▲ 日記ログindexへ ▲
夕飯日記2002年9月へ     夕飯日記2002年11月へ


■2002/10/31 (木) 間が悪い、アタマが悪い

*夕飯メニュー*
・御飯
・和風煮込みハンバーグ
・モヤシのゴマドレッシング
・大根の味噌汁


 昨日、鶏手羽中をトマトジュースで煮込んだものを夕飯に出し、今朝はそれにソーセージを足して温めなおしたもの。

 …子どんぐり、学校の給食がラタトゥイユでした。
 内容ダブっとるー。三食つづけてトマト風味の野菜煮込みか、正直スマンかった。
 最近給食の献立表チェックしてなかったからなあ。

 しかし、10月の末にラタトゥイユ。
 アレは一応日本語訳すると「『夏』野菜のオリーブオイル煮」なんだが。茄子もズッキーニも、基本的に夏に出まわる品だからなあ。
 子どんぐりの報告では、味つけに粉チーズを使っていたせいか、「苦くてヤな匂いがしてマズかった」そうな。
 「だから、今日の晩御飯はとってもおいしいよ」
 …いや、その文脈で「だから」と言われてもなあ…。

 サーバーメンテナンスでアクセスできないこの時期を利用して、『王国』のページ全体のリニューアルを敢行(予定)。
 とりあえず、壁紙をどんぐりの画像に統一してみたり。
 どうしてもデジカメ写真を多用することになるので、壁紙統一で多少なりとも表示速度を軽減できたら、などと考えてはいるんだけど。
 すたいるしーとというものの概念を、なかなか理解できないアナログ脳なのであった。



■2002/10/30 (水) 今日の運勢

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏手羽中のトマト煮
・リンゴとマカロニのサラダ
・明太子

 民放の朝番組でやる占いコーナーじゃないけど、なんとなく「一日中いい感じの日」と「なんか何もかも悪い日」というものがございまして。
 …もちろん、どっちでもないフツーの日もたくさんあるわけだけど。

 昨日、一日中雨だったのが今日は朝から快晴で、なんとなくイヤな予感はしてたんだけど…案の定やってきた頭痛。
 そして、平日だし寝てりゃいいや、と思って、洗濯も洗い物もソコソコにフトンにもぐりこんでいたんだけど、そーゆー時に限って車を取りに来る1号。
 いつもこんなグータラしてるわけじゃないんだよー、と布団の中から訴えても説得力ないよなあ。

 午後になって、なんとか回復したところに帰ってくる子どんぐり。
 今日は久々に通常営業でスイミング…って、今月時間移動やら休館日やらで、いつもどおりに行ったの一週目と今週だけやん。

 んでまあ、子どんぐりは特になにごともなく行って帰ってきたんだが。
 帰宅時間を見計らって夕飯の支度をしていたら、最後の最後でポカを。

 パックから出そうとした明太子が、すっ飛んで流しの中へ。
 それもよりによって、マカロニをゆでてザルにあけ、お湯を切るために流していた水の中へ…。

 ゆえに、本日のメニューにある「明太子」は、正確には「洗い明太子」だったりします。
 …子どんぐり、「薄味でおいしい」とほざきつつ、バクバク食いやがりました。

 とどめに、この日記を書いているたった今、子どんぐりの水泳パンツとバスタオル、洗ったあと洗濯機から出してないのを思い出しました。

 …10/30 みずがめ座…コレのどこが「仕事運最高」なんじゃあああ!



■2002/10/29 (火) 食玩よ!食玩よ!

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシのナメタケ和え
・豆腐とワカメの味噌汁


 朝から雨、雨、曇っても雨、日が射しても雨。
 …と思ったら、明日の気温は「最高気温が」6℃………ストーブを稼動できる状態にしておいたのは正解だったらしい。

 そんでもって、雨がやまないから徒歩で行ってきましたよ、近場の□ーソンまで。
 昨日は見当たらなかったUFOの食玩、今日はありました。…10個。

 店内に入ってきて食玩売り場に直行し、一種類の商品を「あるだけ」買って行く客、というのを店員はどう思うのであらふ。
 1号いわく、「明日もう10個買って」
 …こーゆーのも一種のDV(家庭内暴力)と…言いませんか、そうですか。
 ペンギンズランチの2もアリス(海洋堂版は、ペンギンの北陸製菓から出ることになったらしい)も見当たらないんですけどー。

 というわけで(どーゆーわけだよ)、ちょっとだけヤサグレてみたり。



■2002/10/28 (月) 悲?喜?

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・小松菜のおひたし
・カボチャの煮付け


 久しぶりにセロリ入りのカレー。
 この前の、じゃがいも入りノーマルカレーがいまひとつの味に感じてしまったあたり、しっかりこっちの味に舌が馴染んでしまったようで。
 …これで某ジャワカレーが『牛由来成分不使用』になってくれれば完璧なんだがなあ。

 さて、今期になって初めて、ストーブに点火した。
 夜中近くなるともうなんつーか、シンシンと寒くて。
 やはり、エアコンの暖房ごときでは対抗できない北の気候であった。
 もっとも、現在の設定温度は17度(これが真冬になると、20度くらいまで上げないと寒いんだな)。
 とりあえず、居間はぬくぬくである。なんだかんだ言いつつ、子どんぐりがときどき暖を取りに来るという…。

