▲ 日記ログindexへ ▲
2001年12月へ     2002年2月へ



2002年 1月31日(木)

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉生姜焼きと野菜炒め
・柿なます
・白菜の味噌汁


 ハタと気がついたこと。
 もう今日からは、あちこち関節やらなんやらが痛くても、「やーい四十肩」という攻撃に反論できないのね(…と自分で書いて自分でダメージ)。
 …いや…いいんだけど(泣)。

 大概日記以外のコンテンツも更新せんとなあ、と思いつつ、謹賀新年の文字をはずしてトップ絵をちょと代える。ただいま、あずまんがネタでいくつか製作中。…はよせんと連載が終わってしまう。

 ビルダーの使い方にも慣れないといかんのだけど、なかなか勝手が違って思うようにいかない。
 全自動って、ラクだけどアタマ使わないぶんパーになるかもなあ。

 ついさっきやっていたNHKの「にんげんドキュメント」で、10年間競技カルタで優勝しつづけてきたクイーンが、ここのところめっきり記憶力や反射神経が衰えて…という話が、なんだか他人事ではない。
 脳細胞、使わんとあかんなあ。



2002年 1月30日(水)

*夕飯メニュー*
・ちらし寿司
・刺身盛り合わせ
・柿なます
・お吸い物


 せんせー、しつもんです。
 おたんぜうびというものが「たのしみなひ」ではなくなるのは、だいたいなんさいくらいからなのでせうか。

 …学生時代、ちょうど二十歳の誕生日を境界線に、友達どうしでイロイロと言い合っていたような記憶がかすかにあるようなないような………(遠い目)。
 うふふっ♪どんぐり2号、二十歳と240ヶ月でぇぇぇぇすっ♪

 …すいません、ちょっといろいろコワれてます。
 思えばはるか昔、『ノストラダムスの大予言』ちゅーものを知ったとき、問題の1999年になった時、自分がいくつになっているのかと計算し、何かその年齢になった自分というものがぜんっぜん想像もつかずぼーぜんとした記憶がありますが。
 …それがもう、三年前だよ(涙)。

 そんなわけで、今日はどんぐり1号がケーキを買って来てくれました(自分で自分のためにケーキを焼くのは…ちょと淋しい)。
 そこで判明した驚愕の事実。
 …繁華街の、いわゆるデパ地下ケーキ屋さんが、ごそっと入れ替わっておりました。
 いや、入れ替わり自体はまあ珍しいことでもないですが、そのことにでんでん気がついてなかったというのが。1号の同僚さんの話によれば、もうかれこれ一ヶ月が経過しているとか。
 …そういやここんとこ、郊外のショッピングセンターにばっかり行ってて、中心街の方にはとんとご無沙汰だったり。
 ああ、自転車が使えない弊害がこんなところにも(違う)。
 最近、めっきり出不精であったことよの、と反省してみる。



2002年 1月29日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鳥ハムと野菜のマリネ
・マカロニ梅風味
・豆腐の味噌汁


 本日チビどんぐりが学校から持って帰ってきたチラシ。
 「電卓ご購入のご案内」…。
 五年生になると、算数の授業で電卓を使うらしい。
 …ワンタッチで分数計算もスーイスイ、とってもラクラクな電卓がなんと1.800円、今ならもう一台オマケして…いや、そうじゃなくて。

 電卓で分数計算て、いいのかソレで。
 計算のメカニズムもよーわからんうちに、電卓使った安直な路線に行ってもーていいのか。
 …いいんだろうな……「円周率およそ3」だもんなあ…(涙)。

 現代の教育環境ってなんだろう、と思わず考えてしまったことでありました。



2002年 1月28日(月)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・ゴボウともやしのサラダ
・豆腐とミツバの味噌汁


 台風なみの低気圧が吹き荒れて、丸一日。一夜明けたら、外の光景がスゴいことになっていた。
 わりと気温が高かったので、湿った雪がもっさり積もって、ところどころで溶けて水たまりになり、もおグチャグチャ。
 埋まった車を掘り出し(笑)、通路を確保。…湿った雪はハンパじゃなく重たい。
 …腕が痛いよー…。

