台風だので甚大な被害をこうむったわけではない農業地帯で、なんでこう便乗のように値上げするかな、と。
子どんぐりはそろそろ冬物の上着を欲しがっているのだが、学校の規定で「黒か紺のコート類」という条件がある。
いわゆるスクールコートというやつが、またアホのように高いのだ。
1号と一緒に紳士服の店をちょっと見てきたらしいが、まだ身長が低い子どんぐりには大人用のコートは無理っぽい。
買うにしても、ブルゾンタイプの短い上着になりそうだ…。
「ガンスリンガー・ガール」の4巻が出ていたので購入。
事故や暴行・病気などで身体に障碍を持った少女たちに機械の身体(義体)を与え、薬剤で思考をコントロールして諜報活動(対テロ、暗殺も含む)に利用する、という、設定だけ見るとえらい陰惨な話ではある。別名『鬱漫画』と呼ばれているくらいのもので、最終的にどこへ話が落ちていくのかいまひとつ不明だが、「少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ」というキャッチコピーに示されているように、そんな鬱な状況でも前向きに生きていく少女たちがけなげだ…でも、その感情の動きも薬物でコントロールされてるというあたりがまあなんというか。
物語の性質上、銃で撃ち合ったりするシーンも多く、1号に言わせると「銃の描写はあんまり上手くない、つーか不合理なところが多い」そうだ。
まあそんなもんかも知れないけれど。
某巨大掲示板のガンスリスレでは、「先」の予想として、何故か『攻殻SAC』のタチコマたちになぞらえられたり(「ドナドナ」を歌いながら研究所に運ばれていく…)、『犬狼伝説』のラストシーンに結び付けられたり(フラテッロたちの逃亡劇、爆走する車のあとにたくさんの熊がついていく…)と、何故か押井ネタと相性がいい義体少女たちなのであった。
■2004/10/28 (木) 晴れるといいな
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉と水菜の煮物
・モヤシのサラダ
・冷奴
朝、起きるとどうも体がだるい。
肩とか腰とかが重苦しく痛む。
また風邪がぶり返したのかと思いきや、一昨日のストーブ発掘作業の後遺症が今日になって「来た」らしい。
…年をとると筋肉痛が出るのが遅れるとは言うけれど…。
そんなわけで、外は快晴だったけど動く気がしなくて、一日おとなしく家にいたのであった。
天気予報を見たら、なんだかものすごく久しぶりに「高気圧しかない天気図」というものを見たような気がする。
ずっと低気圧だの台風だのがこの狭い日本列島周辺に散在してたもんなあ…。
明日も天気らしい。
■2004/10/27 (水) 見切りのジレンマ
*夕飯メニュー*
・御飯
・シュウマイ(蒸しモヤシ添え)
・鮭のアラ汁
むやみやたらと寒い。
明日の最低気温は2℃だそうだ…。
午後にテレビをつけたら、新潟の地震関連のニュースで、行方不明だった母子3人の車が土砂崩れの下敷きになって発見された、というのをやっていた。
車の中に三人分の生存反応があるとのこと。
結局午後いっぱい、民放のほとんどはそのニュースを実況していたのであった。
当初三人生存と言われていたものの、3時ごろに一番下の男の子が救出された後、1時間以上たってから救出された母親はかなり前に絶命していたことが判明、上の女の子も、所在は確認できたものの、救出は難航中、生死については不明とか。
…土砂くずれといっても、車を埋めているのはほとんど大きな岩で、余震がひっきりなしに起こるために救助活動もなかなか進まないらしい。
残った女の子も、生死にかかわらず早く車の外に出してあげられたら、と思う反面、まともな照明もない川っぷちの、足場が悪い斜面で続く救助活動に、救助チームにも無理をしないで欲しい、とも思う。
…「災害が起きてもいい季節」なんてものはないけれど、寒い時期よりは暖かい時期の方がまだマシなのかなあ(暑すぎるのは、それはそれで体力を消耗するけれど)…。
■2004/10/26 (火) 冬、来るか?
