■2002/09/30 (月) 装備品:ティッシュたくさん
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉のバター焼き(青ジソ風味)
・マカロニサラダ
・大根の味噌汁
本日早朝より(8時前からだよ…)外壁の足場解体作業が始まり、午前中に無事撤収。
ほぼ半月に渡った作業のアレヤコレヤがようやく終わったわけで。
これで、塗料のにおいが抜ければ完璧なんだがなあ。
そして予言どおり、今日から天気が崩れるのであった(泣笑)。
2・3日中には台風まで来るらしいですわよ、奥様。
おまけに子どんぐりが、この時期になって風邪を引いたとくる。
一昨日あたりから鼻をグスグス言わせてたとは思ったんだよな。
…連絡帳に書いてあった事項など見るに、恐らくクラスで流行っていたのであろう。で、ブーム(笑)が下火になったところで子どんぐりまで回ってきた、と。
週末には学校行事の音楽会が控えているというに。
去年もほぼ同時期に風邪を引いてたんだよな、と日記を読み返して気づく。
しかし、去年の音楽会は楽器合奏だったので、鼻水が出ようと声がカスれていようと、あんまり関係なかったんだけど。
今年は合唱だったりするわけで。
…しーらないっと(無責任)。
■2002/09/29 (日) かーさんがーよなべーをしてー
*夕飯メニュー*
・マグロのトロトロ丼(オクラとモロヘイヤ)
・春雨サラダ
・チンゲンサイと卵のスープ
最近、寄る年波が…と自分で認めるのもナニではあるが。
何か一つ「すべきこと」を終えると思いっきり脱力して、次に控えてる「すべきこと」へ手をつけるまでに、えらく時間がかかるようになってきた。
それはそれで何かとマズいわけで、そんな事態を避けるために、色々とコトを平行して進めていたりする、んだけれども。
難点は、アタマの方がマルチタスクに耐えられるほど高級ではないために、だんだん自分が何やってるのかわからなくなってくること。
何か一つ、思いっきり大きなモノを見落としていたり、とか。
…って、こう書くとなんかえらい大仰なことをやってるみたいだな。
実際何やってるかと言うと、何種類かの手芸品を平行して作ってる、というそれだけのことなんだけど。
ぬいぐるみ一個作って、「あーできたできた」とボーっとして、な状態を繰り返していては、時間がいくらあっても足りなかったりするわけで。
あと十日余りのうちに仕上げなければならないものが、ひーふーみー…たくさん。
家事?
…まあその、最低限(←シャレにならん)。
■2002/09/28 (土) 煩悩退散っ!
*夕飯メニュー*
・御飯
・ポークビーンズ
・モヤシとカニカマボコのサラダ
先週オープンした某外資系大型玩具量販店の隣に、これまた全国チェーンで展開している大型電機機器量販店がオープンした。
昨日が初日で、ニュースにもなるくらい人が集まっていたそうな。
…まあ、先着××名様にプレゼント、とかもやってるしなあ。
で、今日はどうだろうかと行ってみる。
朝から雨だったせいもあってか、入り口で入場制限。
どう考えても30分以上並ぶことになりそうだったので、今日は諦めて隣の玩具屋を覗く。
…当然というかなんというか、ガラガラだったりするわけで。
先週できなかった、ちまこれあずまんが2をガチャガチャと。…でも今日はあまり小銭がないという皮肉。
現在までの成果、噛みネコ榊×2・フトンとも・にゃも車・面接大阪×2・たこちゅーよみ・アイライクユー神楽。
残るは幸運ちよちゃんと変なのゆかり、忠吉&マヤーにラブワイフ、の4種。
コンプリできるまでに、あといくつダブるかな(涙)。
…とまあ、これで終わってもよかったんだけど、なんとなく中途半端だったので(何がだ)、雨の中別の電機店へ。
懸案だった「7人の愚連隊」を買う(ついでに1号の所望で「ナイトホークス」も)。
午後、1号が出かけた先で、「オーシャンと11人の仲間」をゲット。
これで心置きなく「オーシャンズ・イレブン」が見れると言うものだ。
…決してそういうつもりではなかったのだけど、物欲にわたわたした一日であったことよ。
■2002/09/27 (金) ぱ た
*夕飯メニュー*
・御飯
・水餃子と野菜のスープ煮
・冷奴
・カボチャと糸コンニャクの煮物
諸般の事情により、ただいま思考力ゼロの状態でございます…………。
故に、本日はネタなし。
…早いトコ塗装作業が終わってくれ……。
■2002/09/26 (木) ちょっとヤサグレ
*夕飯メニュー*
・御飯
・甘塩鮭(+春菊の胡麻和え)
・カボチャレンジ蒸し
・具沢山の味噌汁
ええ、天気予報どおりの快晴だったんですよ。
明け方すっごく冷え込んで、駐車場の車に軒並み夜露がびっしりついてて。
日中の空は青々と高く、サンサンと陽は照って………ビニールでぴっちりマスキングされた窓からは、全然見えませんでしたが。
窓ガラス一枚隔てたところで塗装作業をしているわけで、カーテンは開けられず、当然ながら窓すら開けず。