 ついでに、今夜は気温がかなり低くなるそうで。
 あのグチャグチャ状態の雪と水たまりが全部凍るのね…。



2002年 1月27日(日)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・海藻サラダ
・フカヒレスープ


 台風並みの低気圧。気温は高いけど暴風雪波浪警報が一日中続いている。あたり一面、湿った雪でとんでもない状態。
 おまけに、午後には地震まで起きたときたもんだ。
 東北自動車道はほとんど閉鎖してるらしいし…。
 電波の状態もマズいらしく、NHKの受信状態がえらく悪い。

 そーゆーわけで、今日はみんなでおうち。
 チビどんぐりはなんだかんだ言っても退屈らしく、ビデオを見たりゲームをしたり。
 平和…だったんだろうなあ。



2002年 1月26日(土)

*夕飯メニュー*
・親子丼
・肉じゃが
・もやしのサラダ

 年度末が近くなると、世間様では微妙な在庫処分モードになる。
 思いがけない掘り出し物とかもあったりして、この時期のデパート巡りはたまりまへん。

 そのせいかどうか、某所の玩具屋で、ジェ〇ーの服セットが大量に置いてあるのを発見。
 「ジャージと半袖シャツにブルマの体操服セット」「セーラー服とコートの制服セット」「イケてるコギャル服セット」等など。
 以前も似たようなセットがあったんだけど、あの時は買い損ねていた(とゆーか値段が…)。さすがに今回は、スクール水着のセットはないようで。
 セーラー服はデザイン的にちょっとアレだったけど、コートが「あずまんが」の制服コートとほぼ同デザインだったため、速攻で購入(ってどーゆー理由だ)。…よみとフトンかぶったとも、なんつー構図が作れるかも、と思ってみたり。
 …まあ、このへんはオノレの性別が♀に属することをありがたく思いますな。
 男が着せ替え人形用のセーラー服だのブルマだの買いあさってたら、やっぱりちょっとヒくわなあ。

 あ、いや決して男性のドール愛好家を否定するつもりはないですが(どんぐり2号がこの道に足を踏み入れたきっかけの半分は、白虎かなめ氏が制作した『蛍子ちゃん』にあるんだし)。

 ただ、つい二週間ばかり前に同じ売り場で、大量に並んでいたミニサイズリ〇ちゃん(12分の1のアレ)を1個1個手に取っては、それこそナメるようにためつすがめつしていた30代前後の男性、というものを目撃してしまったため、いろいろと考えてしまったりして。
 …その男性は、30分ほどその場にとどまって、延々ソレを繰り返していらっさいました。
 別にズーっと見ていたワケではないのですが、他の売り場を回って、もういなくなっただろう、と思って戻ってみたらまだソコにおいでだったので、おそらくはずーーーーっと続けていたのでは、と推測した次第。
 …ミニサイズ〇カちゃんはその売り場で棚の上に並べてあり、ノーマルのリ〇ちゃんやジェ〇ー、バー〇ー、他着せ替え服などは下の方にあったので、まーいわば売り場は一種の占拠状態でしたわな。

 いや、飾るとかプレゼントとか、なにかの目的があっていらっしゃったのだろう、と好意的に…………考えておきますが(つーか、他の可能性を考えたくねえ)。



2002年 1月25日(金)

*夕飯メニュー*
・御飯
・肉じゃが
・柿なます
・豆腐とワカメの味噌汁


 なーんにも考えないでスーパーとかに行って、その場の安売り品などを参照しつつ、夕飯の献立を考える(なぜかほっぺたに手を当てて)。まー、日常よくある風景ではある。
 むしろ、『今日は絶対〇〇を作るっ!』とこだわって買い物に行くと、必要な食材を揃えるのにえらく散財してしまうというのもまた、定説である。