 1号が「謎の円盤UFOの食玩がみつからーん!」と騒いでいる。
 一応、近所の□ーソンとかサーKルKとか回ったけど、見つからなかったよんよんよん。
 今現在、スーパーなどでサンダーバードの第二弾がかなりダブついているところを見ると、もう少しあったら出回るのかそれとも売れなかったので生産縮小に入ったのか。
 …まあ現時点では紙の味噌汁ということで。



■2002/10/27 (日) リンゴリンゴリンゴ〜

*夕飯日記*
・鴨南蛮
・インゲンの味噌いため
・カボチャのレンジ蒸し


 1号と子どんぐりは、おにぎりを持ってリンゴ狩りへ。
 9時に出かけていって、1時には戻ってきた…。こっちの天候もあまり良くなかったけど、山の方は案の定かなりの雨降りで、好ロケーションとは行かなかった様子。
 おまけに子どんぐり、少し車に酔い気味だとかで、2個持っていったおにぎりを1個(の半分)しか食べなかったという、驚異の結末。
 もっとも、その後友達のところへ遊びに行き、夕方帰ってきたら「おなかすいた」を連発していたから、世話はないと言えば世話はない。
 …しかし、いらんところが似るもんだ。
 車に弱いのも、悪天候が続くと頭痛がちになるのも、モロに私の体質だよ…。

 食欲がなかった場合を想定して作ったメニューだけど、どーやら杞憂だったようで。

 そんなわけで、今日の収穫はスーパーの袋ふたつに一杯の、いろんなリンゴ。
 しばらく果物には困らんな。



■2002/10/26 (土) 冬支度

*夕飯メニュー*
・鳥飯
・せんべい汁
・冷奴


 午前中は晴れていたので、結局徒歩で街中まで出た。
 しかし、子供服売り場のコート類は、すっかり真冬仕様になっていたという…。

 いくらなんでも、スキーウェア兼用の中綿入りジャケットは早すぎるだろうよ(第一、ソレでいいんならすでに去年のやつがある)。
 パッと見でヨサゲだった長めのコートは、一〜二シーズンで着潰すにはちと高価だったり。
 結局、「フードつき」で「お尻が隠れるくらいの丈」で「前開き」という条件を満たしているパーカーはニ、三種類しかなかった。…「折りたたんで背中のポケットに入れてひっくり返すとリュックになる」パーカーだの、「首周りをフェイクファーで飾ってる」パーカーだの、どないせえちゅうねん。ソレ着てランドセルを背負えと言うのか。

 グレーで裏がフリースのパーカーと、ナイロン面とジャージ面リバーシブルの黒いパーカーと、どっちがいいか選ばせたら、子どんぐりが選んだのは黒い方。
 …地味なやっちゃなあ。
 暗くなるのが早いから、あんまり暗色系のモノは着せたくないんだが、まあしょうがない。

 女の子の服だと、色で冒険できるんだけどなあ。
 子どんぐりのタンスは紺と黒とグレーで満たされてるのであった。

 さて、明日は1号と子どんぐりはリンゴ狩り。
 天気予報は…あんまり良くない(笑)。やはり、ヤツが雨男なのだろうか。



■2002/10/25 (金) コロコロ〜

*夕飯メニュー*
・御飯
・白菜と肉団子の煮込み
・ワカメと鮭中骨のサラダ


 午前中はそこそこ晴れていたのに、午後になって暗雲立ち込め、見る見る雨で路上が濡れる。
 秋はほんに天気が変わりやすいことよのぉ…っていやそんな、呑気に構えている場合ではない。
 子どんぐり、傘持っていかなかったんですが。

 つーわけで、窓の外を見ながら、傘を届けるべきかどうかとウロウロしていた午後でした。
 結局、子どんぐりたちの帰宅時間のちょい前に、雨は上がったんだけどね。

 ふと気がつくと子どんぐり、薄手のパーカーと真冬用の防寒コートしか持ってなかったりするわけで(そのパーカーもそろそろ小さいし)。
 今の季節に着られるような、ベンチウォーマーなど探しに行かなければ。

 さて、徒歩で街中に出るのと、バス乗り継いで郊外のショッピングセンターまで繰り出すのと、どっちがいいかなあ。



■2002/10/24 (木) あれやこれや

*夕飯メニュー*
・御飯
・コーンクリームシチュー
・モヤシのナメタケ和え
・カボチャの煮付け


 一晩寝たら復活たぁ、我ながら安直な体調でございます。
 まあ、一過性のもんだったということで。

 さて、それはそうと。

 この一ヶ月ばかりわたわたと私用で忙しかったのは、一つにはバザー等学校関係のイベントが続いていたせいもあるけど、もひとつ。
 今度の日曜日(10/27)、某巨大掲示板がらみのイベントとゆーものが秋葉原で行われる予定でして。
 ひょんなことから、ソレにぬいぐるみだのフェルトマスコットだの、ちょっとしたグッズを出品することになりました。
 「Dong-Link」のページ下部『謎リンク』というところに、その詳細をアップしてありまする。…某巨大掲示板に関心がない人には、あまり意味のないページだったりしますが。
 …ただ、「サークル成立の経緯」でも軽く触れていますが、コトここに至るまでのアレヤコレヤというのが、ちと複雑というか公言を憚られるというか、あんまり大声では言えないというか。