…まあ、開いたって、シンナー臭い塗料のにおいが部屋に充満するだけなんだけどな。
そして、窓を閉めてもソコハカトナク漂ってくる塗料の匂いか、はたまたここしばらくの曇天が一気に晴れたせいか、恒例の頭痛が続いているという状況。
…たぶん、塗装そのものは今日で終わる…はず。
明日になればきっと、足場の解体が始まって(それはそれで騒音なんだが)、来週になればベランダにも出られるようになって………そしてきっと天気が崩れるんだろう(涙)。
そう、そーゆーめぐり合わせなんだよ、私は。
■2002/09/25 (水) ちゃんぷるー!(>∇<) ノ
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉とニラの炒め物
・マカロニサラダ
・茄子の味噌汁
豚肉とニラとモヤシをザッと炒めて、シンプルに塩で味つけ。これで豆腐が入れば「ニラチャンプルー」とゆーところかな。
某NHK朝ドラの影響か、この北の地にもゴーヤが入荷するようになり、一度食してみたいとは思っている、のだけど。
あんま苦いと、子どんぐりが食わんだろうしなあ。
食べなれない食材は、そもそもいいものと悪いものの見分けポイントがわからないという。
…しかしゴーヤなるもの、店頭で見る限り、実にこぉアレな外見だ、とつくづく思う。
これも「最初に食べた人が偉かった」食材のひとつだろうなあ。
明日の天気予報、快晴。
外壁塗装状況、明日からいよいよベランダのある東側に突入…(涙)。
もう、外に洗濯物を干せる時期が残り少ないというのに…。
■2002/09/24 (火) ダラー(放心中)
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・ワカメのサラダ
・チンゲンサイと茄子の中華風スープ
二週続けて三連休というのも、ダレるというかなんというか。
天気はイマイチだし、外壁塗装で落ち着かないし。
ようやく玄関まわりの作業が終わったようで、西側のマスキングと窓のビニールは撤去された模様。
東側は大きな窓が多いから、作業中はカーテン締めっきりになるだろうな…。
夕飯が昨日に引き続きカレーだったせいもあり、今日は外出せず。
…一番ダレてるのは私かも知らん…。
■2002/09/23 (月) (゚∀゚)アヒャッ再び
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシと人参のナムル風
・キャベツの味噌汁
いよいよウチの棟も、本格的に外壁塗装が始まった。
まずは玄関先からということで、表札だのインターホンだのにマスキングして、ドアをビニールで覆って………出入りがすっげー難儀なんですけど。
塗料のにおいが家の中に充満しているのもハンパじゃなくしんどいし、窓もビニールで覆われてるから全然あけられないし…。
午前中はなんとか耐えたけど、午後になってたまらず退避。
隣町のショッピングモールまで足を延ばす。
…あと2、3日の辛抱だと……思いたい。
■2002/09/22 (日) ツボ。
*夕飯メニュー*
・御飯
・根菜と鶏肉の炊き合わせ
・ワカメと鳥ハムのサラダ
1号も日記に書いているけど、某外資系大型玩具量販店が郊外のショッピングセンター敷地内にオープンしたので、その様子見に。
来週は、その隣にこれまた全国規模で展開している大型電化製品量販店がオープンする。
これでまあ、大概の買い物は、ここのショッピングセンター内で済ませられるようになったわけで。
あとひとつ、大型の書店さえあれば完璧なんだけどなあ…。
河出文庫が今月から始めた連続企画というのがあって、これがなんと「帯で連載するマンガ」。
毎月の新刊の帯に一コマずつマンガが載り、一年間12コマで完結するそうな…ちなみに、マンガの描き手はとり・みき。
本人の意向はどうあれ、会社側の思惑は「遠くへ行きたい」の路線であろう。
まあ、ウチは1号2号ともどもとり・みきファンだし、あえてその企画にのってやる、というそのこと自体にはまあ、吝かではない。
…しかし、本の内容を問わず、とにかく毎月一冊必ず河出文庫を買わなくてはならない、というノルマは…………………ちょとキツいよな。
んで、新潮角川講談社と比べると、河出書房というところはまあその、書店に対する配布点数がなんというかその、ヘタすると早川や創元より少なかったりすることも珍しくはないわけで。
来月から、探索の旅が拡大することもまた、確実だったりするんだな…。
まあ、それはさておき。
今日は様子見だったので、特になにか購入する予定ではなかったその大型玩具店。
出口のところにかなりたくさんのガシャポンが設置してあり、その中に「ちまこれあずまんが」のパート2があった。
ちょうど100円玉がたくさんあったので、出せるぶん出して行こうかと思ったのだが…。
アニメ未放映地区において、なんでそんなにあずまんがのガシャポンをやりたがりますか女子小学生のみなさん?
