▲ 日記ログindexへ ▲
2001年10月へ     2001年12月へ


2001年 11月30日(金)

夕飯メニュー*
・御飯
・かじきまぐろのピカタ
・マカロニサラダ
・大根の味噌汁


 わたわたしているうちに、11月も終わってしまう。
 ついに来た、という感じだった2001年も、過ぎてみれば何事もなし、か(まだ終わってないって)。

 いやまあ、年初めの頃は、よもやHPを開くことになろうとは思っていなかったけど…。
 それにしても、原因がよくわからない不具合が続くことである。
 やっぱり、作るほうにソレナリのスキルがないとアカン、ということなんだろうなあ…。
 …勉強しよ。



2001年 11月29日(木)

夕飯メニュー*
・御飯
・鶏団子と白菜の味噌仕立て
・人参スティック
・もやしの中華スープ


◎どんぐりな話

 ちょっと古い話だけど、思い出したので。
 どんぐり1号は夏に、よくお邪魔しているサイトの常連さんたちがやっているお泊りオフ会に参加した。
 場所は、東北某所の山荘。
 周辺に人気はなく、夜になると灯り一つない場所とくれば、『花火大会だ!』ということになって(何故)。

 どんぐり1号ともう一人、ロケット花火をセットするための瓶を埋めるべく、穴掘りにいそしんでいたそうな。
 前述のごとく、周囲には人気も灯りもない。頼りになるのは、懐中電灯ひとつ。

 穴を掘りながら、どんぐり1号いわく…。
「人殺して埋める時って、こんな感じですかねえ」

 一緒に穴掘ってた方は、涙目になっていたとか。

 …外面如菩薩、内面如夜叉…………いやこれは女性に対する形容詞だと思うがしかし…。



2001年 11月28日(水)

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉とキャベツのホイコーロ風
・もやしと高菜漬けのあえもの
・豆腐と蕪の味噌汁


◎どんぐりな話

 チビどんぐりはなにせ小学生なので、辛い食べものは得意ではない。作るほうとしても、留意はしているんだけれど、たまにヤっちゃうことがある…今日のように。
 どうしても、市販の調味ソースを使ったりすると、味の調整が出来にくい。

 で、辛いおかずばっかりでいまひとつ食の進まないチビどんぐり。御飯と味噌汁だけというのもナンなので、「卵かけ御飯でも食べる?」と訊いてみたら、突如目が「キラーン」と。
 …今まで食わせたことなかったっけか…。

 しかし、いざその「卵かけ御飯」。勢いよくかっこんだチビどんぐり、「ん?」という顔になった。
 とりあえず食べ終えたことは食べ終えたものの、どうも今ひとつお気に召さなかったご様子。
 どーゆー味を想像していたんだろう…。

 註)食後、チビどんぐりは何やら落書き用紙に絵を描いていた。完成したのを見せていわく、『ぼくの理想の卵料理』とな。肉だの野菜だのがゴーセイに入ったオムレツであった。
 …ほんとに、「卵かけ御飯」にいったいどんな幻想を抱いていたんだこいつは…。



2001年 11月27日(火)

*夕飯メニュー*
・五目御飯
・玉蒟蒻とタコすり身・海老すり身の土佐煮
・ワンタンスープ


 うっすら降った雪が、日差しを浴びても溶けないくらいさぶい一日。
 …そして参観日のメニューは、グラウンドで体育の合同授業…っておい。
 いや、動いてる子供たちはいいけど。…見てる親はたまらん…。

 ページ開設のご挨拶まわりをしたら、開くたんびにカウンターが増えてちょっとビビリ。
 ありがたいことだと思いつつ、何故ページのリンクがズレているのだ。
 プレビューでは正常なのに、サーバーに送ったページがズレている。
 …もう一度送信しなおすと直るんだけど…ううう、何故だー。



2001年 11月26日(月)

*夕飯メニュー*
・五目御飯
・ポトフ
・春雨とさつま揚げのサラダ


 鳥ハムの方法を豚のバラ肉に応用してみたけど、脂身がネックになってあまりうまくできなかった(というか、そのまま食べるには適さないというか)。ので、鍋に放り込み、ポトフのダシとして使う。
 ジャガイモ人参ロールキャベツ、ほどよく味がしみてまあOK。
 …次にやる時は、脂身の少ない腿肉のブロックを使ってみよう。