 イベント自体は、その元凶となったとある人物抜きで、のんびりまったり進められる、ハズです。
 東京近郊にお住まいで秋葉原まで出てこれる方は、よろしかったら覗いてみてください(イベントの詳細については、『謎リンク』のページから飛べます)。 



■2002/10/23 (水) …ぷちっ

*夕飯メニュー*
・カレーライス(レトルト)
・胡瓜と人参のスティック
・味噌汁(インスタント)


 …手、かかってません。
 御飯炊く時間と、お湯沸かす時間のけたら、台所に立ってた時間、5分弱。
 しかも、自分では食べてません(汗)。

 いや、なんか午後からえらい体調が悪くて。
 ここんとこの悪天候が、午後になったら好天に転じたせいか?
 気候と気圧と、あととりあえず忙しいのが一段落して、ゼンマイがほどけたか糸が切れたか。

 とりあえず、日記アップしたら寝ます、ぐー。



■2002/10/22 (火) あ〜いそがし

*夕飯メニュー*
・焼きそば
・寄せ豆腐
・コーンスープ


 珍しく(と言っちゃイカンのかも知らんけど)天気予報が見事に当たって、昨日から今朝にかけての風雨は昼過ぎ、きっちり上がった。
 寒いのには変わりないんだが。

 でまあ、子どんぐりをスイミングまで送り、近場のショッピングセンターで戻ってくるのを待つ。
 ついでに夕飯の買い物も済ませたけど、1号が迎えにきてくれる時間が確定しないため、作るのに時間がかからないものをセレクト。
 故に、本日のメニューはちとチグハグでございます。
 まあ結局、1号は6時ジャストに到着したので、先々週バスを乗り継いで帰ってきたときよりは早く帰宅できたわけだけども。

 以前、このショッピングセンターにはわりと大きめの本屋が入ってたんだけど、夏の終わりに撤収してしまって、もう2ヶ月も「改装中」のフダ下げたまま囲った状態になっていたりする。
 他にも撤退したテナントが多数あったりして、他人事ながら経営は大丈夫か、などと言いたくなったり。

 まあ、近場に某外資系大型玩具店だの大型電器店だのが来ちゃうとなあ。

 品物の回転が悪いぶん、他の店ではとっくに品切れになった製品(特に玩具系)がゴロゴロしてたりはするんだけど…いかんせん、値引きがないというのは致命的。
 …発売当初のプレイディアが、当時の価格そのまんまで置いてあったりするわけで。
 スーファミのソフトくらいは、もう投売り価格にしてしまってもいいのではないか、と老婆心ながら思ってしまったりする。
 買わない人間が言ってもしょうがないか。

 とりあえず、本日をもって怒涛のイベント&時間変則のラッシュは終了…した、はず。
 まあ、次の日曜日は1号と子どんぐりがリンゴ狩りに行くけどな。



■2002/10/21 (月) 10月は黄昏ていられなかった月

*夕飯メニュー*
・御飯
・肉団子とエビワンタンの野菜スープ煮
・春雨サラダ


 低気圧が通過しているらしく、雨やら風やらでえらいことになった一日だった。
 しかも、めちゃくちゃ寒い。

 ちょっと前まで、食べると汗かいてうっとーしかった煮物が、むしろ暖かくてんまい、という季節になってきたわけで。
 これから、本格的に暖房を入れるようになるまでの中途半端な期間が、一番寒いんだな。

 さて、明日は授業時間の差し換えにともなって、また子どんぐりをスイミングまで送っていかなければ。帰りは1号が迎えにきてくれるというのでラッキー。

 しかし今月は、イベントだのなんだのでもうグダグダになった月だなあ。
 …いや、まだ終わってないんだけど。



■2002/10/20 (日) 鬼が苦笑するかも

*夕飯メニュー*
・紫米と雑穀の御飯
・おでん
・モヤシとコーンのサラダ


 車同士の接触事故程度では、ニュースや新聞記事などにはならんのだな。
 …というわけで、昨日の事故の詳細は不明。

 昨日に引き続いて天候がはっきりしない一日。
 子どんぐりも遊びに行く当てがないとブーたれるので、郊外のショッピングセンターまで繰り出す。
 …子どんぐりの目当てはゲームコーナーだけどな。

 11月に出るというゲームボーイアドバンス用の新しいポケモンソフト。
 同時発売の「ルビー」と「サファイア」を一緒に予約すると、通信ケーブルをサービスしてくれるそうな。
 …しかし、一本4.800えん。両方買ったら9.600円………高ぇよ。

 両方予約してもいいけど、その代わりクリスマスプレゼントはなし、という交換条件を提案してみる。
 しばしの沈黙のあと、「うん、いいよ、それでも」と答える子どんぐり。

 さて、実際にクリスマスが近づくと、どんなコトを言い出すやら。



■2002/10/19 (土) 点滅する赤色灯

*夕飯メニュー*
・味噌ラーメン
・冷奴


 昨日の好天がウソのように、朝から雨だわ気温は低いわ。
 そして、それでも外に遊びに行く子どんぐり。
 風邪引いても知らんぞ。

 まあ、そう言う私はなんだかんだでほとんど一日中家にいて、夕方買い物に出かけただけだったんだけども。

 で、その買出しの道すがら。
 なにやらえらく道が渋滞してると思ったら、交通事故があったらしい。
 道自体は見通しのいい直線道路で、かなり交通量が多いところ。
 細いわき道がいくつもあって、そこから出て合流するのはかなり難儀だったりするわけで。事故じたいは、そんなに起きるのが意外な場所でもなかったりする。