 …ただし。
 給食献立表くらいはチェックしておいた方がよかったりする(苦笑)。
 ありがちなんだよねえ、カレーとかスパゲッティとか。
 なにげなくチビどんぐりの机の脇に貼ってある給食献立表を見たら、今日のお昼は「タラの煮物」………昨日とダブっとるやないけ。


 余談だけど、さすがに某社の製品がどこのスーパーからも姿を消したらしい。肉のみならず、ハムやソーセージの加工品から何から全部。
 まあ、以前から買わないようにはしてたんだけど、みごとにすっぱりとなくなっておりました。
 そして、牛肉に対する忌避感はますます高まる、と。



2002年 1月24日(木)

*夕飯メニュー*
・紫米の御飯
・鱈と白菜の鍋
・春雨サラダ
・柿なます

 何日か暖かい日が続いて、さすがに道路の氷もほとんど溶けた。日々の平均気温は、三月なみだったりする。…しかし、だからっつーて「このまま春が?」とは気が早かろう(それも、地方の気象情報で)。このあとに、二月の寒波が控えてるんだから。
 まあともかく、そーゆーわけで今年初めて自転車が出せた。…やはり寒かったけど。

 久々に行った本屋さんが内部のレイアウトを微妙に変えていて、あんまり微妙すぎてしばらく変わっていることに気がつかなかった(笑)。
 ボーっと本棚を眺めつつ歩いていて、いつもなら早川の文庫が置いてあるところに目を落としたら、新書版の架空戦記ものがゴソっと。
 文庫の棚が縮小され、文学系のハードカバーと文芸誌がひとまとめになり、雑誌類の配置も微妙に変わり……ううむ、いまいちコンセプトが読めん。
 市内の本屋がどこもここもどんどん規模を縮小していく中、比較的健闘してる方の店なんだが…ヤな予感がするなあ。



2002年 1月23日(水)

*夕飯メニュー*
御飯
・鳥ハムと大豆のトマト煮
・モヤシのサラダ
・韓国海苔


 夏、某所でおつまみに食した韓国海苔が一家でウケて、ちょっとしたブーム。
 和風の焼き海苔や味付け海苔とはまた違う香ばしい風味で、なかなかんまいんだけど。
 これ、海苔に塩塗ってあるんだよねえ。ちょっとしょっぱいのが玉に瑕。

 一パックに10枚くらい入っているのを、一人3〜4枚と制限して食べる、というのもビンボくさいんだけど…食べ過ぎるとモロに喉がかわきます。ウチはどっちかっつーと薄味の傾向にあるから、余計。

 しかしいつまで鶏と豚のローテーションを続けなければならんのか(近場のスーパーで、もうちょっと新鮮な魚が手に入ればなあ…塩モノと冷凍モノ、あとどー見ても鮮度的にアレなものしかおいてない)。
 どんぐり1号いわく、「多分一生」
 ………しくしくしく。

 昨日、こーゆーことにはやたら目ざといチビどんぐりに、ソースの賞味期限があと一ヶ月、ということに気づかれてしまった…安売りの時に買ってストックしとくから、多少古いのはしょうがないんだよー、と言っても納得はしてもらえんし。
 鶏レバーのソース漬けでも作るかねえ。



2002年 1月22日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・トンカツ
・レンジ蒸しカボチャ
・もやしの味噌汁


 『映画秘宝』の最新号を買ってきたどんぐり1号が、広告のページを見ながら悶絶している。
 「007のアタッシェケース」が欲しいんだそうな。
 商品価格、¥270,000。誰が買うんじゃそんなものーーーーーーーー!
 …とちょっとキレてみた。

1号「いや、買わないけど、もちろん。一ケタ下だったら多分買ってる。だって、AR-7以外は全部入ってるフルセットなんだよコレ」
2号「…えーあーるせぶん?」
1号「『ロシアより〜』でボンドが使ってた銃。MGCで出てるモデルガンとか云々かんぬん(…以下ウンチクが続く)」
2号「…聞いてねえ。だいたい、ソレ入ってないんだったら、銃だけまた別に買わなくちゃ……………」
1号「ふっふっふっ」
2号「…………いや、いい。言わんでもわかる。…持ってんのね、もう」
1号「(ぱちぱちぱち)せーいーかーいー」