2001年 11月25日(日)

*夕飯メニュー*
・黒米御飯
・鶏と水菜のはりはり鍋
・もやしと鮭中骨のサラダ


 どんぐり1号、無事帰還。

 午後に天候がちょっと荒れ模様になったので、飛行機がちゃんと着くかどうか不確定だったけど、どうやら時間どおりだったようで、何より。
 「欲しかったCDを厳選して買ってきた」との弁。
 …本音はモデルガン屋さんでいろいろ欲しいモノがあったらしいが、なにせ往復が飛行機。
 世情不安のおり、いらんチェックを受ける行いは自粛が吉、というわけで。
 なんだかんだ言っても、結局部品は買ってくるのね…(M-16のマガジンケース)。

 この一週間、日中の平均気温が16℃くらいの日々が続いていた、と思いきや、明日から厳しい寒波が到来するらしい。…明日の気温、最高が6℃で最低が4℃…。



2001年 11月24日(土)

*夕飯メニュー*
・スパゲティナポリタン
・もやしのサラダ
・コーンスープ


 どんぐり1号、社内旅行へご出立。
 ゆえに夕食は適当。

 アップロード、今回はうまく行った…かな?
 先週は、更新を繰り返してるうちに段々変になってきたんだが…。
 あらためて見ると、あちこちミスがあるし、表示も直さないとダメな部分があるし、まあボチボチやっていこう。

 来週はあいさつ回りになりそうな。



2001年 11月23日(金) 

*夕飯メニュー*
・御飯
・白菜と豚バラの鍋
・刺身昆布の青ジソドレッシング
・粥の汁ふう山菜味噌汁


 個人的朗報、社員旅行で東京に行くどんぐり1号に頼もうと思っていた「ぶたぶた」氏のぬいぐるみ、なんと市内で発見!
 ラッキー。

 その後、西澤氏BBSで、博品館ではすでに品切れとの情報を得る。
 大ラッキー。

 各コンテンツのデータサルベージ、終了。
 明日、アップロード予定…今度はうまく行くといいなあ。



2001年 11月22日(木)

*夕飯メニュー*
・鮭と青菜の混ぜ御飯
・サツマイモとリンゴと鳥ハムのサラダ
・白菜の味噌汁


 データのお引越し、継続中。
 どんぐり1号は24日、25日と社内旅行で東京行き。
 …帰ってくるまでにはなんとかしたいものである(つーか、タイムリミット)。

 コンビニバージョンの『ワイルド7』、18巻で「第一期刊行終了」。
 こういう場合の「第一期」は、ほとんどの場合「コレデオシマイ」の別名なんだよなあ。
 一応、刊行の担当編集者が配置換えで続けられなくなったから、というのが理由らしい。
 結構、新しい読者を獲得した部分もあったみたいなんだけどなあ…。

 ◎どんぐりな会話(新聞に入ってきたパソコン屋のチラシを見て)

1号「プリンタも安くなったなー…ちょっと前に比べたらめちゃくちゃ早くなったし」
2号「熱転写プリンタなんて過去の遺物だわな」
1号「そのうち、『印刷』の指示を出す前にプリントができるプリンタなんてのができるのかな」
2号「………はい?」
1号「いやほら、時空因果律の関連性を歪曲して、『事象の成立する前』に『すでに成立してしまった状況』を作ってだな」
2号「…………」
1号「56億7千万KWくらいの電力を使えば、決して不可能ではない」
2号「…………」
1号「ただし、半径10km以内には、プリンタ以外のものを置いてはいけない、という条件つきで。…対消滅するから」
2号「…パソコンは?」
1号「もちろんだめ」
2号「(メモとシャーペンを取り出して)…今のもっぺん言って。日記に書く」
1号「…んなもん、二度と同じ事が言えるわけなかろう」

 …というわけで、この会話は乏しい記憶細胞をひっくり返して書きました。
 …今日は11月22日。「いい夫婦の日」です。



2001年 11月21日(水)

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆春雨
・モヤシとカマボコのサラダ
・大根の味噌汁


 書き忘れていたけど、18日の獅子座流星群は全滅。一晩中、空が雲に覆われていた。

 翌日がまた、腹が立つほどきれいな星空だったという皮肉。
 …運が悪いというかなんというか。



2001年 11月20日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・秋刀魚のみりん醤油づけ
・鳥ハム入りポテトサラダ
・豆腐とマイタケの味噌汁