*夕飯メニュー*
・御飯
・クリームシチュー
・カボチャレンジ蒸し
寒気団が来ているらしい。
夜は寝部屋にオイルヒーターをつけるようにしたが、朝晩に冷え込んでくるのがそろそろ辛い。
で、半日がかりでストーブの発掘作業(笑)。
いや別にストーブが埋もれているというわけではないのだが、暖房が不要になってからの数ヶ月で、周囲にテキトーに堆積していた本と雑誌がカオスを形成し、このままストーブに点火したら絶対火事になる、という状態なので、要は本の整理である。
1号が毎月「映画秘宝」と「宇宙船」と「スターログ」を買うので、それだけでも相当場所を取るわけで。
まあとりあえずある程度居間を整理して、暖房を入れられる状況を作った。
…腰が死んだ。
明日は筋肉痛だなこりゃ。
■2004/10/25 (月) 冬間近
*夕飯メニュー*
・御飯
・ラム肉と野菜の炒め物
・切り昆布と大根のサラダ
・中華スープ
+日曜の弁当+
・炊き込み御飯
・甘塩鮭
・卵焼き
・鶏と豆腐のハンバーグ(冷凍)
・プチトマト
・桃の缶詰
日曜日ごとに寝込んでいるというのもどうかと思うが、土曜日水木しげる展へ行ったら、直りきっていなかったらしい風邪が一時的に悪化し、またもや一日寝てすごすハメになった。
朝、それでも6時に起きて弁当を作ったのだが、子どんぐりがまた「今日は全然食欲がなかった」と大幅に残して持って帰ってくる。
…残して、というか、御飯一口とデザートの桃缶ふた切れしか食べていない。
こんなことなら市販のパンでも持たせりゃよかった、と後になってからグチってもしょうがないが。
なわけで、日曜日子どんぐりは文化祭で出校、1号は子どんぐりの様子を見がてらテキトーに食事を取り、夕飯は二人で外食に行った。
…私はその間うとうと寝て過ごす(そういや食事もほとんど摂らなかったな…朝抜き昼抜き、夜になってようやくスープかけ御飯を少し)。
それでも、一日寝ていたらだいぶ体調はよくなって、今日はなんとかフツーに過ごせたのであった。
子どんぐりは月・火と代休である。
とはいえ、今日は郊外の体育館で部活があるので、早めのお昼を食べさせ、1号に送ってもらう。
御飯を一合ほど炊いておにぎりを作ったら、ほとんど一人で食いやがった子どんぐりである。昨日の食欲不振はなんだったんだ。
そんなわけで、一昨日は外出していたため、昨日は一日寝ていたために、世間様の話題に乗り遅れている。新潟の地震は、予想以上にひどい事態になっているようだ…。これから寒くなる時期、早いところ復旧が進むことを祈る。
■2004/10/23 (土) 楽しいけど忙しい
*夕飯メニュー*
・炊き込み御飯
・豚肉のしょうが風味焼き・野菜添え
・ビーフンと中華ワカメのサラダ
+弁当メニュー+
・海苔御飯
・インゲンのベーコン巻き
・豆腐と鶏肉のハンバーグ(冷凍品)
・卵焼き
・プチトマト
・パイナップル
6時に起きて弁当を作り、子どんぐりを叩き起こして学校に行かせ、さて盛岡に出発である。
1号があらかじめマピオンその他でルートを調べ、盛岡で高速を下りてから美術館へ到達するための道筋はチェックしていた。
…ので、「水木しげる展」への道程は楽勝であった。
展覧会はなかなかの密度。
水木氏の幼少から売れっ子漫画家にいたるまでの自伝マンガを大きなパネルにして展示し、その下にはスケッチからネタ帳に至るまで、さまざまな関連物を陳列している。
中には、マンガの中に登場したアイテムをそのまま立体化したもの(小はソロモンの笛から大は妖怪ハウスまで)もあって、えらい凝りようであった。
もともとは、朝日新聞社からこの「水木しげる展」のパンフレットが通販できるという話を聞き、調べていたら展覧会自体が盛岡でも開かれるということを知って、一度は見てみねばと赴いたわけで。
目当てのパンフレットは、オールカラーの分厚いものが2000円。
…それだけならまだいいが、展覧会場を出たところにあるグッズ売り場には現在入手可能な水木関連本がほぼ網羅されており、見ているとキリがないので、とりあえず鳥取の「水木しげる記念館」のパンフレットと『妖怪道五十三次』の画集に絞る。
それでも計5000円。
まあ面白かったからいいけど。