 …さて、問題です。
 「エエ歳こいてTVや映画のスパイごっこをしたがるおぢさん」と、「エエ歳こいて着せ替え人形遊びにのめりこむおばはん」とでは、どっちがより人としてアレでしょうか……(自虐)。



2002年 1月21日(月)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鳥ハムと野菜のマリネ
・カボチャのレンジ蒸し
・ふかひれスープ(インスタント)


 冬だというのに雨。
 しかも、なんだか台風並みの低気圧。
 晴れ間を狙って買い物に行こうと思ったけど、結局家から出なかった。
 気温じたいは高めだけど、風が強くてむしろ寒く感じる。

 『無料』をキーワードに色々検索していたら、レンタルカウンターで色々な図柄が使えるところがあった。「1260+〇〇〇」つーのもちょっとナニかな、と思っていたので、ためしに申し込んでみた。
 …ちょうどどんぐりの図柄の奴があったし。

 1月31日、サーバーのメンテナンスで一時的にページへアクセスできなくなるらしい。
 早いとこビルダーの使い方に慣れて、メンテ中にリニューアル…できればいいな。



2002年 1月20日(日)

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・もやしとなめ茸のサラダ
・豆腐の味噌汁


 パソコンのハードディスクCドライブの残り容量が、MB単位にまで来ている。
 Dドライブがスカスカなので、いわゆるパーティション移動をさせればいい、のだけど。
 マトモにやろうとすると、ハードディスクをまるごと初期化しないといけないらしい。
 ぼーだいなソフトやデータ、各種の設定などが全部パーになるわけで。
 あまりの煩雑さにちょっと二人で逃避モードに入り、そうこうするうちにCドライブの残り容量は崖っぷちにきている。

 しかし。
 世の中便利なもので、データを温存したままパーティションだけ移動させられる、というソフトがあったりするのだな。
 昨日、どんぐり1号が欲しがっていたそのソフトをパソコンショップで見つけ、購入。
 しかし結局、『念のため』ディスクのバックアップを取っておく必要はあるらしい(まあ当然か)。
 で、本日さらに「ハードディスクをまるごとCDRにコピーする」ために必要なソフトを買ってきた。

 …ところが、コピーができない(涙)。
 マニュアルどおりに各種の設定をしてハードディスクのコピーを始め、数パーセント進んだところでエラーが出て、強制終了してしまう。
 これを繰り返すこと6回。
 いろいろ条件を変えてやってみたけれど、結果は同じ…無駄にしたCDR、6枚。

 おーてーあーげー、というわけで、どんぐり1号泣く泣くギブアップ。まあ、問い合わせようにも日曜だしなあ(昨日の今日で、ユーザー登録もしてないし)。
 ハードディスクに重大な損傷でもあるのではないか、という疑惑もあったりする…。
 ああ、なにかとパソがらみでトラブルが続く冬であることよ。

 …ついでにどんぐり2号がしばしばお邪魔している某所がえらくもめていて、常駐している人もROMもすっかり荒んでいる…どーしたというのだ、まったく。



2002年 1月19日(土)

*夕飯メニュー*
・味噌ラーメン
・レンコンのサラダ


 夕飯のあと、特に見たいテレビ番組がないと、チビどんぐりは大概LDかビデオを見たがる。
 『トムとジェリー』とか『トゥイーティ』とか『ロードランナー』とか(最近はコレに『カリキュラマシーン・ベスト』なんぞも加わる)。
 なお、これらのカートゥーン・アニメは、別にチビどんぐりに見せるために買ったものではない。…単にどんぐり1号と2号が子供のころに見ていたモノを、ノスタルジー半分コレクター精神半分で確保しておいたものだった、のだが。