 テキストデータのサルベージ、ソフトの入れなおし、ページの再構成…コピペコピぺの繰り返し。
 それでなくても写真データやら文字データやらたくさん使っているので、容量軽減のため、壁紙は全部取っ払い、字体もシンプルなものに統一してみる。

 災い転じてなんとやら、で、見た目がすっきりした…かも知れない。
 日記データが一番量が多くて、引越しがたいへんだった…。



2001年 11月19日(月)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・海藻サラダ
・キャベツの味噌汁


 アップロードと手直しを繰り返しているうちに、先方のデータがどんどん変になって来た。
 最初、フレームを使ったページ構成にしていたのがどうもうまく表示されないので、フレームを取っ払って作り直してみたんだけど…どうも、先方かこっちのファイルのどこかに、フレームの情報「だけ」が残っているらしく、トップページが表示されなくなってしまった。

 こっちのファイル内を色々覗いて、フレーム情報と思われるものを削除した…際に、どうも「消してはいけない重要なデータ」まで消してしまった…らしい(涙)。

 ソフトごとインストールしなおさなければいけない状態になったようなので、一度アカウントを取り消すことにした。
 再申し込みのアカウントは「DONGRI−KD」。

 テキストデータの保存、再アップ、手直し…間に合うだろうか(汗)。



2001年 11月18日(日)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシとなめ茸のサラダ
・キャベツの味噌汁

 アップロード、手直し、アップロードの繰り返し。

 何が原因でうまくいかないのかが判らないので、試行錯誤の繰り返しがしんどい。
 送信元のファイルをいじれないのが一番問題なんだけどなあ…。
 何もしてないのに、バナー表示が出ないページがあるのは問題だと思う…。



2001年 11月17日(土)

・御飯
・豚肉照り焼き・根菜のキンピラ添え
・マカロニツナサラダ
・豆腐の味噌汁


 仮アップ開始。
 やはり、なかなかうまくいかない上、転送するためのファイルの設定その他、あっちこっちで思いっきり引っかかる。

 予想はしていたけど、一ページに写真を何枚ものせると開くまでに激重だったので、急遽手直し。
 結局、あっちこっち直したりなんだりで一日かかった(いや、まだ終わっていないけれど)。

 昨日のニュースの波紋はとてつもなく拡大している模様。
 心当たりのある人があらゆるツテを当たって、もう何年も音信が途絶えた人たちへと、次々に連絡をつけていくさまがリアルタイムで展開している。
 不幸中の幸い、というのは不謹慎な言い方かも知れないけど、「そのうち会える」と思ってそのままになっていた縁が、またつながり始めているのがなんとも…。

 きっかけが、こんなことでなければもっと喜べたんだろうけれど。



2001年 11月16日(金)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鴨肉と大根の味噌仕立て
・刺身昆布のゴマ醤油
・白菜のおひたし


 昼過ぎに回ってきた電話で、東北SFファンダムの関係者がパニックになった一日だった。
 仙台SFクラブの初期メンバーの一人、S氏が急死、というニュース。
 …心筋梗塞。
 文字通りの急死。倒れて、それっきりだったとか。
 40代、働き盛り。…どんぐり1号と同い年。

 何年か前に、弘前のK氏が亡くなっていた、という話のときもそうだったけど、なんでみんな「突然」逝っちゃうんだろう…。
 とにかく顔が広い人で、人脈がいったいどこまで広がっているのか、みんな部分部分でしか把握していないので、D・F会議室で次々に情報が飛び交う。
 …あそこのBBSに、あんな勢いで書き込みが増えつづけていくのを見たのは初めてだ…。

 うちでも何人かに連絡をつけてみたけど、所在不明の人もあり、電話が通じない人もあり、メールと電話とFAXまでフル回転した一日だった。
 …お通夜は明日。
 本当に、ご冥福を、としか言えない。



2001年 11月15日(木)

*夕飯メニュー*
・タラコスパゲティ
・もやしとなめ茸のサラダ
・カボチャと高野豆腐の味噌汁


 そろそろ県内でも雪が降り始めるところが出てきた模様。
 いい加減、寝部屋に暖房入れないと。

 さて、この週末はアップロード作業三昧になりそうな。
 …できるんかいな。



2001年 11月13日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鳥ハムと白身魚すり身団子のトマト煮
・もやしのサラダ