 しかし、道路のど真ん中に、鼻面がヘコんだライトバンが一台。周囲を囲って、現場検証中(故に、その傍を通る車が大変)。
 どう見ても接触事故なんだけど、車が一台足りないような。
 人をはねたにしては、車の損傷具合がちと違うような。

 …という話を、家に戻ってから1号に話したら、一言のもとに。
「あ、それきっと大型トラックの当て逃げ」
 …そんなあっさり。

 撤収直前だったみたいで、事故の規模などは不明。
 果たして、明日ニュースやら新聞やらのネタになるレベルであろうか。
 …つーわけで、以下次号(に、もしかしたら続くかも知れない)。



■2002/10/18 (金) へろへろ〜

*夕飯メニュー*
・栗ごはん
・生鮭のバター焼き
・茄子の味噌汁


 +弁当メニュー+
 ・梅干おにぎり&梅かつおおにぎり
 ・豚ヒレ肉のトマト風味炒め
 ・卵焼き
 ・糸コンニャクと山菜のキンピラ風
 ・プチトマト
 ・ぶどう


 手作り弁当の日、終了。
 子どんぐりはマラソン大会で9位

 例年、マラソンの日は肌寒くて、短パンと半袖になる子供たちがかわいそうだったんだけど、今年は好天、むしろ暑いくらいだった。
 マラソン大会の後、そのまま会場で昼食ということで、子供たちは芝生の上に荷物を置きっぱなし。
 …直射日光、ごんごん当たってるんですが。

 これはこれで、好天なのがちと不安だったなあ。
 弁当が傷んで、体調崩した子とかおらんかったんかしら。

 早起きしたので、今日はどーにも眠くてしょうがない。このまま轟沈いたしまする…ぐー。



■2002/10/17 (木) ご都合は?

*夕飯メニュー*
・御飯
・白菜と鶏トロ肉の味噌煮こみ
・糸コンニャクと山菜のキンピラ風
・レンジ蒸しカボチャ


 なんだか怒涛のように学校関係のイベントが続いているこのごろ。
 音楽会にバザー、立て続けの代休代休で、ようやく落ち着いたかと思ったら…今度は手作り弁当&マラソン大会かよ。
 というわけで明日はまた6時起き。

 ついでに、11月3日は5、6年生が全員、市主催の合唱コンクールに出るそうな。
 …ESIFコンの日だよ…。
 今年はもしかしてひょっとして、運がよければ参加できたりするかも知れないなどと、ほんの一瞬甘い夢を見たワタシがアホでした、はい。

 しかし、ここまでみっちりスケジュール詰めてアレコレ調整して、何が「ゆとり教育」なんだろうか、と思っているのは私だけではあるまい。



■2002/10/16 (水) あーめーあーめーあっちいけ

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・鮭の中骨とキャベツのサラダ
・茄子の味噌汁

 昨日の夜半から雨が降り出して、一日中パっとしない天気。
 おかげで体調もかなり不調だったりする。
 雨模様と連動するなんて、ワタシの体は猫なみか…。

 晩、帰ってきた1号をヌボーっと出迎えに出たら、
「なんなんだその、サンダ対ガイラのサンダのよーな顔は」
「…そりゃいったいどーゆー顔だと言いたいのか」
「だからサンダのよーな顔だよ」

 …持ってたネギで殴りたいと思ったことでございました。



■2002/10/15 (火) 右を見ても左を見ても

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・水菜のおひたし
・キャベツの味噌汁


 ああ、カレーを作ると2日目がラク(笑)。

 本日の子どんぐり語録。
(おかずのおひたしを食べながら)
「これ、小松菜?…じゃないよね」
「違うよ」
「じゃあほうれん草か」

 …何故「じゃあ」なんだ。オマエの脳内には、青菜と言うと小松菜とほうれん草しかないのかと小一時間(以下略)。

 わりと最近の栄養関係情報で、かつては鉄分供給源として脚光を浴びていたほうれん草、実は含有成分との兼ね合いで、むしろ体内の鉄分を排出させる傾向の方が強いらしい、という話を聞いた。
 もともと、スーパーなどで売ってるのはハウス栽培モノがほとんどだし、それでなくてもカロチン(ビタミンA)の含有量自体どんどん減る傾向にあるし。
 要するに、積極的に食べるべきメリットが見当たらないので、最近はほとんど我が家の食卓にのぼることがない不憫な葉っぱ、それがほうれん草である。

 ビタミンAの補給なら人参とかカボチャの方が効率いいし、鉄分補給もピーマンや小松菜に負けている。
 まあ、ほんとはこのテの補給源として一番優秀なのはレバーなんだけど、今日び、動物の内臓には、ヘタするととんでもないものが蓄積されてるという可能性があったりするわけで。

 アレもダメ、コレもダメ、と、何かにつけて生きにくい世の中でございます。
 …連休に代休が重なって、休み三昧だった子どんぐり。明日は明日で午前授業だっつーし…(って別にそれは関係ないだろ)。