ちょっとカワトクなどにも寄って(1号は念願の「カラシニコフ」を発見した)、2時前には帰路についた、のだけれど。
高速出口から美術館まで行くルートはともかくも、盛岡市内から美術館経由で高速へ戻るルートをどこかで間違えたらしかった。
国道46号線に出るはずが、どこまで行っても一本道な13号線に迷い込み、そこから脱出するのにグルグルと走り回るハメになってしまった。
結局、帰宅したのは4時過ぎ。子どんぐりはとっくに帰宅していた。
しかし風が強かった…川のそばを通ると、先日の台風でかなり増水したらしい痕跡があちこちに。
で、トドメに新潟でかなり大きな地震。
10月はいろいろとひどい月になったようだ…。
■2004/10/22 (金) することはたくさんあるけれど
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉の香草焼き(市販品)
・サツマイモとハムのサラダ
・ひじきの煮付け
…「しはんひん」と打って変換したら「市販貧」が出た。
…あながち間違ってないこともないのが悲しい。
台風は過ぎ去ったというのに、なんだか外がえらい荒れ模様だ。
明日は東北を寒気団が覆うという。
文化祭に赴く子どんぐりを捨てて(笑)、盛岡まで足を伸ばす予定だが…途中の山越えで雪が降ったりしないだろうな、とおびえるのであった。
それもあるし、また弁当ですよ、弁当。そんでもって、土・日と出校して、月・火がまた代休ですよ。
あーもー日本の教育事情はどないなっとんのやー!
■2004/10/21 (木) おお、なんだか主婦のようだ(笑)
*夕飯メニュー*
・御飯
・春巻き(冷凍品)
・ひじきと大豆の煮付け
・豆腐の味噌汁
最近、あまりひじきとか切干大根とかオカラの煮物なんかを作っていなかったので、久々に。
というか、個人的にこのテの煮付けは、必要充分条件の一つに干椎茸がある、というのが信条なので、ひょいと思い立って作れるものではないのだ。
干椎茸をもどすには、最低でも3時間以上の時間が必要な訳で(どうしても切羽詰った時の非常手段として、『ぬるま湯につけてチン』という手法はあるが、味は格段にオチる)。
…というのを1号に講義したら、「生椎茸ではあかんのか」と言われてしまった。
子どんぐりも「ぼくもどっちでもいいと思う」。
ひじきの煮付けに文句を言わないだけまし、と思っておこう。
子どんぐりは連日文化祭の準備で遅い。
なんだかよくわからないが絵の具で色塗りの作業をしているらしく、先日着ていった白い体操服が点々と絵の具の飛沫で汚れている。
…洗ったけど取れませんよ坊ちゃん。
色がうすくなったぶん、なんだか生乾きでカビてしまったような色合いになっている。
一着、予備で買っておくか…。
土曜日に大騒ぎでお迎えしたハダリだが、その後なかなか新しい写真が撮れずにいる。
箱をあけるだけで、体力とスペースを大幅に消費するもんで…。
同梱の襦袢のサイズを測ってみたら、ジェニー用着物の型紙を1.5〜6倍くらいに拡大すればいい感じになりそうだ。
ハダリは球体関節人形という性質上、腹部が思いっきり球状で、根本的に体型が違うジェニーやSDのドレス型紙は流用できそうにないが、着物ならなんとか。
防弾ジャケットも作りたいが、たくさんのポケットを縫い付けるのが面倒そうだなあ…。
■2004/10/20 (水) (関東は)超ヤバイ
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉と野菜の炒め物
・春雨サラダ
・ニラ玉の味噌汁
またも最大級の台風23号(通称がTOKAGEと言うらしい)が関東直撃ということで、NHKがすべての番組を潰して終日台風情報を流しつづけていた。
こっちは雨がやや強いが、それほど強い風が出ている気配はない。
明日、子どんぐりの登校時間あたりにまた荒れるのかと思ったが、たぶんその心配はない…はずだ。
一応、明日外に出られない可能性を考慮して、食材など多めに買い込んではおいたのだが。
まあ、準備がムダになったらその方がいいわけで。
しかし、まったく同じ位置に、24号が待機してたりするんだよなあ…。
今年はほんとに、ロクなもんが当たらない年だ。
■2004/10/19 (火) もしかして切羽詰ってる?