3個ほど出したところで、ガシガシ割り込んでくるんだもんなあ。
で、延々その前に張り付いて離れないので、ええ年こいたおばはんは諦めて立ち去りました。ソレを蹴散らしてまで続けるには、理性のトビ方が足りなかったです(トバすな)。
戦利品は「噛みネコ&榊」「フトンとも」「車にゃも」の三つ。
いずれ、リベンジせねばなるまい。
■2002/09/21 (土) あれっ?
*夕飯メニュー*
・鰻丼
・鳥ハムと野菜のマリネ
・大根の味噌汁
今日はどうやら、十五夜らしい。
外壁に足場がびっちり組まれ、戸外の視界が著しく悪い現況では、月を愛でるどころではない、んだけども。
とりあえず、月見団子とウサギ饅頭のセットを買って来て食する。
昨日、告別式で久々に顔を合わせた従兄弟と飲みに行った1号、今日はまた別の友達の家へお邪魔で、いずれも夜半に帰宅。
故に、夕飯は子どんぐりと二人でテキトーに。
昨日、1号はその従兄弟に真顔で訊かれたそうな。
「あんまり遅くなると、奥さん怒らない?」と。
そう言えば、そのテのことで怒ったことはなかったなー、とふと思う。
1号は飲みに行くと言っても、「人と会う」ことの方が重要なようで、お酒自体はほとんど飲まない(飲めないとも言うけど)。
酒飲みが迷惑なのは、酔っ払って(本人は前後不覚のまま)支離滅裂な行動を取って、周囲の人間を振り回すからで。
そーゆー意味では手のかからない1号に対して、「飲みに行くこと」自体に文句をつけるのはこっちのワガママであろう。
まあ、それはそれで(なんだかよくわからない結論になったぞ)。
■2002/09/20 (金) 御仏のお導きに…
*夕飯メニュー*
・スパゲティナポリタン
・モヤシのサラダ
・タマゴスープ
結論から先に言えば、車を出すことはできた(笑)。
ただ、それは日中に他の車がいなかったため、車を動かすのに余裕があったから。他の車が駐車場にびっちり停まっていたら、ウチの車はほんとに身動きできなかったであろう。
…でまあ、なにはともあれ1号の伯母さんの告別式。
私は身内のお葬式というと、お寺で行われるものしか出たことがなかったので、ホテルのホールで参列者もお坊さんも椅子に座って執り行われる読経は初めて。
焼香の代わりに献花というのも初めてであった。
…今回は思いつかなかったけど、やはり数珠はあった方がいいんだろうな…。
喪服とか数珠とか、あまり事前に用意しておきたいものではないけど。
あと、慶弔兼用の袱紗も、か。
キモチだけはいつまでも若い頃と変わらない(=成長しない)けど、1号ともども、大概世間的には色々、ソレナリにイイ年なわけで。
ちなみに、私の身内の宗派は般若心経を唱える曹洞宗。
「南無阿弥陀仏」を唱える浄土真宗もまた、初めての体験であった。
子どんぐりもずいぶん可愛がってもらったし、平日でなければ連れて来たかったところなんだけどなあ。
ご冥福を祈りつつ、なれない正装&パンプスで思いっきり足の小指に水ぶくれを作ってしまった2号であった。
去年、結婚式に参列するため仙台の街中を歩いている最中、突然履いていたパンプスが空中分解するというエライ目にあってしまい(なんの前触れもなく、靴底がパッカリはがれた…それも両方同時に)、とにかく目の前のデパートに飛び込んで、目についた靴を買ってその場をしのいだ、という話があって。
やはり、身につけるものはちゃんとじっくり検討して買わなくちゃアカン、という教訓ですな。
…お葬式に参列して抱く感慨ではないけど。
■2002/09/19 (木) おうトメ!シンナーに気ぃつけて壁塗んなっ♪
*夕飯メニュー*
・豚肉の照り焼き丼
・冷奴
・ワカメスープ
先週から始まった、アパートの外壁塗りなおし工事。
一棟ずつ順繰りに工事が進んで、今日からいよいよウチの棟にも手が入り始めた…んだけど。
…足場を組む音ががうるさいのはまあ、耐える。
窓のすぐ外に人がいて落ち着かないのも、そんなに長いことではないだろうから我慢する。
塗料で外気がシンナー臭いのもまあ、仕方ない。
だけど、外壁の周辺に組んだ足場のために、駐車場に止めてある車が出せない状況になってるのは問題だと思うぞ。
…いやまあ、ワタシは車運転しないからいいんだけど、1号がなあ。
明日は伯母さんの告別式に参列する予定だし、できたら車を出したいんだけど…果たして、今後の展開や如何。
以下次号(またかい)。
■2002/09/18 (水) エントロピーのエンドルフィンの長久命の長介
*夕飯メニュー*
・ちらしずし(すし花子+イクラ)
・モヤシとベーコンの炒め物
・小松菜の味噌汁
+弁当+
梅干おにぎり
