▲ 日記ログindexへ ▲
2002年12月へ     2003年2月へ


■2003/01/31 (金) きんいろの めんきょしょうを てにいれた(チャラリ〜)

*夕飯メニュー*
・タケノコと菜の花の炊き込み御飯
・鮭の西京みそ漬け
・柿なます
・モヤシの味噌汁


 昨日するはずだった免許の更新に警察署へ。

 こういう時でもなければ行く用事がない警察署(しょっちゅう用事があったらヤだよな)、去年場所を移転しているので、まずソコへたどりつけるだろうかという問題があったり(笑)。

 まあ、だいたいの場所は1号から聞いていたので、迷ったりしたわけではなかったけど。…でももう少し大きな誘導カンバンでもあればいいなあ、とは思ったことである。

 前の運転免許センターは、警察署の建物のウラにある狭い階段をギシギシ上って、なんだか昔の学校の職員室みたいなところでごった返しながら手続きをして、また階段昇って狭い廊下に並んで写真撮ってもらって、と非常にレトロな状態であった。
 新しい建物は、免許センターと警察署がひとつの敷地になって、手続きその他はきっちりシステム化され、大変迅速かつスムーズにコトが運ばれたのでちょっと感動。やはりお役所仕事たるもの、かくありたいものである。
 …交通安全ナンタラ会に、毎年それなりにお金払ってるわけだしな(ボソ)。

 試験に合格して以降一度もハンドルを握ったことのないワタシは、当然ながら優良ドライバーなわけで(笑)、手続きすべてを終えた後30分の交通安全講習を拝聴して、免許更新手続きは終了。

 講習が終わるころには新しい免許証が出来上がっていたというのも、新システム万歳でございましたことよ。
 前は、さらに書留の手数料払ってウチまで郵送してもらったもんだ。

 帰りに本屋さんに寄ったら、しりあがり寿の「弥次喜多 in Deep」の最終巻と唐沢なをきの「ホスピタル」新装版があったので購入。
 1号からは「ワイルド7」の新刊があったら買っとくように、と言われてたんだけど、見つからなかった。

 その1号は、帰りがけ別の本屋で「プラネテス」の3巻を見つけたと電話してきたので、買って来てもらう。

 こうなるとこの休日は、この前買い損ねた「刑事ぶたぶた」の2巻(カバーが折れてたんだよ)と、問題の「ワイルド」探索の旅、ということになるかな。


■2003/01/30 (木) またひとつ…

*夕飯メニュー*
・御飯
・ジンギスカン風肉野菜いため
・ポテトサラダ
・スナックエンドウの味噌汁


 …ええ、いちがつさんじゅうにちなんです。
 もうこの年になると、ちっともめでたくない誕生日だったりするわけです。

 平日だし、免許の更新するついでもあるから、街中にでも繰り出して、なんか一人でちょっとんまいもんでも食うてやろうかとか思ってたんです。
 …ですが。

 折から全国的な低気圧、朝から思いっきり頭が痛いという。
 しかめっ面で写真撮られた日にゃたまらないので、免許の更新も中止。
 ウチでゴロゴロしていた、という不毛な一日でございました。

 そんでもって、子どんぐりも風邪が抜けてないので、耳鼻科に連れて行こうと思っていたら、なんか学校から帰ってきたのが5時近くという。
 木曜日はいろいろあって遅いからしかたないんだけど。

 5時半で受付が終了する耳鼻科までてけてけ歩いていって、ギリギリで診察受けて。
 なんだかんだでウチに帰ってきたのは6時半近くだったというわけで、それから夕飯の支度。

 実にフツーの一日でありましたとも、ええ。

 さっきメールボックス開けたら、この日記借りてるところから「お誕生日おめでとうございます。今日の日記更新はお済みになりましたか?
 …それ、「お祝いのメッセージ」なんでしょうか…。