 1号&2号は、昔ながらのフルアニメーションになじんでいるので、『トムとジェリー』でのお気に入りはもちろん、ハナ&バーベラ名義の旧作品群である。それも、なるべくなら、首から下だけの黒人お手伝いが登場する第二期までのもの。
 ところが、ちまちま時間をかけてほぼ全作品を見終わった(決して連続で見せたわけではない)チビどんぐりが、何度も見たがるのはチャック・ジョーンズ名義の作品群だった。

 個人的な好みで言えば、チャック・ジョーンズは『ロードランナー』での、ブラックでスピード感あふれるギャグは最高に面白い。…のだけど、どうも『トムとジェリー』ではいまひとつな感がある。基本的にほのぼの路線の『トムとジェリー』では、ブラックさが不完全燃焼に終わっているような。
 「ナポレオン・ソロ」のパロディになっていた話は、オープニングの雰囲気を見事に茶化してて大笑いしたんだけどね。

 いやまあ、ソレはともかく。
チビどんぐり「…レーザー見たいんだけど」
どんぐり1号「見れば?ほら(LDのジャケットを差し出す)。はい、おしまい」
チビどんぐり「…かけてくれないの?」
どんぐり1号「見たいって言ったから見せてあげたんだけど」
チビどんぐり「そうじゃなくてー!」

 …小学生相手にナニをやっておるのか(と言ってフォローもなにもしない2号であった)。



2002年 1月18日(金)

*夕飯メニュー*
・麻婆丼
・春雨サラダ梅風味
・大根の味噌汁

 チビどんぐりは昨日、学校で身体測定があった。
 「体重は変わんなかった」と自慢げに言う(クラスの女の子たちが、そろそろ体重を気にするお年頃になっているらしい)。問題なのは体重よりも身長だろ、とツッコミを入れると「…そっちは忘れた」。

 どんぐり1号の同僚さんで、生まれた日がチビどんぐりと二週間と違わないお嬢さんをお持ちの方がいる。そのお嬢さんの学校でも、昨日が身体測定の日だったそうな。
 下にもう一人坊ちゃんがいて、その子は嬉々として身長・体重を報告したらしい。
 んで、肝心のお嬢さん。
「身長は?」「…忘れた」「体重は?」「おしえない」

 …いまどきのお子様、というかなんつーか。



2002年 1月17日(木)

*夕飯メニュー*
・御飯
・鳥ハムと大豆のトマトシチュー
・ごぼうのサラダ


 ちょっと思い立って、「どんぐり 王国」のキーワードをグーグルに入れてみたら、うちのページがトップに出てきた。ちょっとというか、かなりびっくり。
 しかし、サイバースペースに残っている方なんだな(涙)。
 今週いっぱいであっちは撤去する予定なんだけど…ううむ。

 ま、いいか。撤去してもしばらくは残骸が引っかかってくるんだよなあ…。

 ◎どんぐりな会話
 注)どんぐり2号のお肉が×××、という話が発端になって←言われるほど蓄積してません…(TT)
2号「ほーそーか、そんなにデブか。そりでわ明日から、ハンストをしてやろう」
1号「すれば?」
2号「飯を食わんとゆーことは、作らんとゆーことだが」
1号「別にいいよ」
2号「いいのか?ほんっとーにいいのかッ!」
1号「毎日毎日、チビどんぐりのと二人分、ホ〇弁とか小×寿司とか買ってきて、君の目の前で食べるだけだよーん(←このダンナには『自分で作る』という選択肢はない)」
2号「………………」
1号「毎日、トンカツ弁当とかから揚げ弁当とかハンバーグ弁当とか、あ、コンビニおにぎりというテもあるか」
2号「…………それはイヤだな……………」
1号「フフフ、勝ったな」
2号「だからソレの何が勝負だとゆーんだぁぁぁぁ!」

 …強気に出たつもりでも、最後は1号に負ける2号であった(だから勝負じゃねえって)。



2002年 1月16日(水)