ミニハンバーグ
ひじき入り卵焼き
小松菜のおひたし
ポテトサラダ
巨峰
…引き続き、朝から弁当作りでわたわたしていたわけだが。
子どんぐり、帰ってくればほとんどのおかずを残している。
遠足先でアイスクリームが食べられるということで、おやつの品数を減らして、そのぶんお金を持っていったのに、それも食べず。
おやつも結局、さほど食べていなかった。
…一時間余りのバス移動で、乗り物酔いぎみになったらしい。
前の日から、「バスに酔わないためにはこうしてああして」とか自分で言ってたせいだ、と1号ともどもツッコミを入れる。
まったく、いらんところだけ体質が似るもんだ。
さっぱりしたものを、というのと、冷凍していた余り御飯がだいぶたまったので、手抜きのちらし寿司。
ところで、今日来た連絡で、1号のお母さんは宿の確保ができたためうちには泊まらないことになった。
いやいや、こんな機会でもなければ、大々的に部屋を片付けることもないだろうし、一部屋きれいになったからよしとしよう、とよかった探しをしてみる。
いや実際、使うものと使わないものが渾然一体となって、辛うじてけものみちが一本通っているだけだったカオス部屋を、曲がりなりにもフトンを敷けるくらいの畳面積を露出できるところまで片付けたんだから、これはめでたいことである(どーゆー部屋だったんだよ)。
…腰と腕が死んでるけどな。
そして、帰ってきてカオス部屋を目にした1号の顔を見て、溜飲を下げたワタクシ2号でありました。
居間に堆積してる、もう読んだ本とこれから読む本と読み直したい本のカオスもなんとかしたいところだけどなあ。
■2002/09/17 (火) てんてこダンス
*夕飯メニュー*
・御飯
・カボチャコロッケとソーセージフライ
・ひじきの炒め煮
・ポテトサラダ
明日は子どんぐりの遠足。
なので、弁当のおかずの下ごしらえも兼ねてたら、夕飯の時間が遅れる遅れる。
夕飯にあんまり手をかけられないと思って半製品のコロッケ買ってきたのに、なんでこんなに時間がかかるかな(涙)。
伯母さんのお葬式は20日。
1号のお母さんがこっちに来るので、寝部屋にするのに一部屋空けなくちゃならないんだが…あのカオスをどないしよ、とただいま逃避中。
ええ、日頃の行いの悪さが出るんですよ、こーゆー時に。
…………うう、胃が痛い。
■2002/09/16 (月) 永いお別れ
*夕飯メニュー*
・御飯
・ポークビーンズ
・ゴボウのサラダ
入院している身内がいる状況において、朝早くにかかってくる電話は何かと緊張させられる。
受話器を取る前に、想定される状況をひととおり、頭の中でシミュレートしてみたりする、今日この頃。
代休の月曜日、普段よりはちょっと遅めの朝7時、そろそろ起きようかとゴソゴソしているところに鳴る電話。
一番近くにいたので、電話を取ったのは子どんぐりであった。
ちょっと前から体調を崩していた1号の伯母さん(お母さんのお姉さんに当たる方)が、昨夜亡くなったという知らせ。
時折はご挨拶に伺っていて、子どんぐりも可愛がってもらっていた人だ。
ある程度覚悟していたとは言え、やはりいざ訃報を聞くと、残念なことだと思う。
…というわけで、今日は真面目モード、オチはない。
■2002/09/15 (日) ゴミ箱をクリック
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・ワカメとシソ笹かまのサラダ
・コーンと卵のスープ
とーとつだが、ウチの地区は、ゴミの回収が月曜日と木曜日になっている。
それでもって、その曜日が祝祭日に当たっている場合、回収もまたお休み、ということになっている。
…祝日の制度が変わって、月曜日が休みになる確率が高くなったんですよね。
それでも、お休みのシステムは変わらなくて。
生ゴミ、一週間ぶん溜めると、大変なんですよね。特に、夏場は。
で。
今月になって、ようやく「月曜日が休日に相当しても、ゴミ回収は休まない」システムに変えることが決まったらしい。
…そりゃ、今月は土・日・月と三連休な日が二週続くからなあ…。
一応、市指定のゴミ袋を各家庭で購入の上、その袋でゴミを出さないと回収されないっつー決まりがあるわけで、まあその、ギブアンドテイクというか、こっちも義務を果たすからソレに見合ったサービスをよろしくというか。
まあそんなことを色々考えてしまった秋の夜長。
できたら夏前にこのシステムが稼動すればよかったんだけどなあ、などと思いつつ。
■2002/09/14 (土) ちくちくガーーーー