■2003/01/29 (水) わりと平穏なオチ

*夕飯メニュー*
・御飯
・ワンタン入り野菜スープ
・春雨とツナのサラダ


 昨日、夕飯の支度の時間が取れなかった理由。

 月曜の晩、毎日宿題として出る音読をやろうという段階になって、子どんぐりいきなり「国語の教科書がない」と言い出す。

 家の中で見失ったのか、学校に忘れてきたのか、とにかくなんでこの時間まで気がつかないんだと、1号ともども子どんぐりを叱り飛ばしながら家捜しすること三十分(と言っても寝る直前だったので、あまり時間も取れず)。
 結局みつからず、学校にある可能性も捨てきれないので、とにかく明日(火曜日)、学校の方も探すようにと言い聞かせ、この日は音読なし(連絡帳に事情を書く)。

 で、あけて火曜日、学校から帰ってきた子どんぐり、「やっぱりなかった」と申告するので、あらためて家の中を捜索(ついでに、だいぶカオス状態になっていた子どんぐりの机周辺を大掃除)。

 しかし相変わらず教科書は見つからず、なんだかんだで夕飯の支度の時間が取れなかった、これが昨日の状況。

 改めて連絡帳に事情を書き、教科書が見つからなかった場合の、先生の判断を仰ぐことにする。

 一応、子どんぐりの名誉のために書き添えておくと、まあ確かに(親に似て)整理整頓が行き届いているというわけではない子どんぐり、それでも毎日使う教科書を見失うほどの散らかし方ではない。
 少なくとも今まで、教科書がなくなった、という事態はなかったわけで。

 さて、今日水曜日。
 学校から帰ってきた子どんぐりいわく、「隣の席の子が、間違ってぼくの教科書持って行ってたんだって」

 …………そりゃ、いくら探してもみつかるわきゃないわなあ…………。

 教科書が見当たらない、と子どんぐりが申告した月曜日以降、毎日国語の授業はあったわけで、なんで今日まで気がつかなかったんだ、とかソコハカトナイ疑問もないわけではない、んだけど…まあ終わりよければ、ということで。

 でもまあ、そもそも子どんぐりがもうちょっと自分の道具に気をつけていれば、もっと早く事態に気がついた可能性もあるわけで、基本的にはお前が悪い、ということで、あらためてちょっとお説教くらった子どんぐりでした。

 …いろいろあるんだろうなあ。


■2003/01/28 (火) 偉そうにゆーな

*夕飯メニュー*
・スパゲティナポリタン
・ひじきと切干大根のサラダ
・コーンスープ


 ちと諸事情により、夕飯の支度が遅れたので、手抜きメニュー。
 メインはゆでスパとソースが一パックになったやつを、野菜や挽肉といっしょに炒めたもの。コーンスープも、カップに入れてお湯注ぐだけ(鍋で煮立てたけど)。
 ひじきや切干大根のような乾物もインスタントの一種とすれば、今日のメニューはインスタントオンリーということになるな。

 …だからというわけでもないんだが、1号に罵倒されまくる。
 「やーい、スカタン、ボケナス、アホーアホー。…反論できないだろう」

 ええ、反論できませんとも。モナカアイス口に突っ込んだばっかりの時狙って言われちゃあなあ。

 …やっとることが小学生並だぞ、オイ。


■2003/01/27 (月) ばーさーかー…晩餐館…ときどきごっちゃになるねん

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉と春菊のスキヤキ風煮こみ
・モヤシのナムル
・さやえんどうの味噌汁


 本日某所にて、思わず爆笑してしまったネタ。

 >昔みた千と千尋は赤くなかった。
 >昨日みた千と千尋は赤かった。
 >したがって、この作品は地球から高速に遠ざかっているといえる。


 …そうか、DVD版(=先日のTV放映バージョンでもある)『千と千尋の神隠し』は赤方偏移を起こしていたのか…。


■2003/01/26 (日) へーちょ

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・茹で野菜とマカロニのサラダ
・豆腐とマイタケの味噌汁


 昨日、雪の中で靴下びしょぬれにして遊んでいた子どんぐり。
 昨夜から鼻をグスグス言わせていたと思ったら、今日はもう一日中鼻水鼻水鼻水。
 ゴミバコはたちまちティッシュでいっぱいになり、本人は鼻の下赤くして。

 …一昨日夜更かしして、昨日体冷やして。
 実にわかりやすい因果関係でございます。
 …素直な奴、と言っていいのだろうか。

 ただいま流行中のインフルエンザではなく、たんなる鼻かぜのようではある。
 明日、好転しないようであれば耳鼻科ですな。
 熱とかがないのは、幸いである。


■2003/01/25 (土) おおーーーー!