■2002/10/14 (月) ガタガタブルブル

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシとベーコンの炒めサラダ
・鶏肉と椎茸の中華スープ

 子どんぐりのリクエストで、久々にカレー。
 学校の給食との兼ね合いで、最近なかなか出せなかった。

 …のはいいんだが。
 セロリが買えない…。

 いや、売ってることは売ってるんだけど、どれもこれも黄色く変色したり葉っぱがしなびてたり。
 どーにも買う気になれなくて、久々にジャガイモ入りのオーソドックスなカレー。
 でもやっぱり、味がいまひとつモノ足りなかったのであった。

 連休明けだというのに、子どんぐりは明日バザーの代休。
 こんなに休みばっかりでいいのかと思う秋の日であった。

 …と書いてる最中に地震。
 ちと大きめだったのはまあいいとして、揺れてる時間が長かった…。
 このパターンは、阪神の震災が起きるちょっと前に発生した、三陸はるか沖地震と似ていたり。
 災害で「遭ってもいいもの」なんざあるわけないけど、地震はその中でもかなりイヤな部類に入るからなあ。
 チョコチョコ揺れて、ガス抜きになってるんならいいんだけどね…。



■2002/10/13 (日) もーすぐふーーーゆですねぇっ♪

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉と白菜の味噌煮込み
・春雨サラダ
・韓国海苔

 白菜の白い部分をごま油でサッと炒め、トリガラスープを注いでクツクツと煮る。途中で適宜野菜やら肉やら加えていって、最後にザク切りした葉っぱの部分。塩とごま油で味付けすると扁炉ふう、醤油味ならハリハリ鍋ふう。
 今日はゴボウを投入したので、味噌で仕上げてみた。
 クタクタに煮えてとろんとした感じになった白菜の芯が、肉やら野菜やらの旨みが出たスープと絡んで、んまい上にあったまる簡単メニュー。

 子どんぐりいわく、「冬のにおいだね」

 …食い物で季節を感じるのは、風流なのかタダの食いしんぼなのか。
 まあ、あと半月もすれば、外に霜がおりるのも珍しい光景じゃなくなるんだよなあ。
 夜の掛け物の枚数に悩むようになる季節である。



■2002/10/12 (土) 運?ふーん

*夕飯メニュー*
・御飯
・チキンソテーのトマトソース
・大根の味噌汁
・煮豆(市販品)


 さて、子どんぐり待望のバザーである。
 まあ、今年はイロイロ理由があって、あまりバザー関連には顔を出せないとは言ってあったので、仕事を割り振られることもなく気楽なモノではあったけど。
 とりあえず、和風布で作ったウサギのぬいぐるみ(6体)と、猫のお手玉(15個)を貢物として置いてきたので、それでチャラにしてもらう。去年提出したテディベアより簡単なつくりのぬいぐるみなので、バラけた状態でもあまりインパクト(笑)がないため、制作課程つきの写真などはなし。

 子どんぐりはバザーの開始とともに友達とすっ飛んで行き、ゲームコーナーだのクジ引きだの、かねがねやりたいと言っていたモノを満喫し、なおかついろいろ食べていたようで。

 こちらはこちらで、埋蔵品コーナーに行ったら、お酒などについている景品(コップだのコースターだの)をまとめて投売りしているところがあって、よく見たらウイスキー『膳』のおまけについていた「球形氷を作れる製氷器」があったので、速攻で買う。
 別のお酒についていたオマケのグラスだのタオルだの、いろいろ詰まった袋が100円。
 コレはまあ、カナリ格安なお買い物であった。

 さて、バザーが終わった午後二時。
 帰ってきた子どんぐり、なにやら大荷物をしょっている。

「福引きでリュックが当たった」

 …たしか毎年、「高学年が宿泊学習と修学旅行で使えるような大きいリュック」が必ず福引きの賞品に組み入れられている…んだけど…。
 今年の春に宿泊学習やったから、リュック購入済みなんですけど。
 しかも、当たったリュック、ウチにあるのと色違いでまったく同じものなんですけど。

 子どんぐりの特性、「中途半端に運がいい」は、こんなところにも発揮されたのであった。

 …普段使いにできないくらい大きいんだよ、このリュックは…。



■2002/10/11 (金) クエックエックエッ

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉と壬生菜のサッと煮
・モヤシとナメタケのサラダ
・カボチャの煮付け


 食い意地が張って(食べ物だけには)目ざとい子どんぐりの前で、食玩を開封するということは、すなわち「中身のお菓子はみんなで分けて食べよう」という宣言である。
 …つーか、そうならざるを得ない。
 本人は滅多なことじゃ自分では言い出さないが、それでもしっかり「お菓子があること」はおぼえていて、何ヶ月も経ってから突然言い出したりする。
「そう言えば、○○のお菓子どうしたっけ?」

 …幼稚園児か。

 いやまあ、そんなわけで大量買いした食玩の「中身」は蓄積する傾向がある。
 これが飴とかラムネの類だと、なんとなく無くなったりするんだが…。
 それなりにおいしいので好評な「ペンギンズランチビスケット」と、とにかく大量にあるのでなかなか消費しきれないグリコのキャラメルというものがありましてなあ。

 1号曰く。
「いつまでも置いておいてもなあ。湿気る前に、食べちゃった方がいいんじゃないの?」
 なので、一言
「じゃあ食べれば?」
 とは言ったんだが。

「今食えと言ったわけじゃないーーー!」
「いや、『今』食えと言った」
「その『今』は時制を表わす言葉であって、言った時間のことを指示してるんだ!厳密に言えば『言ったこと自体』にかかってるんであって、『食え』にかかってるわけじゃねえ!」
「うんにゃ、それでも『今食え』には違いない」