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシとカニカマボコのサラダ
一応、世間的には3連休なんだけど、本日1号はお仕事で出社。
で、子どんぐりは明日学校のイベントに出る。
全然連休になっとらんな。
まーそういうわけで、ミシンを稼動させたりアイロンを引っ張り出してきたり、いろいろな作業にいそしんだ一日でありました。
ところで、今作っているのは、巾着袋。
工程としては、
1)裁った布の周囲に、ジグザグミシンをかける(糸始末2箇所)
2)布を二つ折りにして、両わきを縫い合わせる(糸始末4箇所)
3)紐通し用に、袋の口部分に端ミシンをかける(糸始末8箇所)
…もうひと工程あったら、糸始末が16箇所になるんだろうか、とふと思ったことである。
…袋の角っこにそれぞれ飾り布をつけるようなことになったら、充分ありえる話だ。
ミシンは速く縫えて丈夫でいいんだが、端の糸を始末する手間がなあ。
クッションカバーみたいな大物なら、ガーーっと縫ってそれで終わりなんだけど、細かいものをちまちま縫うと、端を始末して切り落とした糸の方が、縫った長さより長かったりするわけで。
おまけに、縫う線がズレたりしたときに、ほどく手間がカナリかかったりするわけで。
ドール服のように、縫う場所が数センチ単位だと、どうしても手縫いで済ましてしまうわけで。
ドール服の製作と販売を専門にやっているディーラーさんたちは、その細かいところを全部ミシン縫いしてるわけだな。
ヘタレ手芸者としては、ひたすら尊敬だったりするのであった。
■2002/09/13 (金) どるるるるるるる(←チェーンソー)
*夕飯メニュー*
・スパゲティナポリタン
・ワンタンの野菜スープ
・ワカメのゴマドレッシング
時折、とーとつに「米研いで御飯を炊く」のがうっとーしくなることがある。
そういう場合、おおむね代替物として投入される主食はスパゲティ。
…ゆでる手間とか考えると、素直に御飯炊いておいたほうがいいんじゃないか、と自分で自分にツッコミ入れたりするんだけど、まーたまにはこんなことも。
ちょっと前には、「御飯炊くのがめんどい」といってパンを焼いたりしたこともあったりするわけで…。
もちろん、ここでいう「パンを焼く」とは、トーストではなく、イースト醗酵から始める手作りパンのこと。
ここまで来ると、完全にウケを狙っているわけですが…って、ウケで飯作るとゆーのもどうかと思うが。
日々のルーチンワーク、タマには遊ばしてくれよー、などと思ってみたりするわけで。…腕が痛くなるまでパンこねて醗酵させたり、スパゲティゆでるために台所をムシブロ状態にしたりするのは、遊びじゃなくてマゾ入ってる気もしますが。
以上、たまに(たまに?)やる気がない時の言いわけでした。
…まあ13日の金曜日だしー。
■2002/09/12 (木) 北国の夏、短い夏。
*夕飯メニュー*
・御飯
・大根と鶏団子の味噌煮込み
・コンニャクと人参・モヤシのキンピラ風
・煮豆
日ごと、気温の格差が激しい今日この頃、皆様はいかがお過ご(以下略)
昨日は半袖シャツに短パンで登校した子どんぐり、今日はその上にトレーニングウェアを重ね着。
寒かったんです、マジで。
…いや9月も中旬なんだし、これが本来の気温だったりするんだけど。
この二・三日の暑さがフツーじゃなかったわけで。
そんなわけで煮物。さすがに食べると汗かきますが。
こーしてジワジワと寒さが忍び寄るわけでございます。
ほら、冬の足音がもうそこまで…。
■2002/09/11 (水) (゚∀゚)アヒャッ(←少々ラリリ気味)
*夕飯メニュー*
・御飯
・エビとシーフードソーセージのチリソース風炒め
・スパゲティサラダ
・カボチャの煮付け
…続いた(笑)。
味のないブツは、どーやっても美味しくはならんというのが結論でした。
食えないほどマズくはない、というのが問題っちゃ問題か。
そして、今日はシーフードソーセージの味が気に入らん、とブーたれる子どんぐり。白身魚のすり身ベースにイカが入ってるやつなんだけど、これはむしろ「子どんぐりが想像していたソーセージの味」とかけ離れているコトに問題があったのかも知れず。
ソーセージ自体は、そんなにマズい代物ではなかったのであるけれど。
アパート外壁の塗装が始まり、なんとなく外気がシンナー臭い。
頭がグルグルしてる感じなのは、そのせいなのか、それとも気圧の変化に反応してるのか。
連日の曇天がカラっと晴れて、それでも窓を開けていればそんなに暑くはない気候のハズなのに、結局当分締め切ってエアコンかけるハメになりそうな。