*夕飯メニュー*
・御飯
・チンジャオロースー風エビとピーマンの炒め物
・冷奴
・スナップエンドウの味噌汁
今日は1号が鼻をグスグス言わせている。風邪スパイラルが向こうまで飛び火したか…。
子どんぐりは今週、文化祭の準備があるそうで終日帰宅が遅い(学校から『帰宅が遅くなる承諾書』を書くようにとプリントが来た)。
…台風が近づいているらしい。「また」最大級で、「また」本州縦断の恐れがあるらしい。
以上、三つの条件から導き出されるのは……この週末は果たして出かけられるだろうか、という疑問だな。
なんだかんだと先送りにしていた盛岡の「水木しげる展」、あと10日で終わりじゃないか。
来週は最終日直前だし、混雑するのは目に見えているわけで。
多少天候が荒れようが、子どんぐりを置いてでも強行しないと、もう後がない。それまでに、1号の風邪が治ってればいいんだが。
■2004/10/18 (月) うー風邪引いた〜
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉とカリフラワーのハヤシ風煮物
・モヤシのサラダ
土曜日、ハダリ箱を解体しつつ、どうも体が痛いと思ってはいたのだが、午前中にカステラを作っていたのでそのせいかと思いきや。
日曜日、朝起きてみたら思いっきり体調が悪い。
というか、鼻がつまってフラフラして、どこからどう見ても風邪である。
そんなわけで、一日布団の中でうつらうつらとしていたのであった。
子どんぐりを1号に任せられたので、まあ日曜日でよかった、と言えないこともない(もっとも、子どんぐりは午前中学校の用事で出かけ、午後は遊びに行ったので、食事の問題だけだったけれども)。
今日、月曜日になってもまだ完全に回復しているわけではないが、まあちょっとはマシになっている、ようだ。
でもまだ長時間は起きていられないなあ…。
■2004/10/16 (土) 来たー!
*夕飯メニュー*
・きのこの炊き込み御飯
・大根と鶏肉の味噌煮こみ
・モヤシとメカブのサラダ
昨夜、とある雑談所で「カステラが食べたくなってホットケーキミックスで代用したらうまくできなかった」とボヤいている人に、カステラならフツーの小麦粉の方がいい、とアドバイスしていたら、むやみにカステラを作って食べたくなった(単純だ)。
ので、どうせハダリ(じゃなくて『イノセンス』のDVDだ)が来るまで待機していなけりゃならんのだし、と卵を泡立てていた午前中なのであった。
金額が金額だから、何かしら事前に連絡があるかと思いきや、いきなり実物が来たのであった。…予想はしていたが、箱が本気でデカい。
10キロ入りのリンゴ箱を、さらに1.5倍くらいタテに引き伸ばした感じ…といったらわかるだろうか。
宅配便の人は、「箱大きいんですが」「着払いの金額も大きいんですが」と、いささか心配げだったのであった。
…家族の連携がうまく行ってなくて、突っ返されたりしたところもあったりする、のかも知れない。
いや、これ「内緒でこっそり」は絶対無理だ。
到着時にはちょうど外出していた1号、帰ってきて箱を見るなり、第一声が「でか!」
とりあえず、1個ずつ箱を開いては写真を撮り、また開いては写真を撮り。
レプリカハダリの入った発泡スチロールの箱を引っ張り出す頃には、いいかげん疲れてきたのであった。
そのへんの写真は現在加工中、早ければ明日にはアップする予定。
肝心のレプリカハダリは、材質が通常のソフビ系ドールとはまったく違っているので、素手で触れるのがためらわれ、しかもちょっとの衝撃でキズが入りやすいらしいので、扱いにはかなり気を使う。
事前にネットで情報が流れていたが、確かに付属のカツラは毛がボロボロ落ちるし、同梱の着物もあまり上質ではない(長時間着せていると色移りの恐れもあるらしい)。
やはりここは、なんか作らないといかんだろうなあ。
■2004/10/15 (金) 来る?