*夕飯メニュー*
・タラコスパゲティ
・海藻サラダ
・ワカメスープ

 ◎どんぐりな会話
 チビどんぐりの風呂上がり。
 居間に来て、ドライヤーで髪を乾かし、おやすみ。
 ドライヤーはそのまま。
 コンセントくらい抜いておけよ、とブツブツ言っているどんぐり1号(ドライヤーのコンセントは、ストーブのコンセントと同じタップに刺さっている)。

2号「…一回くらい、ドライヤーとストーブと間違えて線抜いたりしないもんだろうか。そんなところを見てみたいものである」
1号「きーみーじゃーあーるーまーいーしー。他はともかくも、そんなマヌケなことはあーりーえーまーせーんー」
2号「…ほほー。でわ、たとえばどんなマヌケなことなら、やる可能性があると?」
1号「んーまーたとえば、魚の種類を間違えて調理するとか」
2号「…調理したことなんかないくせに…」
1号「焼けばいいんでしょ、そのまま」
2号「…君は『やってTRY』に出てくる二十歳前後の娘さんかいっ!」
1号「フフフ。勝ったな」

 …勝負かい!

 さて。この場合、勝ったのはどっちであろう。
 判定求む(誰にだ)。



2002年 1月15日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆茄子
・もやしのサラダ
・大根の味噌汁


 さーて、三学期。
 明日からは給食だー。昼飯作りから解放だー(←そんなにイヤだったんかい)。

 ついでに、お引越しも励行。
 …せっかく年賀状にもアドレス書いたのに、年明け早々に移転することになるとは。
 引越し通告の入り口だけは、しばらく残しておく予定だけど。
 中身そのものの改装も考えないとなあ。

 しかし暖かい一日であった。三月なみの気温だったとか。
 …日あたりにムラがあって、道の氷が溶けているところは水浸し、まだ凍っているところは表面の水で滑りまくるという、非常に歩きにくい道路状況になっている。
 明日また気温が低くなる、らしい。
 コレがまた凍るのか…。



2002年 1月14日(月)

*夕飯メニュー*
・鴨山菜そば
・春雨サラダ


 チビどんぐりに夕飯のリクエストを聞いてみたら、「おそばが食べたい」と言う。
 ラーメンでも焼きそばでもなく、和そばっすか。

 どんぐり一家はどーも、「好きな物」のカテゴリはだいたい一致してるんだけど、そのカテゴリの中で細かいベクトルの違いがあるのが困る(いや別に困りゃしないか)。
 一例をあげると、たとえば「和菓子が好き」という点では概ね意見の一致を見るのに、どんぐり1号が好きなのは柏餅、どんぐり2号が好きなのは桜餅、とか。
 ちなみに、どんぐり1号が好きなタイプの柏餅はつぶあんタイプ。
 チビどんぐりが好きなのは、味噌あんだそうな…。
 そんでもって、どんぐり2号が好きなのはこしあんタイプだったり。

 一家三人で、「このうち二人だけは食べるけど、残りの一人は食べられない」というモノが結構あったりするんだな、なぜか。
 お餅の磯部巻きとか、煮込みうどんとか、おでんに入ってるさつま揚げとか、唐辛子系の辛い料理とか(どれを誰が食べられないか、はややこしくなるので省略。まあ、最後のヤツは言うまでもないけど)。

 さあて、ようやく冬休みも終わり。
 休みボケも、いいかげんなんとかしないと…。



2002年 1月13日(日)

*夕飯メニュー*
・ちらし寿司
・ごぼうとモヤシのサラダ
・ワカメスープ

◎どんぐりな話
 どんぐり1号が、「読みたい記事があるから」と、普段はあまり買わない『ラジオライフ』を買ってきた。
 なんだか、普段のものに較べて、妙に分厚い…というか、なにかはさまっている。

 「特別付録・ラジオライフ特製手帳」
 全国都道府県で受信できるラジオの周波数とか、まあそのテの情報がいろいろと載っているモノ、らしい。
どんぐり2号「…つまりこれは…」
どんぐり1号「そう、『電波手帳』なんだな」