洗濯物も干せないし、難儀な9月であることよ。
■2002/09/10 (火) 以下次号。
*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・カボチャレンジ蒸し
・もやしの味噌汁
子どんぐりが夕飯を食わん。
本人の申告は、「遊びに行ってアイスを食べたから」。
…「アイス」と「を」の間に、まだ何種類かのお菓子類が省略されていると見たが、どうか。
なんにしても、おやつの食べすぎで夕飯が食べられないとは、おまいわ幼稚園児か!と、1号2号そろって叱り飛ばす。
こればっかりは、容認できないしなあ。
明日がスイミングの日で、また帰りのバスの中でなにか食べ物を分けっこして、夕飯が入らないという事態を招きそうだし。
…しかしこういう時に限って、夕飯の味もまたイマイチだったりするんだな。
いや、麻婆豆腐とかはよかったんだが、カボチャが。
なんだかえらく水っぽくて味がない代物であった。
半割りのやつ買って来て、さらにその半分使ったんだけど…明日煮付けにしてみて、果たして食える物体になるかどうか。
…つづく(←おい)
■2002/09/09 (月) ほこほこ。
*夕飯メニュー*
・御飯
・ナスと鶏肉の味噌炒め
・中華くらげと春雨のサラダ
・大根の味噌汁
夕飯材料の買出しに出かけ、ちょっとのつもりで本屋に立ち寄ったら、アレコレ気になるものがあって、本棚の前でさんざん逡巡してしまった。
一番気になったのは、倉知淳の『猫丸先輩』シリーズの新刊。
前から気になってはいたシリーズなんだけど、他にも積ん読本がたまってたので後回しになっていて。
猫丸先輩初登場の、『50円玉20枚の謎』は確保したんだけど。
…しかし、今まで創元の文庫で出ていたものが、何故突然講談社の新書で。
しかも、カバーと中のイラストが唐沢なをき。
いずれ買わずばなるまいて。
結局、今日買ったのは『読むクスリ』の文庫新刊と、『テキストサイト大全』の2冊。
んで、ついつい時間を過ごしてしまって、買い物終わって家に戻ったのがほぼ6時、遊びに行っていた子どんぐりはともかく、1号も帰宅していたという。
お米といで、炊飯器の『お急ぎスイッチ』入れて。
…この前もそうだったんだけど、事前に炊飯器しかけてタイマーセットして炊いた御飯より、お急ぎで炊いた御飯のほうがツヤツヤしてて美味しいのはなぜなんだろう……。
といで即炊きするから、吸水だって不十分だと思うんだが、なぜかそっちの方がおいしく炊けているような。
ううむ、謎なことである。
■2002/09/08 (日) 引き続き、ちくちくちく
*夕飯メニュー*
・やきそば(+栗ごはん)
・モヤシのサラダ
・コーンと山菜の卵スープ
子どんぐりが使っている傘の挙動が怪しくなったので、新しいものを物色しに郊外のショッピングセンターへ。
ついでに、軽量小型の折りたたみ傘(ワンタッチで開閉できるタイプ)もみつけたので、同時に購入。
そんなこんなで午前中はつぶれ、午後もなんだかんだと作業を分断されて、あまり縫い物関連に進展はなし。
まあ、今月いっぱいかければいいんだから、気長にやりますか。
…と言い訳しているうちに時間が過ぎて切羽つまるというのもおなじみのパターンなんだけど。
■2002/09/07 (土) ちまちまちくちくちくちく…キー!
*夕飯メニュー*
・栗ごはん
・白菜と豚バラ肉のスープ煮
・カボチャのレンジ蒸し
雨模様で肌寒い一日だったので、あったかメニューを仕立ててみたんだが…。
さすがに炊きたて栗ごはんと、煮えばなのスープという組み合わせは暑かった。
いや、なんか炊飯器が悪いんだか水加減間違えたんだか、御飯の炊け具合がイマイチで、異様に時間がかかって。
窓を開ければ冷たい空気が入ってくると言うに、三人で汗ダラダラ流しながら夕飯をしたためるという、妙な夕刻であった。
今日は一日、ちまちまと縫い物三昧。
ちっこいフェルトマスコットを作りつづけてると、さすがにアタマが煮詰まり、指がツりそうになってきたので、途中から大きい方のぬいぐるみ作成に切り替えて(これがまた、手足の細い部分の裏返しという細かい作業になるんだが)。
まあ、明日一日かければ、だいたいの目処はつきそうな。
作りかけのブツと糸クズが散乱してる現状を、早く片付けたい…。
しかし、延々針と糸を持ちつづけていると、人差し指の先が痛んでくるですよ、ヒリヒリというかしりしりというかじんじんというか。
その指でまた、懲りもせずキーボードを打っているというあたり、ネットにハマるのも大概にせよ、っちゅう感じですか。
■2002/09/06 (金) …あれっ?