*夕飯メニュー*
・キノコとイカの和風スパゲティ
・カボチャレンジ蒸し
・ワカメスープ
各地よりハダリつき「イノセンス」DVD到着の報が舞い込んできている今日この頃。
一向に発送連絡がない、と1号がじれている。
そのくせ、「イノセンス」よりあとに頼んだポランスキーの「吸血鬼」は届くから困ったものだ(いや困らないが)。
とか言っているうちに、発送連絡のメールが来たらしい。
運がよければ、明日にはハダリが拝める…かも知れない。
明日は子どんぐりが午前中は部活、午後は文化祭の打ち合わせで登校ということで、昼飯を適当に置いて盛岡の水木しげる展へ行ってこようか、という話もあったが…これは待機、だな。
しかし、到着した人々の話を読むかぎり、「でか!重!!」で、ものすごい厳重包装らしい。自宅に届くよう注文した人はともかく、「職場に届くようにした人たち、これ持って帰るの大変だよ」だそうな。
箱を開けて開けて包装紙を取って箱を開けて同梱のDVDと書籍を取り出してまた箱を開けて…(永遠に箱が続いたらどうしよう)。
まあとりあえず、明日以降のお楽しみということで。
■2004/10/14 (木) 寒波の接近
*夕飯メニュー*
・御飯
・ニラと豚肉・豆腐のチャンプルー風炒め物
・ワカメと鮭中骨のサラダ
・キャベツの味噌汁
子どんぐりが、ここのところ夕飯のおかずが煮物か炒め物ばかりだと文句を言う。
…材料も味つけも変えてるじゃないか、と反論する。贅沢な奴め…。
どうでもいいが、大根が高い(別に大根が安ければおかずにバリエーションが出るというわけではないが)。
天気予報で、そろそろ最低気温が1桁というのが珍しくなくなってきた今日この頃。もうじき暖房の季節だなあ…。
■2004/10/13 (水) 某所雑感
*夕飯メニュー*
・御飯
・筑前煮
・春雨サラダ
矢野徹氏が亡くなった。
…という情報を、真っ先に知ったのは、巡回中の某巨大掲示板だった。
連休明けのせいか、この数日、そこらじゅうが荒れまくっている。
情報が投下されたスレッド(普段はSFネタの雑談でほどよく回転しているところだ)は、荒らしが大活躍している真っ最中で、哀悼の意を表するヒマもなくレスが流れていってしまった。
氏は何度かDATECONにゲストで招かれ、私も二言三言お話をしたことがある。…廊下で通りすがりにいきなり抱きつかれた時は腰を抜かしたが(当時参加していた女性陣は、ほぼ例外なく氏に同様の対応をされていたとか)。
しかしコレでセクハラオヤジという印象を受けなかったのは…人徳なのかなあ。
DATECONのどれかで、氏を囲んでアレコレと皆で雑談に興じていた時、『夏への扉』の話題になり、主人公はロリコンか否か、という話になった時、氏は「最低でも60歳以上年齢が離れており、男性が『枯れた』状態でなければ、真の『ロリータ』という概念は成立しないのだ」と熱く語っておられたのであった。
…その定義に従えば、たぶん最強(何がだ)のロリータはラザルス・ロングということになる。
どっちにしろハインラインかい、というオチだったりするのだが。
でまあ、ちょっと追悼モードになっていたところで他の巡回ルートを回っていたら、ログ保管をやっているとあるスレッドの連作AAが、鮮やかな終わりを迎えたところだった。
この連作もまたしつこい荒らしに目をつけられたらしく、執拗なコピペでスレッドが埋め立てられ、続きが発表できない状況になっていたものが他のスレッドに投下されて、なんとか最後までこぎつけたという経緯がある。
お暇があったら、ダマレコゾウ保管処の、「ギコ猫を飼いたいんですが」をどうぞ。
ラスト二編、『よだかの星』と『最後のあいさつ』が今回保管したもの。
レス番号が飛んでいる部分は、全部荒らしのコピペを削ったものだ。
こういう名作に出会えるから、某巨大掲示板の巡回はやめられない。荒らしや中傷が目に入るたびに心は痛むけど。
■2004/10/12 (火) ハダリを待ちながら
*夕飯メニュー*
・御飯
・山くらげとメンマ、鶏肉の炒め物
・モヤシのサラダ
・キャベツの味噌汁
連日、中途半端な天気が続いているので、どうも体調がイマイチだ。
雪が降る前に、少しこうカラっとした気候にならないものか。
ネットめぐりをしていると、あちこちでチラホラとハダリつき「イノセンス」DVDが発送されたとか着いたとかの情報を見る。
実物を手にした人の話では、(ボークスのミニスーパードルフィーに比べて)各パーツがけっこう小さめらしい。
目玉の直径6ミリとか、顔の長さが6センチとか…。
ジェニーなどの27センチドールよりちょっと大きめ、ただしミニSDよりは小さい、という感じか?