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・中華クラゲと春雨のサラダ
・カボチャの煮つけ


 昨日夜更かしした子どんぐり、さすがに今日はいまひとつ寝たりないような感じ。それでも8時半には起きたけど。

 毎日9時半から10時までの間に寝る習慣がついてるから、たまにその時間枠をハズすと、ペースをもとに戻すのにちょっとかかるんだな。
 …去年、宿泊学習のときになかなか眠れなくて、何日か寝不足引きずってたからなあ。

 久々に本屋めぐりに出るという1号に、ついでなのであずまきよひこの新連載、「よつばと!」が掲載されている電撃大王3月号を買って来てもらう。今回は携帯マスコットのフロクつきでヒモで縛られてるから、どのみち立ち読みができない。
 ので、とりあえず第一回くらいは買っておこうと。

 …しかしまあなんというか…1号がやっぱり「スニーカー」誌を買って、『立ち喰い師列伝』以外読むものがないと嘆いているんだが…。
 ゲームのコミカライズと、TVアニメやOVAと連携しているメディアミックスマンガ、あととりあえず萌えな女の子が沢山出てくるマンガ(「スニーカー」誌は、この「マンガ」の部分が「ライトノベル」に代わるわけだが)。
 …読めん
 パラパラとめくって、曲がりなりにもストーリーを把握したいと思ったマンガが2本ほど。
 それ以外は目が素通りしてしまった…。

 あ、いや「よつばと!」以外に、という意味で。
 「よつばと!」は、以前「あずまんが2」に収録されていた「ととと(try!try!try!)」を原型に、色々設定を変えたりしているようで、ひとまず第一回を見ただけでは、まだなんとも。

 「あ〜る」の後で「パトレイバー」、さらにその後「じゃじゃ馬Grooming Up!」と、まったくテイストが違う作品を出してきたゆうきまさみのごとく、「あずまんが大王」の影を払拭することができるだろうか、乞うご期待、という感じではある。

 …ゆうきまさみにも「KUNIE」というアレがあったわけだけどな。


■2003/01/24 (金) 真っ赤だな、真っ赤だな〜

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉とピーマンのチンジャオロース風炒め物
・カボチャのレンジ蒸し
・具沢山の味噌汁


 「千と千尋」はTV放映でも赤かった(笑)。
 …いや笑っていいのかどうかわからんけど。
 ネット上の方々で、「赤いよ〜」「赤いよ〜」の大合唱でございます。

 結局ビデオは撮らなかったけど、子どんぐり、休みの前日なので「最後まで起きて見てる」宣言。
 11時過ぎまで起きて、しっかり最後まで見ました。

 8時から前フリのスペシャルをやって、8時半から本放送。
 …スペシャルやらないできっちり8時からやった方がよかったんじゃないかと(ボソ)。

 そしてまたこのスペシャルが、タレントへのインタビューだのなんだの、どーでもいい話題で引っ張りながら、カウントダウンではしゃぐはしゃぐ。
 …「放映まであと○○分!

 この放映形態、20年ほど前にも見ましたな。
 本邦初のTV放映を謳った初代の「スター・ウォーズ」の時に。

 ○テレ、20年進歩なしですか。
 …いや、いいですが。


■2003/01/23 (木) あれれっ?