 …いやまあ、本気で言い合ってるわけではござんせんが…。
 いちいち人のアゲアシを取って楽しんでるんじゃない、ということで。

「そんなこと言うと、日記に書くぞっ!」
「書けば?」

 さて、ここで問題です。
 オトナゲないのは、1号と2号のどっちでしょう。



■2002/10/10 (木)
リトマス試験紙?(あ、懐かし…)

*夕飯メニュー*
・山菜カシワそば
・カボチャのレンジ蒸し
・茶碗蒸し風卵豆腐


 おなかにやさしいメニュー(笑)。

 …いや、まあ笑っちゃイカンか。
 昨日が昨日だったので、食欲なくても食べられそうなあっさりメニューをセレクトしたんだけども。
 結局子どんぐり、「すっごくお腹すいた」と言いつつ、メニューを完食、ソバに至っては2回おかわり(まあ二回目はほんの一口程度ではあったものの)。

 昨日については、「青魚のオーバーフロー現象(なんだそりゃ)」ということで、落着させておこう。…そのうち落ち着いたら、サバの味噌煮でも作って食わせてみるか(←実験かよ)。



■2002/10/09 (水) あらららら

*夕飯メニュー*
・御飯
・ジンギスカン風肉野菜炒め
・スパゲティサラダ
・冷奴


 夕飯前にやたら「眠い」を連発していた子どんぐり。
 夕飯を食わん。

 またオヤツの食べすぎか、と思いきや、どうもお昼の給食で消化不良気味らしい。
 ちなみに今日のメニューは、吉野汁とサバの味噌煮。

 …三日連続で秋刀魚を食べ、さらにサバがきて、青魚に拒否反応でも来たか、とちと心配。

 とりあえず熱はなく、特に具合が悪いというわけでもなさそうなので、ひとまず8時前に寝かせる。
 本人は「眠れるかなー」などと言っていたが、結局そのまま寝に入った模様。
 …まあ、先週引いた風邪が治りきったとは言えない状態なわけで、ひょっとしたら風邪引きなおしてお腹に来た、という可能性も考えられるわけだが。

 楽しみにしてるバザーの三日前に、体調崩すなよ…。
 相変わらずタイミングの悪いやっちゃ。



■2002/10/08 (火) 行ったり来たり

*夕飯メニュー*
・秋刀魚のバター焼き丼(青シソ風味)
・モヤシとワカメのサラダ
・大根の味噌汁


 私が日常、移動の足として使っているのは、ほとんどの場合自転車。
 車ほど駐車場や混雑の心配をしなくていいし、タダだし(笑)。
 天気が悪い日は開き直って出かけなかったりするあたり、アクティブなんだか引きこもりなんだか自分でもよくわからん。

 ただ、自転車主体で過ごしていると出てくる弊害がひとつ。
 「バスの時間を把握できない」

 ウチの近所は、路線バスが一応通っていることはいるんだけど、あまり乗客が見込めないルートらしい。
 なので、街中へ行く、もしくはこちらへ戻ってくるバスが、一時間に多くて4〜5本、時間帯によっては1本あるかないか、だったりする。
 昨日書いたとおり、今日は子どんぐりをスイミングスクールまで送っていかなければならないわけだが。
 昼のうちに停留所へ行って時間をチェックしたら、3時台にウチ方面からスイミングスクールのある方面直通のバスは、一本だけだった。
 …いやまあ、あるだけマシ、と言えないこともないんだが…。

 で、問題は帰り。
 スイミングスクールの方面から、ウチ方面へ直通で帰れるバスがない…。
 前は、夕方6時前後に一本あったはずだったんだけど、みごとになくなっていた。
 なので、ひとまず路線が集中している街中まで行き、乗り継ぎを試みる。
 …乗り継ぎの停留所で、バスの時間表をチェックしつつ、妙に不安げな顔してこっちを見てるんじゃないよ、子どんぐりよ。そんなにワタシが信用できんのか。

 まあなんとか、ちょうどいいバスがあったから良かったものの、なんだかんだで家についたのが6時半。

 帰ってくるなり電話が鳴って、ナニゴトかと思うと1号だったり。
「あ、帰ってたの?」「うん、今ついたとこ」「じゃあ今から帰るよ」…って、もしや子どんぐり同様、ワタシの帰巣能力を信用しておらんかったんか、と疑惑が巻き起こる間もない2分後、家のピンポンが鳴ったわけで。

 …なんで今日に限って、家の鍵持たずに出勤しますか?

 人のことを信用してない割には自分でスットコドッコイなことをやる男衆である。
 しかし実のところ、一番の問題は、再来週にもう一度、授業の差し換えがあるということだったりするんだな…。
 やれやれ。



■2002/10/07 (月) 飽き?