参考にできるボディがなさそうで、なにか服を作るとしたら型紙から自作しないといかんのかな…。
まずはデフォルトで付属している赤い襦袢を参考に、着物と袴でも作ってみるか。
■2004/10/11 (月) そして明日は火曜日
*夕飯メニュー*
・御飯
・豆腐ハンバーグ・野菜いため添え
・コールスローサラダ
・スナックエンドウの味噌汁
台風の余波で、どうもいまいちパッとしない状態で連休が終わってしまった。
とりあえず、今日は下田のショッピングセンターまで、懸案中のキャリーバッグと子どんぐりの傘を探しに。
子どんぐりは体格が小さめなので、あまり大きな傘を持たせてもアレなのだが、どうも「直径60cm」にボーダーラインがあるようで、それ以下だと児童用の傘、それ以上だと完全大人向け。
結局、「子供っぽいのはもう持ちたくない」という子どんぐりの主張で、大人向けの直径65cmの傘にする。
柄のところに、露先を固定するためのリングがついているものを希望していたのだが、この小さな輪っかの有無で、なんで値段が4倍も違うんだ…(リングなしなら500円、リングつきだと2000円)。
子どんぐりのことだからいつ壊すもんだかわかったものではないが、まああまり安物でも、ということで結局2000円の方を購入。
キャリーバッグもいろいろ比べてみたが、結局一番最初に見たものにした。
…傘と同じ値段だというのがなんともかとも。
他に、山風のちくま文庫忍法短編集「忍法関ヶ原」と平岩弓枝の「御宿かわせみ」最新刊を買う。
そんな連休三日間。
■2004/10/10 (日) そぼ降る雨はうっとうしい
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・カボチャレンジ蒸し
・豆腐の味噌汁
雨は夜更け過ぎに…ではなく、昨夜の台風は夜半過ぎに温帯低気圧へ変わり、ひとまず落ち着いた模様。雨は一日中しとしとと降っていたが。
関東圏はいろいろと大変なことになっていたようだ。
1〜2泊程度の旅行に持っていけるような、小型のキャリーバッグを探している。
下に車輪がついていて、伸縮する取っ手があって、コロコロ引っ張って歩けるアレだ。
ちょうど行楽シーズンということで、あちこちでいろいろ売っているものを一通り見回ってみたけど、どうもイマイチピンとこない。
大きすぎたり、小さすぎたり、華奢だったり。
外観だけ見ると、コムサ・デ・モードにあったストライプ模様のバッグがなかなかいい感じだったのだが、ちょっとツクリが弱いような気がして、二の足を踏んでいる(旅行中に壊れでもしたら、目も当てられない)。
明日もう一度、下田の方の大きなショッピングセンターへ行ってみようと思っているが、それで決められるかどうか。
子どんぐりの傘が壊れかかっているので、こちらも新調しないといけない。
明日は月曜なので、洗濯もしたいところだけれど、天気はどうかなあ。
■2004/10/09 (土) しとしとで済んでいるのはまだマシか
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・中華ワカメとモヤシのサラダ
・冷奴
台風北上中。関東圏が暴風雨域ど真ん中なので、ニュースその他が大騒ぎである。
こっちの方は今のところ、雨が断続的に降っている以外はあまり天候に極端な変化はない。
とりあえず、また2ヶ月ぶん溜まっていた日記のログと掲示板のログをまとめてアップ。
前に一度作ったはいいけど、非常にアレだったバナーを作り直して再アップ。ちょっとはマシになったかな…。
リンク先を何件か追加するべきかと考えていたけれど、とりあえずお伺いを立てるのが先か。
明日も一日雨の予定。
秋晴れの日は遠いかな。
■2004/10/08 (金) 雨はとうぶんいらんような気もする
*夕飯メニュー*
・御飯
・ジンギスカン風ラムと野菜の炒め物
・スパゲティサラダ
・豆腐とワカメのスープ
北海道フェアをやっているスーパーがあったので、そちらまで足を伸ばしてみる。
ジンギスカン用味付けラムのパックがあったので購入。
普段買っているのは400g398円のパック、量は多いが肉の質はイマイチ。筋とか切れ端とか硬いのとか…。
今日買ったのは北海道のメーカー品、300g380円。
100gの違いは、肉の大きさとやわらかさにあったのであった。
接近中の台風は規模がかなり大きいようで、この秋のトドメになりそうな気配。
岩手の美術館で水木しげるの展覧会をやっているので見に行きたいのだが、この連休は無理そうだ…。
今月いっぱいだから、いずれ行けるといいなあ…。
■2004/10/07 (木) 落ち着かない
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏のスキヤキ風煮物
・モヤシとメカブのサラダ
・茄子の味噌汁
冷や冷やしながら起きたが、停電はしていなかった。
ここのところ、起きると停電しているのではないかと落ち着かず、少々寝不足ぎみ。
雨の日が続いていたが、久々に天気がいい一日だった。
しかし、明日からはまた天気が崩れる…というか、この週末の連休は台風が日本縦断するそうな。
今年はほんとに台風の当たり年なんだなあ。
統計上快晴の日が多い10/10が、今年はえらいことになりそうな予感。
■2004/10/06 (水) 予定?