◎どんぐりな会話

 何かと政情不穏な今日この頃、昨日も深夜にNYで飛行機の墜落あり。
 チビどんぐりたち小学生も、学校で色々そのテの話をしてるらしい。
 …のはいいんだけど、会話の中で不安材料が濃縮されつつある気配。

 とりあえず、チビどんぐりの不安→日本で戦争が起きちゃったらどうしよう。

 ちょうど今、チビどんぐりたちは国語で戦争にまつわる話(お父さんが出征するのを母と子が見送る話。ちょっと泣ける)をやっているところなので、余計に不安があるらしい。

 で。

1号「最近、あまえっ子だな」
チビ「…だって、戦争が起きるのこわいもん。日本にテロが来たらどうしよう」
1号「テロがあるとしたって、首都圏だよ」
チビ「こっちに落ちてきたりしない?」
1号「………落ちてくる………って、何が?」
チビ「テロ」
1号&2号「テロは爆弾じゃねえええええ!(同時)」

 『テロ』とは『テロリズム』の省略した動詞であり、ミサイルや核といった名詞とはまったく別物である、と国語の講釈をタレてしまったことである。
 ものごとの理解のしかたが、いまひとつ間違ってるぞ。



2001年 11月12日(月)

*夕飯メニュー*
・黒米御飯
・鳥ハムと野菜のマリネ
・切り昆布の炒め煮
・茄子の味噌汁


 「無料レンタルスペース一覧」を見ていて、ためしに「DONGRI」でアカウントが取れるかどうか試してみたら、取れてしまった(笑)。
 ひとまず登録してもーた。

 アップまでの期限は一週間だそうで、タラタラやってる時間はないぞ。
 しかし、昨日デジカメ画像を取り込む某ソフトが動かなくなり、アンインストール・インストールを繰り返したもののどーにもならなくなった。
 そのせいか、今日になってちょこちょこと不具合発生。
 再起動したら落ち着いたけど、ヤバゲな気配が濃厚。
 画像ソフトに関しては、別なものは使えるので、当面困らないけど…実はHDのCドライブがほとんど満タン状態らしく、近々なんとかしないとヤバいらしい。
 データのお引越し…大変そうだ。



2001年 11月11日(日)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・キャベツのサラダ、スモークサーモン添え
・大根の味噌汁


 昨日のカレーにホワイトソースとココナツミルクを少し追加。
 ピンクでマイルドな感じになったけど…甘くもなった。
 コレではまるで「カレーの○子さま」でわ。
 どんぐり1号の実家からもらったスモークサーモン、解凍して一緒に出す。
 …スモーク臭がきつくて、チビどんぐりはパス。
 こりゃ製作過程で、薫蒸より「スモークのもと」塗布の方に重点が置かれていた、と見た。

 長らく中断していた「OL進化論」の文庫版、ようやく第二期が刊行開始。

 ところで今日は、前にテロやらなんやらで放映が延期になっていた、「知ってるつもり?」の山田風太郎話。山田邸にてしみじみと語り合う、という、ちょと変則的な形式。森本レオの淡々としたナレーションが落ち着いていて、思ったほど悪くはなかった。
 戦中日記とかエッセイ集、臨終辞典の話ばかりで、忍法帖の話題はまったく出なかったけど。



2001年 11月10日(土)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・もやしのサラダ
・野菜スープ


 前回に引き続き、対狂牛病措置として、久方ぶりに小麦粉炒めてルーから製作。
 …カレー粉入れすぎて、辛くなった…。

 チビどんぐり、「辛い」と文句を言いつつおかわり、結局全部平らげる。
 もう少し工夫が必要であることよのお。



2001年 11月9日(金)

*夕飯メニュー*
・おにぎり
・野菜スープ


 市の公民館で、「11匹のねこ」の上映会。
 チビどんぐりが学校でもらってきた、子供一人500円・保護者無料という格安券の効果は絶大であった。

 しかし、開始時間が晩の6時20分つーのはずいぶんな話でないかい?
 とりあえず、5時に軽く↑で食事を済ませ、テクテクと歩いていったらば。
 会場の中では持参のおにぎりやらサンドイッチやらにかぶりつく人々で一杯であった。