 余談ですが、どんぐりたちの出身地弘前市には、「電波高校」という工業・情報系の学校があります。

 …電波、という言葉が「そういう」意味で使われるようになったのは、ごく最近のこと、なもんでねえ…。



2002年 1月12日(土)

*夕飯メニュー*
・御飯
・おでん
・刺身昆布


 正月前後の一週間休みがあって、5日間が平日、その後また3日連休…。
 なんだかこぉ、正月ボケが治らないまま、再び休みに突入してしまったような。
 平日つっても、チビどんぐりが家にいるから、どーも「お休み」気分から脱出できないというか…。

 長らく中断していた、秋月りすの「OL進化論」文庫版の続刊が出始め、毎月二冊ずつ順調に刊行されている。昨日買ってきた13巻&14巻の中に載っていた、「一家で正月ボケのまま松が明け、朝寝坊が続く中黙って出勤していった課長(奥さんと子供たちが気づいたのは、遅い朝食のとき)」の話が、なんか他人事ではなかった。
 …いや、決してそんなコトを実際にやったわけではないけれど。

 ちなみに、チビどんぐりの起床時間は、日の出の時間ときっちり連動している。
 冬、朝7時をすぎてもまだ暗いような季節は、見事に寝起きが悪い(夏はキッパリ早起きである)。ここしばらくは天気も決していい方ではないし、休みの日なぞ、ほっとくと8時頃まで寝てたりすることも珍しくなかったり(ソレ以前に親の方が起きないんだが)。
 …火曜日から新学期だっつの。←自分に言い聞かせている



2002年 1月11日(金)

*夕飯メニュー*
・御飯
・白菜と春雨の扁炉(ピェンロー)ふう
・キャベツとリンゴのサラダ


 さて、明日から三連休。ソレが終わると三学期。
 チビどんぐりがいなくなるー(と喜んでいいのか)。
 …まあ、三学期はPTA新聞の編集もすぐに始まるから、あまり余裕はないけど。

 なんかこう、妙にダラけているような…って気のせいじゃないんだなこれが(涙)。
 掃除とかサボりまくりだったりするし。
 室内がカオスと化す前に、なんとかせねば…。



2002年 1月10日(木)

*夕飯メニュー*
・ジンギスカンライス
・鳥ハムとサツマイモのサラダ
・大根の味噌汁

 風が強いわ気温が低いわ。
 道路も歩道もツルツルになっている。
 夕方、買出しに出たら、途中の道に車二台とパトカーが停まっていた。スリップ&追突であろう。

 …それはそうと、今ごろになって気がついた。
 今日のサラダにはリンゴを入れようと思っていたのに…。



2002年 1月9日(水)

*夕飯メニュー*
・雑煮
・黒豆
・鮭の飯鮨

 もらいもののお餅にカビが来始めたので、正月メニューの始末もかねて。

 津軽のお雑煮は、大根・人参・山菜・鶏肉など具沢山の醤油仕立て。これ一杯で、じゅうぶん一食がまかなえるだけのボリュームがある。
 きりたんぽ鍋近似ですな。
 誰しもそうだろうけど、子供のころは自分の周辺の事象がスタンダードだと思っているから、「お雑煮」に関しても、上記のものが一般的だと信じていた(故に、マンガなどでよく『もうお雑煮飽きたよー』というのがピンとこなかった。…お吸い物仕立ての汁に餅入れた、というあの関東風スタイルなら、確かに何度も食べてると飽きるだろうなあ)。

 結婚するにあたって、この『雑煮問題』とは、ヘタすると夫婦の間に深ーいミゾをつくりかねないものだったりもする、んだけど。…味噌仕立てがフツーの人と、お澄まし仕立ての人とじゃ、意見はかみ合わないであろう、と思う。
 しかし残念ながら(?)1号と2号の親は、どちらもほぼ同郷であった(笑)。
 なので、お雑煮に関して意見の相違はほとんどない。初めて1号の実家ですごしたお正月、お雑煮の味がみごとに2号が食べなれているものと同じだったので、別の意味で感動した記憶がある。