*夕飯メニュー*
・豚丼
・ポテトサラダ
・モヤシの味噌汁
今朝は停電はなし。
…明日の朝停電していたら、本気で一日おきということになるんだが。
それにしてもよくわからないことだ。
昨日に引き続き、雨が続いている。
今日は子どんぐりは午前授業、昼に帰ってきたころには雨はやんでいたのだが。
昼食の調達に、子どんぐりとチャリで近場のコンビニまで出かけたら、帰り際子どんぐりの学校の先生とすれ違った。
先生は子どんぐりになにやら声をかけ、あとで聞いてみたら、なんでも午後四時まで生徒は(親同伴以外では)外出禁止だったのだとか。
…これまた意味のわからんことで。
まあ幼稚園のころから、月初めの水曜日は教育関係の会議がある日ということで、幼稚園やら学校やらが休みになったり午前授業だったりということはあるのだが。
明日は久々に快晴らしい。
…停電がなければいいなあ。
■2004/10/05 (火) 真っ暗。
*夕飯メニュー*
・御飯
・大根と鶏肉の炊き合わせ
・モヤシのサラダ
昨日、特に問題がなく過ぎたので安心していたのだが、今日になってまた、明け方漏電ブレーカーが落ちていた。
何が問題なのか、どうもわからない。
家の中で使っている電気製品に問題があるのなら、ブレーカーが落ちっぱなしになると思うのだが。しかも、電気を使っているときではない、皆寝静まっている時間帯である。
「漏電ブレーカー」で調べてみたら、家電関係に異常がある場合の他に、ブレーカーのシステムや配電盤そのものに問題がある場合にも作動するらしい。
…そういえばブレーカーが落ちた日はどっちも雨が降っていたなあ、とか考えたり考えなかったり。
ちゃんと見てもらわなければならないが、そのまえに居間のカオスをなんとかしなければ…。
それにしてもぐっと冷え込んできた今日この頃である。
秋晴れの青空が見たい…。
■2004/10/04 (月) 低気圧gir…いやwoman
*夕飯メニュー*
・御飯
・塩チャーシューのマリネ
・冷奴
・ワカメとシメジの味噌汁
+弁当メニュー+
山菜炊き込み御飯
豚トロ肉の味噌いため
スコッチエッグ(冷凍品)
卵焼き
プチトマト
カボチャレンジ蒸し
ぶどう
冷や冷やしながら6時起きしたが、特に停電の気配はなく。
まあ今日はもし朝に停電していてもなんとかなるメニューにはしておいたんだけれども。
塩チャーシューは、鳥ハムのレシピを豚のブロック肉に応用したもの。
以前バラ肉で作ってみたら脂っぽくて困ったので、今回は肩肉を利用。
鳥ハムより長くゆでたけれど、塩気が抜けず、少し塩辛くなってしまった。
ゆで野菜と一緒にマリネしたので、明日はもう少し食べやすくなっていると思う。
子どんぐりはテスト・選挙・部活のコンボで7時近くなってから帰ってきた。
…半袖と短パンで帰ってくるのはやめてくれ、外気温は15度だ…。小雨もパラついているというのに。
最高気温が20度を切る日が続いたのでそろそろ長袖・長ズボンを出し、布団の掛け物も一枚増やした。
まあ、もう一度くらい気温が上がる期間がありそうではあるけれど。
天気図には高気圧群がワラワラ見えているのに、なんでこんなに毎日天気が悪いんだ…。
■2004/10/03 (日) ええええええ
*夕飯メニュー*
・山菜炊き込み御飯
・マーボーナス
・マカロニサラダ
・キャベツの味噌汁
朝目がさめて、家の中が停電していることに気づくまでにしばらく時間がかかった。