*夕飯メニュー*
・御飯
・サバ水煮缶のハンバーグ風
・鳥ハムと野菜のマリネ
・ワカメスープ


 豚の挽肉の代わりにサバ(鮭などでもいいけど)の水煮の缶詰をつぶし、タマネギやパン粉などをハンバーグと同じように調味し、こね混ぜて焼く、通称「サンバーグ」というものがある。

 ここしばらく肉が続いていたので、タマには魚にしようかと思って作ったんだけど、久しぶりだったんでカンが狂っていたようだ。
 …柔らかすぎて、形にならないんでやんの(笑)。

 水気しぼった豆腐混ぜるとか、パン粉をもっと増量するかすればよかったようで。
 味はともかく、なんかえたいの知れない形態のブツを食させるはめになってしまったぜ。

 雪が降る、たくさん降る、吹雪になる、大変だぞ、と天気予報が大騒ぎしていたので、どんなになるかと思ったけど、今のところみぞれ混じりの雪がパラパラと。
 まあ、これが凍るとエライことになるんだけどな。

 ともあれ、全国的に低気圧が居座っているのは確か。…頭痛いし(笑)。

 昨日の日記、書いたはいいけど更新し忘れていて、トップの日記が火曜日のままであった…ことに気がついたのが、今日の日記を書こうとした時だというのも情けない。
 そーゆーわけで、今日は実質2日分まとめてのアップになりまする。


■2003/01/22 (水) 乞うご期待…せんでいい

*夕飯メニュー*
・御飯
・白菜と豚肉の扁炉ふう煮込み
・モヤシと中華クラゲのサラダ

 金曜日に、テレビで「千と千尋の神隠し」をやるらしい。
 DVDがアレだということもあるし、ビデオを撮ろうかと思っているわけだが。

 宮崎アニメはいわゆる「スペシャル」の枠で、ノーカット放映を標榜している。
 …昔ねえ…「カリオストロの城」を二時間のワクにおさめるため、宮崎氏自身の手によってカットされた、「コブラツイストを含む幻の8分間」という話があってねえ。

 後、「ナウシカ」他で宮崎アニメの評価が高まると同時に、「カリオストロ」もノーカット版が放映されるようになり、『幻の〜』という枕詞は取れたんだけども。
 ただ、宮崎氏自身でハサミを入れただけあって、そのカット具合は実に絶妙であったことである。

 まあ、それはさておき。
 スペシャル枠で放映ということは、当然2時間を越えるということで、ノーマルのビデオテープではおさまらない。
 今日びのビデオデッキには、「標準/三倍」の自動切換えモードがついていて、そのへんは微調整してくれるけど、やはり画質の問題もあるわけで。

 この際Sテープ買うか、という話になったんだけど、今日帰ってきた1号のいわく、「Sテープどこにも売ってないよ…」

 なお、明日は大変な大雪が降るという予報が出ており、外出は困難を極めると予想されている。

 …さて、金曜の首尾や如何。 


■2003/01/21 (火) あっちこっち痛いよ、えーん

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏胸肉のハヤシ風煮こみ
・キャベツとツナのサラダ


 つうわけでひとまず任務完了、「キャプテンスカーレット」の食玩は、なんとかコンプするに至ったらしい。
 …ついでに、「幸せの駅弁」という食玩のシリーズが出ていたので、これも買ってしまう。リーメントで初期の「和食処」がそうだったように、パッケージに中身の表記があるタイプだから安心(笑)。

 ちなみに、ラインナップは、
「北海道・森駅のいかめし」
「神奈川・小田原駅の小鯵押寿司」
「岐阜・美濃太田駅の松茸の釜飯」
「岩手・宮古駅のいちご弁当」
「群馬・高崎駅のだるま弁当」
「熊本・人吉駅の鮎ずし」


 「小鯵」と「鮎」の皮の質感がなかなかリアルです。

 六分の一ドールにはちょっと大きめサイズだけど、GIジョーあたりが釜飯抱えてかっこむ情景とかには向いてるかも。
 しかし、これも「第一弾」なのね…。
 リーメントの方は、次のラインナップが中華だというのでちょっと買い控えの予定。
 …金がいくらあっても足りんしな。
 そして、当分ラムネには困らん(いらんけど)。

 しかし、どうも体があちこち痛いと思ったら、昨日うっかり足滑らしてしりもちついたことを、夕方になってようやく思い出す。
 道路が凍ってて、その上にうすーく雪が積もってたので、思いっきり滑ったんだな。
 翌日になってダメージがきたか…いや、3日後に痛くなる、とかいうのよりマシかも知らんけど。