*夕飯メニュー*
・御飯
・イカの酢豚風炒め
・モロヘイヤとイカのサラダ
・茄子の味噌汁
イキナリ余談だけど、「酢豚」というのは、豚肉を使ってるからそう呼ぶわけで。
同じ味付けで、豚肉じゃなくてイカを使った場合の呼び名は…。
「スイカ!」
…親子でハモってんじゃねえ。
まあ、それはともかく。
実は子どんぐり、この酢豚の味付けというものがあまり好きでない、とコッソリ告白。
いや、こっそりもなにもおかず大量に残してるから丸わかりなんだけど。
この前の、「あんまり辛くない」チリソース煮風味の炒め物は平気だったのに、こーゆーのはダメなのか。
コドモの味覚はようわからん、と思ったことであった。
結局、メインのおかずが食べられず物足りない子どんぐり、久々のリベンジで卵かけ御飯。
以前、なんだか知らないけど「たまごかけごはん」なるものに、とてつもない(間違った)幻想を抱いていたらしい子どんぐり、想像と現実のギャップに、味の記憶そのものを消失してしまっていたようで。
「前に、食べたことはおぼえてるんだけど、どんな味だったか忘れた」とブツブツ言いながら一口二口。
「けっこう美味しい」と加速をつけてかっこんで、満足げな表情なのであった。
しかしこれで、当分我が家のメニューに酢豚(とそれに類するモノ)が上がることはない、わけだな。
目だった好き嫌いがない割には、妙なところで厄介な奴だ、まったく。
ところで、さほど気温が上がらなかったにもかかわらず、今日学校で子どんぐりたちはプールに入った模様。
…カシオミニは誰に差し上げればいいんでしょう。
■2002/09/05 (木) 秋来ぬと 目にはさやかに見え…とるやないけ
*夕飯メニュー*
・御飯
・ジンギスカン風肉野菜炒め
・マカロニサラダ
・豆腐とワカメの味噌汁
この数日の快晴が嘘のように、どんより雲って肌寒い一日。
秋の気配っちゃそれまでなんだけど、こうコロコロ天気具合が変わるとなあ。
おまけに、アパートの外壁を塗装するとかで、月末までベランダが使えないらしい…。
洗濯物が〜。
こんな気温で、明日子どんぐりのクラスはプールの用意をして来るように、との連絡。
…このカシオミニを賭けてもいい、明日のプールは中止になるであろう。
■2002/09/04 (水) お魚はすぷらった♪
*夕飯メニュー*
・御飯
・鰯のバター焼き
・春雨と鳥ハムのサラダ
・豆腐の味噌汁
8月分の日記ログまとめ終了、ぜいぜい。
なんだかんだで2時間近くかかったりするわけで。
9月中に作成しなければならないものがイロイロとあるので、ちまちまとフェルト切り刻んだりミシンがけしたりしてると、あっというまに一日が過ぎてしまう…。
他にも、やらなきゃいけないことはいっぱいあるんですけどね(涙)。
で、フと気がつくと5時すぎてたりして、米を研がなならん、夕飯材料の買出しには行かなきゃならん、と、取り込んだ洗濯物もそのままに出かけたわけだけど。
そーゆー時に限って、1号の帰宅が早いんだよな(涙×2)。
いや、もちろん帰ってすぐ、洗濯物は全部たたみましたよ。
最近のポリシーは、「みんなが帰ってくるまでにつじつまが合ってればOK」。
…合ってませんが、とゆーツッコミは却下。
さて。
近場のスーパーは、漁港に関連した名前がついてるわりには、鮮魚類の品揃えがいまひとつ。
サンマとかイワシとか、何匹か入っているパックを買ってくると、だいたい一匹ハズレが混じっているという(重なっている部分に大きなキズがあったり、内臓がデロデロになってたり)。
ところが、今日は10匹買ってきたイワシが、見事に全部アタリ。実に鮮度がよろしく、内臓がみんなコロっと固まっている。
珍しいこともあるもんだ、とつぶやいたら、後ろで1号が「きっと次に買う時は全部ハズレなんだ」と。
…言わないようにしてたんだけどなあ。
んで、ゴム手袋を真っ赤に染めながらイワシをさばいている最中に、スイミングから帰ってきた子どんぐりなのであった。
いきなりすぷらったな光景を見せて、すまんかったのお。
御飯をいつもの半分位しか食べなかった子どんぐり、帰りのバスの中で、友達とお菓子を分け合いっこしたから、と自己申告していたけど。
血まみれの光景を見たから食欲が失せた、なんてでりけいとなこたー言わないだろうな。
■2002/09/03 (火) やる気〜出ろ〜
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉の冷しゃぶ
・卵豆腐
・ナスとワカメのスープ
参観日。