 同時上映、(ビデオと思われる)「忍たま乱太郎」と(フィルムが死にかけてる)「ドナルド・ダック」。…いや、マジでスゴい画質。ドナルドダックのフィルム、中央部分に多数のピンクの斑点がずーーーーーっと乱舞してたという。そらもお、いつフィルムがブッチ切れるかと気が気ではなくて。

 そしてメインの「11匹のねこ」。
 …『声の出演・郷ひろみ』………。
 『音楽・小室等』(劇中、思いっきり70年代フォークソングな歌が何曲も)……。

 例の、「みんなで力を合わせて大きな魚を捕まえに行こう!」という絵本のエピソードをふくらませたモノ、なんだけど……あの絵本1冊で80分に膨らませるのはしんどかったろうな、と。
 エンディング、魚を捕まえて凱旋する時の歌が「ナーニャードヤラ、ナニャドヤラー」の合唱だったのは、原作の馬場氏の出身地を考慮したモノだったのであらふか。
 余談だけど、11匹の猫の中に「プーさん(の声)」が混じっていたのはちと笑えた。

 家に戻ってきてから調べてみたら、製作は1980年。
 そもそも、市の公民館で映画上映というコンセプトじたい、企画としてはかなり時代的にアレでナニなんだけど………もうちょっと、内容がなんとかならんかったもんか…………
「長靴をはいた猫」とか「太陽の王子ホルスの大冒険」とか(←誰の趣味だよ)。



2001年 11月8日(木)

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラと野菜の炒め物
・もやしのサラダ
・大根の味噌汁


 ◎どんぐりな会話 inどんぐり1号の会社にて。

某女子社員「あー、回線状態悪いー!銀行にメールが送れない」
どんぐり1号「ソレはきっと、タリバンの戦略に違いない」
某女子社員「え、そーなんですか?…どうしましょう」(←間に受けているらしい)
どんぐり1号「きっと、テキ(誰だよ)はECMを使っているんだ。こっちも対抗して、ECCMを使わねば。あ、ECMはえれくとりっく・かうんたー・めじゃー(電波妨害装置)、ECCMはえれくとりっく・かうんたー・かうんたー・めじゃー(電波妨害妨害装置)ね」
某女子社員「…そういうのって、どこで勉強するんですか?(真顔)」

 ・家でその話を聞いたどんぐり2号
     「…あずまんがかいっ!」
   1号「うん。もうちょっとでそうツッコミそうになった」



2001年 11月7日(水)

*夕飯メニュー*
・御飯
・タラと水菜のチリ鍋ふう
・マカロニサラダ

 先日、どんぐり1号が参加した合宿について、ちと覚書。
 解散後日、旅館から電話がかかってきていわく、「会場の壁が一部壊れていた」とのこと。
 損害自体は保険で賄える範囲内だそうで、責任者として書類に確認の捺印だけしてもらえばいい、由。
 どんぐり1号の記憶によれば、カナリの酔っ払い一名がいたとかいないとか。

 いや、まあ実害はほぼなかったとは言え、ちょーっとばかり、その旅館を使いづらくなるではありませんか。「…少なくとも、『ちょっと値上げしてもいいですか?』と言われたら、断れないよなー」とは、どんぐり1号の弁。
 …そんなんで来年の実行委員長かよー(涙)。



2001年 11月6日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏ハムリベンジ(笑)
・ごぼうとこんにゃくのきんぴら
・春雨の梅和え
・大根の味噌汁


 日曜日に仕込んでおいた鶏ハムをゆでてみた。
 この前に作ったものより塩を多めにすりこんで、冷蔵庫で二日放置。さらに、夕方ゆでて食べる直前まで放置。たしかに、塩がしみこんだ部分がハムっぽい食感になっていた。
 保存食として使えるかも、とメモ。

 UDagent、今日の昼にやっと送信完了。次のがまた途中で壁にブチ当たった感じなので、意を決してアンインストールを励行した。
 その後、情報収集に役立った某所掲示板に、お世話になったご挨拶。
 根性なしと言われるかと思ったが、「ご苦労様」のレスをいくつかもらって、ちょとしんみり。
 タイミングよく、今日から参戦という人がいたので、まあ収支は合っているのであろう。

 ついでに、アンチウィルス用ソフトのバージョンアップ。…ダウンロードに1時間半か…。
 ニムダの新種が出回ってるということで、また対抗手段を抗さねばアカンようで。



2001年 11月5日(月)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏団子と牡蠣のクリームシチュー
・もやしの中華ふうサラダ