*夕飯メニュー*
・御飯
・秋刀魚の塩焼き
・春雨のゴマサラダ
・具沢山の味噌汁


 …というわけで、大根とスダチを買って来て、本日はリベンジの日。
 子どんぐりは「えー、今日もさんまー?」とややご不満気味だったけど、焼き立てでジュージューしてるのを、大根おろしとスダチ絞って2匹完食。

 さて、みりん醤油につけこんだ分はどうするか。
 三枚おろしで粉つけて焼いて揚げ出し風、かなあ。

 子どんぐり、代休やら授業曜日の交換やらで一週間のスケジュールがグチャグチャになっている。
 とりあえず、水曜日のスイミングを火曜に差し換えてもらったんだけど、バスが回ってない時間帯だときたもんだ。
 まあ、市営バスの停留所がすぐそばにあるので、なんとかなることはなるんだが。路線がけっこうややこしいので、送り迎えはせねばなるまい。
 行きはともかく、帰りに乗るバスで迷いそうなんだ、あのへんは。

 それにしても、曇ったり日が射したり雨が降ったり風が吹いたり、「秋の空」を地で行くような一日であったことよ。



■2002/10/06 (日) 秋、それは…美味

*夕飯メニュー*
・ひじきの混ぜ御飯
・さんまの塩焼き
・ワンタンと野菜のスープ


 恒例の弘前行き。
 ここのところ、気温が高いか低いかまったくわからない状態だったので、半袖ブラウスに薄手の上着をはおって行ったんだけど……すっげぇ暑かったっす。

 なんだか「あとの祭り」なるフェスティバルをやっている最中だったみたいで、駅前広場で自衛隊の吹奏楽だの小・中学生のバトントワリングだの、華やかなことであった。

 ひとまず、母のリハビリは徐々にではあるけど進展している模様。
 気は心というか、まずは形から、というか、リハビリの時に着られるように、とトレーニングウェアを持っていったり。

 さて、そんなこんなで、例によって紀伊国屋書店に寄って本など少し物色し(竹本泉の『よみきりもの』3巻がみつからん…)、6時前に家に到着すると…待っていたのはサンマであった(笑)。
 大きな発泡スチロールの箱に、氷詰めになったビニール袋、その中に大きなサンマが16匹(と、サンマすり身が一パック)。
 月曜が生ゴミの日なので、とにかく全部アタマを落とし、内臓を掻き出し、まずは5匹を塩焼きに。
 まったく予想していなかった展開だったので、大根もレモンもなかったのが残念。
 しかし見事に脂が乗った、旬のサンマ。サッとふり塩で焼いて、醤油ちょっとだけつけただけで『うーーーまーーーいーーーぞーーーー!』
 ちくしょう、こんなことなら御飯もちゃんと炊くんだった(泣)。
 アリモンでてきとーに済まそうと思っていたので、冷凍御飯を電子レンジでチンして、ひじきの佃煮を混ぜるという手抜きを企てていたのである。

 のこりの半分には塩をふって、もう半分はみりん醤油に漬け込んで。
 明日と明後日の夕飯、メインディッシュはほぼ決定したようなもんだなー(すり身はとりあえず冷凍庫へ)。
 まずは、炊きたてのアツアツ御飯でリベンジせねば。

 ところで今朝、往路で同じ列車に乗り合わせた着物姿で年配のご婦人方数名。
 乗り換え駅も一緒で、同じ弘前行きの御一行だったらしく。
 ………帰りの列車も同じでした(笑)。
 着物姿だと目立つからなあ。



■2002/10/05 (土) おやー?

*夕飯メニュー*
・御飯
・トンカツ(繊キャベツ添え)
・人参とモヤシのナムル風
・カボチャと豆腐の煮付け

  +弁当メニュー+
  エビシューマイ(冷凍)
  鶏つくね団子(冷凍)
  卵焼き
  ワカメと胡瓜のゴマドレッシング
  プチトマト
  ブドウ
  梅干おむすび


 …いや、この前安売りしてた冷食のストックがあったもので。
 おむすびだけとか、親が作るのを忘れてて音楽会の最中にコンビニ弁当を届けた、という子もいたとか。
 …そんなんでもよかったんかい。こっちゃ6時に起きたのに…。

 まあ、なにはともあれ、音楽会。
 子どんぐりは練習の様子など、あまり家では言わなかったので、歌のタイトルくらいしか知らなかったのだ、けど。

 事前に回ってきた学級のプリントで先生が書いていた、「難しい三部合唱に挑戦しました」はダテではなかったのであった。
 『秋祭り』のタイトルどおり、太鼓と笛の音で前奏が入ったあと、いきなりアカペラの三重唱。
 これはかなり本格的な、それこそ合唱部がコンクールで歌うような作品だった模様。
 うんうんたいしたもんだ、と感心しつつ、子どんぐりたちのプログラムが終了した時点でとっとと帰ってしまうあたりが極道な親である(笑)。

 しかし(ウチの学年ではなかったのだが)、壇上に整列して歌う体勢に入った子供たちに対して、観客席から手を振る親というのはなんなんだ。
 手を振りかえして欲しいのか、「ここにいるよ」とアピールしたいのか。
 …にしたって、延々振り続けるのはアカンやろ。
 それも、胸元でちっちゃくなどではなく、「頭上に」「両手を」伸ばして「ぶんぶん」と。
 一人や二人ではなかった、というところが怖いんだなこれが。

 …そーゆー行動をして憚らない親に育てられた子供がどうなるかは…まあ、反面教師という言葉もないではないけどね。



■2002/10/04 (金) 誰の都合?