 さて、チビどんぐりはこのお雑煮がフツーだと思って育っているんだろうなあ…。
 今住んでいるところは津軽ではないから、スタンダードなお雑煮っちゅうのはまた別ものらしいんだけど。



2002年 1月8日(火)

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・モヤシのサラダ
・ワカメスープ


 昨日に引き続き、どうも体調が今ひとつ。
 昼過ぎまでずーっとゴロゴロしていて、夕方から復活…ってそりゃまるでタダの怠け者。

 とりあえず、サイトの複製・新しいBBSの申し込み等々、やるべきコトをやってみる。
 うまくいけば御喝采、だな。



2002年 1月7日(月)

*夕飯メニュー*
・七草がゆ
・卵味噌
・黒豆

 チビどんぐり、回復。元気いっぱい…入れ替わりにどんぐり2号、ダウン。
 天気のせいかそれ以外か、頭痛がー…(このズクズクした痛みは、むしろ風邪か)。
 ヘロヘロの状態で、昨日のシチューで朝飯出して、そのまま布団にUターン。
 …チビどんぐりが学校行ってるときならともかくも、休みで家にいるとき、布団しきっぱなしで朝寝なんざ、小学校入学以来なかったことだ。
 うとうとと10時ころまで寝ているうちに、チビどんぐりは友達が誘いにきて遊びに。
 その後なんとか起きれるようになったので、部屋の片付けなど少々…でも、まだボーっとしている。

 …なので、今日のお粥は行事というよりは自分のため(笑)。
 七草も、「七草茶漬けのもと」とゆーインスタント。

 そして、サーバーには今日もつながらず…infoseekへスペースの申し込みをしてみる。
 「dongri」とゆーアカウント名は、すでにどなたかが使っているらしい。
 「dongris」にしてみたら、OKだった。ヴァンゲリスみたいな語感で、どんぐり1号には合ってるかも。
 認証までは何日かかかるとか。
 複製作る準備でもしておくか…(なんだかたぶん、そのままそっちに移行するんではないかとゆー気もする)。



2002年 1月6日(日)

*夕飯メニュー*
・御飯
・コーンクリームシチュー
・温奴


 一日余裕を持って戻ってきたのは正解だったかも。
 チビどんぐりはどうもおなかの具合が本調子ではないようで、特に朝は食欲がないらしく、ずっとゴロゴロしていた。
 昼になってだいぶ調子を戻したようではあるけど。

 天気はよかったけれど、あまり外に出られなかった一日ではあった。



2002年 1月5日(土)

*夕飯メニュー*
・黒米粥
・黒豆
・その他

 …というわけで仙台からの帰還。
 家が、家が冷えきっとる…。
 帰ってくるなり、車から荷物を降ろすより先にストーブに点火、センサーの表示する室内温度5℃。
 それからずーっと7時間、ストーブつけっぱなし(隣室でもオイルヒーター稼動中)、でも室内温度ようやっと13℃。
 パソコンはつべたい、お風呂もつべたい。
 そんでもってチビどんぐり、仙台でおじーちゃんおばーちゃんと好き放題やったせいかどうか、結構お疲れのようす。
 食欲がない上、「眠い」の連発。夕方になって少し盛り返してきた気配だけど、こーゆーのは大概風邪の前兆だったりするからなあ。…家の中、めちゃくちゃ寒いし。

 さて、こうして日記など書いている現在、肝心のサーバーに接続できるかどうかは不明だったりする。
 クリスマスの翌日には、ちゃんとトップ絵も新年向けに代えたのにもかかわらず、更新のための接続が出来ないまま年を越してしまった…。
 この状態が続くようなら、サーバー換えも検討せねば、と思う次第。
 ついでに仙台の某電気系格安量販店にて、某ビルダーをゲット。
 サイトの再構築も検討中。

 …というわけで、なにやら波乱含みの年明けだったりする。
 今年は無事に、転がりつづけることができるかどうか。


▲ 日記ログindexへ ▲
2001年12月へ     2002年2月へ