…もっとも、学期はじめの参観日とあって、夏休み期間に特に問題がなければ話し合いのネタもないわけで、特記すべきことはなし。
全校一斉に道徳の授業、という話を1号にしたら、「優劣つけなくていい授業だからなあ」…と、実に身もフタもないコメント。
まあ、それはそれで平和だったわけで。
九月に入ってから、連日のキッツい残暑に体がついていかないらしい。
だるいし外に出たくないし、エアコンは切ると暑いし入れると寒いし、断続的に頭痛が来るし、口内炎を併発するやら。
…いや最後の二つはあんまり関係ないかも知れないけど、とにかくこの季節に夏ばてですよ、奥様(誰)。
さっぱりしたものが食べたくて、冷やし中華を探したら…みごとにどこのスーパーからも姿を消していた。
九月だからって、杓子定規に商品入れ替えるなよー……。
「全国冷やし中華連盟」のメンバーの気持ちが、ちょっとだけわかったような気がした一日。
この前の「夏ばてに効くメニュー」、もう一度トライしようかな…へにゃ。
■2002/09/02 (月) 残暑ざんしょ再び
*夕飯メニュー*
・御飯
・茄子と鶏肉のトマト煮
・刺身コンニャクのサラダ
・モヤシの味噌汁
朝食の時、パンをかじりつつTVを見ていた子どんぐりがいわく。
「あんまりしょっぱいものばかり食べてると、精神病になるんだって」
塩辛いものが良くないのはまあ常識の範疇だけど、精神病とはハテ面妖な。
…と思っていたら。
「高血圧とか、糖尿病とかだって」
ハモリましたね、1号と。
「それは『成人病』だ〜〜〜〜!!」
「人」の読みは『じん』であって『しん』ではない、と二人で説教してしまったことであった。
朝っぱらから何をやっているやら…。
それにしても、あきれるほど暑い。
午前中にさんさんと日光が浴びせられる我が家の居間は、9時ごろにはもう、熱気のカタマリ状態になっていた。
なまじ気温が高いために、効きすぎるエアコンをコマメに点けたり止めたりしつつ、8月中にこの暑さがあったらなあ…と思っているところに、先月分の電気代の請求書が届いた。
…やはり冷夏も悪くはなかったな、と思い直してみたり。
パソコンをほぼ一日稼動させていても、エアコンよりは消費電力が低いらしい(まあ当然か)。
そして、こんなに暑いのに明日は参観日。
…学校の中はさぞかし暑いのであろうな、と今からゲンナリしていたりする、不良な保護者なのでありました。
■2002/09/01 (日) 私をお買い物に連れてって
*夕飯メニュー*
・豚バラの焼肉丼
・人参とモヤシ、山菜のサラダ
・小松菜の味噌汁
暑いんだか寒いんだかさっぱりわからない天気が続いている。
いや、トータルでは涼しくなりつつあるんだけど、風通しの悪い我が家の特にパソコンが置いてある部屋は、外気温との気温差が大きい。
夕飯を終えて後片付けし、ゴミ出しのために外へ出たら、5メートル先がかすんで見えるほど濃い霧の真っ只中であった。
こんな状況で窓を開け放っていたら、霧の湿気でエラいことになる。全部の窓を閉め切り、エアコンを回した…んだけど。
外気温はそんなに高くない。
よって、エアコンはそんなに効かない。
居間はまあいいとしても、パソ部屋が暑いまんまです(泣)。
…結果、久々に実行した「わきのしたに保冷剤」。
涼しいことは涼しいんだけど、なんかこぉ、妙に情けないのはナゼ?
霧は結局2時間くらいで消滅して、今現在(夜11時)は常態に復しておりますが。
しかし、今日久々に行った郊外の某ショッピングセンター。縫いぐるみ用の綿(ここの価格設定が、市内で一番安い)と細かいパーツを色々探しに行ったんだけど…。
リニューアルと称して、ゴソッと各種店舗が撤退していたのには驚いた。
市内ではわりと大手な本屋さんの支店までなくなっているという騒ぎ。
いよいよますます、本が捜せなくなるじゃないかー(涙)。
…と、きわめて自己中な理由でがっかりしております。
そして、なんとなく成り行きで、『私を野球に連れてって!』のDVDを購入。
シナトラとジーン・ケリイ(どっちももう故人だ…)がデュエットする主題曲を聴きたいというだけの理由だったんだけど。
『オーシャンズ・イレブン』が発売されていたので『オーシャンと11人の仲間』を探し(あったら、抱き合わせで両方買おうと思っていた)…ているうちに『7人の愚連隊』を見つけ、買おうかどうしようか迷っているうちに『野球〜』が目に入り。
とりあえず、今日はこのへんにしといてやらあ、とは我ながらようわからん理屈。
『7人の愚連隊』は正規のソフトが欲しいと思っていたところでもあるし(実家にビデオはあるんだけど)、いずれ買うであろう。
は〜物欲物欲。