■2003/01/20 (月) 欲しいものがいっぱい

*夕飯メニュー*

・御飯
・ニラと豚肉、豆腐のチャンプルー風炒めもの
・すき昆布のサラダ
・キャベツの味噌汁


 コナミの食玩、「キャプテンスカーレット」の発売日だそうな。

 1号はもう土曜日から落ち着かず、しっかりお金を用意して「月曜になったらとにかくローソンに行き、入荷の如何を確認せよ」との指令。

 んでまあ、お昼にてけてけとローソンまで行ったんだけど、案の定なかったわけだ。
 前回の「謎の円盤UFO」の時は、発売日当日にこそ置いてなかったものの、食玩系の陳列棚を一列ぶんあけていて、いかにもここに新商品が入ります、という雰囲気があった。
 で実際、翌日に行ったらしっかり並んでいたわけで。

 しかしどうも今回は、もしかしたらヤバいかも、という気配が。
 なんだか輸入物の、ちっこい迷彩色戦車の食玩(ワールドタンクミュージアムにはあらず)が大量に並べてあって、新製品の入る余地がない…ような気がする。

 アニメフィギュアから特撮、メカ関係、ベーシックなチョコエッグ系から手作り用キットが封入されているものまで、多種多様な食玩が棚をまるまるひとつぶん占拠している状態なわけで、もしかしたらマイナーな特撮ネタ食玩は、入荷しないか早々に品切れになる可能性もあったり。
 …それでなくても絶対量が少ないみたいだしなあ。

 そう言えば、明日はあずまきよひこの新連載「よつばと!」掲載の『電撃大王』の発売日だな。
 …まあどのみち、このへんで『大王』が入荷するのは2、3日あとになるけど。 ここんとこめっきり、『大王』そのものを見ないんだが…果たして、近場の本屋で「よつばと!」入り『電撃大王』を捕獲することは出来るであろうか。

 は〜物欲物欲。


■2003/01/19 (日) ぐつぐつぐ〜

*夕飯メニュー*
・御飯
・おでん
・モヤシとワカメのサラダ


 久々に、午後をつぶしておでんの煮込み。
 米のとぎ汁で大根ゆでて、干し椎茸は砂糖ひとつまみ入れた水に放り込んで冷蔵庫(←コレが一番、おいしくもどすコツらしい)、がんもどきや練り物もサっと下茹。
 鍋に出汁張って材料を順繰りに放り込み、煮込み始めればあとは放置できるんだけど、そこまでが手間でして。

 以前は牛のスジ肉なんかも使ってたから、昼すぎから仕込みはじめてたもんなあ。今は、ほとんど骨付きの鶏肉くらいしか入れてないけど。
 いや、時間がかかるというのもあるんだけど、ガスが二口しかないから、立て続けに茹で物とか煮物とかすると、火が足りなくて。

 須藤真澄が「おさんぽ大王」でおせち料理作る話があったけど、「まず大鍋にお湯沸かしてから」他の食材の準備にとりかかろうとしたら、なかなかお湯が沸かず、お湯が沸かないと煮物ができず、煮物ができないと鍋が空かず、鍋が空かないと他の料理に進めず、とタスクが競合しまくったあげく、「じぇんぶ煮てなますにしてしまいました」というオチで。

 それぞれ別の鍋で下ごしらえをしようとすると、実は厳密な下準備が要ったりするのでした。
 …たかがおでんでそこまで大げさにしたくはないんだけどなあ。

 で、今日は朝に目玉焼きを出したので、おでんにゆで卵を入れるわけにもいかず(子どんぐりなんか、お昼も卵食べたしな)、ウズラの卵にしたら、子どんぐりと1号から非難ごうごう、という。
 なんだよー、ウズラの卵だっておいしいじゃないかよー。

 ちょっとヤサグレた真冬の宵でございます。


■2003/01/18 (土) ちょっとだけすぷらった

*夕飯メニュー*
・タコの炊き込み御飯
・茹で野菜とワカメのサラダ
・白菜の味噌汁


 土曜日、お休み、でも1号は出勤日。

 朝から遊びほうけていた子どんぐり、珍しく3時ごろに帰ってきたと思ったら、
「おかーさん、ちょっとケガしたからばんそうこう貼って」 
 ズボンをめくると、なんだかヒザに派手な擦り傷を作っている。
 アイスバーンですっ転んで切ったらしいんだが…ズボンにはほとんど傷がないんだな、これが。
 いったいどういう状況で転んだんだか。