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・カボチャレンジ蒸し
・大根と山菜の味噌汁


 明日は、子どんぐりの学校で音楽会。
 まあ、一般的に言うところの学芸会に相当するモノと思えばいいか。
 本来休みの土曜に出校で、ここしばらく月曜日が休みの日が続いていたために、シワ寄せが来て午後も授業をするそうな。
 …お弁当持ってくんだそうで、明日は6時起きの予定でございます。

 それで次の月曜日が代休になるんだから、なんかこう、モノスゴク納得いかないモノを感じてしまうのですが。
 で、来週の土曜日はこれまたバザーで土曜出校、13日14日と連休なので、火曜が代休…。

 なんつーかね、そこまでして調整せなならんのやったら土曜全休なんかやめたれやー!と、思わずちゃぶ台ひっくり返したくなるような初秋の宵でございました。



■2002/10/03 (木) 鼻と舌で味わって

*夕飯メニュー*
・栗ごはん
・鮭缶と大根のサラダ
・豆腐とナメコの味噌汁


 子どんぐりの咳と鼻水がおさまらないので、耳鼻科へ行く。
 本当なら昨日行くべきだったんだけど、いかんせん台風の後の吹きかえしがすごくて、外出できる状態ではなかったので。

 それでもまあ、昨日に比べて症状が軽減しているあたり、一度鼻炎を引き起こすと熱が出るまで治まらなかったころに比べれば、ずいぶん抵抗力がついてきたのであろう。
 耳鼻科にいく頻度そのものが、だいぶ少なくなってるしなあ。

 ところで、お話は変わって…(byモンティ・パイソン)

 夏に、「スイカ味せんべい」なるバカ味菓子を出した栗山製菓の『ばかうけ』シリーズ(http://www.baka.ne.jp)。
 その後も「阪神のたこ焼き味」vs「巨人の醤油味」などとネタを展開していた模様。
 そして、秋になって始まった新シリーズ。
 「ゴマ醤油揚げ(ほとんど歌舞伎揚げ)」「青海苔ソース」「醤油」…そして、今回もあったバカ味「マロン」。
 まー、かすかに栗のフレーバーがあるような気がする、うす甘い砂糖が表面にまぶっているという感じで、スイカ味ほどのインパクトはなかったけど。

 冬になったら、ここはナニを出すつもりなんだろう…。
 キナコと砂糖で「安倍川味」、もしくはアンコ風味の粉をまぶして「おしるこ味」………やりかねんところが怖い。



■2002/10/02 (水) 台風やった。

*夕飯メニュー*
・御飯
・アジのひらき
・ゴボウ・キャベツ・モヤシのサラダ
・ワカメと豆腐のスープ


 昨夜、日記を書いていたあたりは、雨はハデに降っていたけど荒れているというほどではなく。

 しかし、ついでにと9月の日記ログをまとめているうちにごんごん風が強くなってきて、台風の接近を実感する…というか、天気の情報見たら、ウチのあたり直球ど真ん中だったり。
 そりゃ、関東突っ切って北上してきたんだから、多少勢いが衰えてはいるんだろうけど、それにしてもエラい風ではあった。

 …どーせ眠れないだろうと開き直って、7月から9月の掲示板ログのまとめ作業に入る(笑)。
 作業が全部終わったのが3時過ぎ、暴風域は北海道の方に移行したけど、こちらの強風もおさまらず。
 フトンに入ったものの、やはりほとんど眠れなかったのであった。

 ちなみに、子どんぐりの学校からの通達。
 朝になっても天候が荒れていたら、子供の出校は「保護者の判断で」…って、こっちに丸投げするなよう。
 風はだいぶ強かったものの、台風一過の空は思いっきり青く、結局子どんぐりは普段とあまり変わらない時間に登校していったとさ。

 1号が借りてきていたDVD「オーシャンズ・イレブン」、今日の日中観ようかと思ってたんだが、さすがにたまらず轟沈。
 夜になってようやく、通して見ることができた。
 …ほんとは旧作「オーシャンと11人の仲間」を観てからにするつもりだったんだけど。
 なので、感想は旧作の方も観おわってから。

 しかし、新作は旧作をかなり彷彿とさせるというか、意識してるんだなあ、と思わせるキャスト配分であった。
 きっとあのキャラがシナトラで、このキャラがディーン・マーチン、あのキャラがサミー・デイヴィス・jr、とあっさり見当がついてしまうあたり…。
 いや、旧作を見るのが楽しみ。



■2002/10/01 (火) 台風やー!

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉のコーンクリームシチュー
・モヤシとナメタケのサラダ


 久々に東京のど真ん中を台風が通過して、テレビやニュースはもう大騒ぎ。
 23区を突っ切った暴風域は今夜から明け方にかけて東北を北上、北海道に達する見通しとか。

 これからの台風進路に当たっているこちらは、明日、子どんぐりたちの登校時間のあたりに天気がどうなってるか、がキモのようで。
 通り過ぎてしまえば台風一家、いや一過なわけで、明日の天気予報は「快晴」だそうな。
 …それはそれで、なんかこぉ納得のいかないものがあったりするわけなんだが。

 子どんぐりは鼻グスグスから咳にクラスチェンジ。
 鼻炎カプセルの代わりに風邪薬を装備する(だからRPGから離れろって)。
 明日のスイミングは休みとして…。さて、週末の音楽会はどうなることやら。


▲ 日記ログindexへ ▲
夕飯日記2002年9月へ     夕飯日記2002年11月へ