春先のようにストーブが稼動しているわけでもないし、トイレのドアをあけて中が真っ暗なのをぼんやり見ながら、「電球が切れたかな」と考えていたり。
換気扇が回る音も聞こえないのに気がつき、ふと周囲を見回すと、ビデオのタイマー表示とか子どんぐりのステレオの電源LEDとか、つくべきものが全部消えていることにようやく気づいた次第。
また春先の事態の再来か、と思いきや、外に出て電気のメーターを見たら、メーターのホイールが停止しているのはウチのものだけ。
ブレーカーを見てみると、以前の停電騒ぎのときと同じ、「漏電ブレーカー」が切れていた。
とりあえず入れなおしてみると、特に問題なく家中の電気が使えた、というのが謎だが。
日中ならともかく、明け方誰も電気を使っていない状態の時にブレーカーが落ちるというのは、あまり歓迎できる事態ではない。
…可能性があるとすれば、ちょっと前から挙動が怪しい冷蔵庫あたりなんだが…。
その後今日一日、特に問題なく過ごしてきたのだが、はたして明日はどうなっていることやら。
子どんぐりは明日、中間試験にして手作り弁当の日、ついでに生徒会選挙だそうな。
忙しいことだ。
■2004/10/02 (土) うーむ。
*夕飯メニュー*
・鮭チャーハン
・モヤシのサラダ
・朧豆腐
久しぶりに豆乳ににがりを入れてレンジでチン、したのだが…なんだか豆乳が固まらない。
少し時間をかけたら、沸騰して吹きこぼれそうになったものの、中途半端なドロドロ状態ですがたって、結局モロモロな物体と成り果ててしまった。
最終的には、一応豆腐に見える形態に固まりはしたものの、なんだか不本意。
鮭チャーハンはなんだか焦げるし、どうも今日の夕飯はいいところがなかった。
もう昨日の話になるけど、アマゾンに注文していた竹本泉の「よみきりもの」7巻と「トゥインクルスター・のんのんじーex」が届いた。
そして、「のんのんじー」について自分がかなり勘違いをしていたことに気がつく。
「未収録の短編3本」は、「既刊の『のんのんじー』に含まれていたものと合わせて一冊」になるよう収録されている、と思ったら…なんと本編はその未収録3篇だけ。
あとは全部、ゲスト12人によるイラストや解説、なかがきあとがきといったオマケ。
ある意味豪華ではあるけど…けどなあ。
プロの漫画家といえど、他の人のキャラクターを「自分の絵」で描いたものは、どうにも違和感があって困る。
つーか、「××さんが描いたのんのんじーです」と見せられても、結局いろんな人が描いた「肌があらわなカッコをしたロングヘアの眼鏡っ子」というだけで、とても同一人物とは思えないのであった。
企画としては…どうなんだろう。本を作った人たちが、竹本氏も含めて楽しんでいたのはわかるんだけれども。
…難しいものだ。
■2004/10/01 (金) もーすぐ秋ですね〜♪
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏の香草フライ
・サツマイモと鳥ハムのサラダ
・ワカメの味噌汁
昨日が鳥ハムで、今日も続いて鶏肉というのもアレなんだが…スーパー行ったら安かったもんで。
10月になってしまった。
いや、なったからどうだというわけでもないが、なんとなく。
週明けは子どんぐりが中間テストで、さらに「手作り弁当の日」だ。
別にあせる必要もないのだが、なんとなく落ち着かない。
まあ、明日は1号が出社日なので、子どんぐりのテスト勉強を叱咤しつつ、家でのんびり…できるといいなあ。