 チビどんぐり、相変わらず鼻水がすごい。
 明日は、耳鼻科決定(月曜は学校から帰るのが遅いので、パス)。

 UDagent、98%の壁が4日目に突入…もはや、本末転倒の状態に至る、という感じ。
 そろそろ潮時であろう、今のデータを送信したらアンインストールすることを決心。
 「UDのためにパソコンを止められない」状態は、「余剰パワーでボランティア」の範疇を越えていると思う次第。4月から始めて(そーいや、インストールしたのはどんぐり1号の誕生日であった)7ヶ月弱。分析したデータ、200あまり。ササヤカな貢献ではあったけど、まあよしとしませう。



2001年 11月4日(日)

*夕飯メニュー*
山菜そば
・(デザート代わりとして)焼き芋

 前日に引き続き、チビどんぐりの自己申告により、昼はお粥、晩はそば。
 昨日、ちょっとばかり食欲がなかったのでイロイロ自粛しているらしい…その割には食欲旺盛だけど。

 これは非常に個人的な感覚なんだけど、どんぐり2号は今頃の季節が一番苦手です。
 晩秋から初冬にかけての、日々気温がごんごんさがっていくあたり。
 気温の低下に体がついていかず、かといって暖房はそれほど効かず。空気は乾燥、かつ天気は悪い…。
 ストーブを稼動させて、その前で一日猫のよーに丸くなっていた一日でありました。



2001年 11月3日(土)

*夕飯メニュー*
・雑穀粥
・味噌味煎り卵
・湯豆腐


 どんぐり一号、合宿本番でお泊り。
 そして、チビどんぐりは風邪気味。
 昼飯が食えんときたもんだ。

 一時的に具合が悪かっただけのようで、ちょっと寝ていたらすぐ食欲が戻ったけど。
 本人の申告により、夜は「念のため」お粥。

 いよいよ、日中の気温が一桁台に突入しそうな気配。ストーブを稼動させる。
 …でもこの季節、室温が中途半端に上がってストーブはすぐ停まる。あんまり暖かくはならんのだけど。



2001年 11月2日(金)

*夕飯メニュー*
・五目御飯
・ロールキャベツ(コンソメ味)
・かぼちゃの煮付け
・刺身昆布の酢醤油

 先日、『不思議の国の北リアス』フェアでチビどんぐりが当てた3等の賞品。
 賞品一覧には「干しワカメ」とあったので、素直に信じていた。…今日包装を開けてみたら、中身は「刺身昆布」なる品。
 細く切った昆布をシート状に固めて乾燥させたもので、5〜6分水戻ししてお刺身ふうにしてどうぞ、と。

 ひじきや切干大根のように、炒め煮にして食べる「切り昆布」はよく使うけど、こんなものもあるとは知らなんだ。
 食感はかなり柔らか、確かに刺身という呼称が合っている。
 チビどんぐりが食うんでなければ、わさび醤油がほしかったところ。
 しかし何でもよく食う奴だ…。

 浪花愛「本当にあった『事件』シリーズ」の一巻、購入…のつもりで本屋に行ったら、山田章博(正確には水野良)の「ロードス島戦記」一巻二巻も発見。
 …一度単行本が出たあと、その続きが出るまでにものすごくブランクがあった本って、なんで「次の」が出るとき、「前の」もリニューアルするんだろうねえ………………カバーデザイン変えたり…………版型変えたり……………加筆訂正したりしてさ………………(涙)



2001年 11月1日(木)

*夕飯メニュー*
・五目御飯
・さつま揚げ
・もやしの酢醤油和え
・かぼちゃの煮付け


 一応、ハロウィーンなのでかぼちゃ…思いっきり和風だけど。
 チビどんぐり、「ハロウィーン」を節分などと同様、スタンダードな風習だと思っていたらしい。
 …「人んち行って、お菓子をもらえる日」という好都合極まりない解釈つきで。

 殴っていい?(『だめ』byチビどんぐり)

 日中のニュースでは、どこぞの幼稚園だか保育園だかでやってるハロウィーン…というよりは、ただの仮装行列の模様を放送。
 おお、カオナシがいる、千尋がいる、ベイブレードにおジャ魔女に…フツーの洋風オバケの仮装が逆に違和感あるのはナゼ?


▲ 日記ログindexへ ▲
2001年10月へ     2001年12月へ