 とりあえず消毒してバンソコ貼ってやって、本人はケロっとしてまた遊びに行ったわけだが。

 これが低学年のころなら、多分半ベソで帰ってきて、傷口きれいにするにも消毒するにも、なかなか大変であったろうなあ、とフと思ってみたり。
 まあそれはそれで、成長したという証ではあるんだが。


■2003/01/17 (金) うわっ、年寄りクサっ

*夕飯メニュー*
・御飯
・トンカツ・繊キャベツ添え
・サツマイモとリンゴのサラダ
・ワカメと麩の味噌汁


 ここしばらく、一日ごとの寒暖の差が激しいっす。
 昨日は、最低気温が+2℃だったんで水道の元栓とか止めなくてもよかったんだけど、今日の天気予報ではマイナス5℃。
 しかも、なんかごんごん風が吹いてるんで、早めに水とめないと絶対凍る、という恐ろしい世界。

 冬って、冬って…。
 …なんでもいいけど、あっちこっち関節が痛い。
 低気圧なんですな…。


■2003/01/16 (木) 北国の冬

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏の唐揚げ・ネギダレ添え
・白菜とチクワのサラダ
・大根の味噌汁


 おおう〜、トップページのカウンターが「7399」、日記ページのカウンターが「2998」。
 ダブルで自爆したりしたら悲しいなあ。

 なんか、ムチャクチャ寒かったり雪が降ったりで、積極的に活動する気力をごっそり削ぎ取られていたり。…と言い訳してヒキコモリな日々。

 「やらなくちゃならないこと」はたくさんあるし、「やっておいた方がいいこと」も同じくらいあるんだが…。
 「今日やるべきことを明日に伸ばすな」、と呪文を唱えつつ、ネットにベッタリ張り付いてるオノレを激しく反省しなければ。

 …でも、悪天候が続いて気力が出ないの…(→最初に戻る)

 太陽が見たいよう。


■2003/01/15 (水) ま〜わるま〜わる〜よ時代〜はまわる〜

*夕飯メニュー*
・御飯
・モツ煮鍋
・マカロニサラダ


 子どんぐりの行っているスイミングで、髪を乾かす専用のタオルを販売するというプリントが来たのが12月。
 吸水量が多く、ぬれた髪もひと拭きで云々、ということで、注文して約一ヶ月。

 先週ちょっと微熱を出して休んだので、今年初めてのスイミングに行った子どんぐり、そのタオルを持って帰ってきた…のだけど。

 …タオルちゃうやん、コレ。
 タオルというより、極薄のスポンジラバーという感じ。

 確かに水分は吸収しそうだけど、これで髪の毛ゴシゴシやったら、抜けちゃうんじゃないかという感触が…。
 なんか、毎週使うたびに洗ってたらすぐにボロボロになりそうな気がするんだが、はたして如何。

 しかしまあ、なんとも21世紀な感じの製品ではあるな、と思ってしまうそのコト自体がレトロな昭和生まれ。
 嗚呼、中島みゆき〜。


■2003/01/14 (火) 好きな物、嫌いな物

*夕飯メニュー*
・御飯
・鰤の西京味噌づけ&春菊のごまあえ
・モヤシとカニカマボコのサラダ
・じゃがいもとネギの味噌汁


 子どんぐりが小さかった頃、青菜系を軒並み嫌ったのに、何故か春菊だけは食べた、という話から、夕飯の間延々続いた好き嫌い話。

 …しかし、妙な話ではござんせんか。
 春菊なんて、コドモがピーマンに次いで嫌いそうな食材なのに。
 私も結構大きくなるまで、食べられなかったような記憶があるなあ。

 フツーのほうれん草や小松菜より、春菊の方を喜んで食べたっつーのも変わってる、と私は思うんだけど、1号はそうでもないらしい。

 さて、1号が嫌いな物。
 …というか、食卓に出てくるとイヤなもの。

 ・ジャガイモがゴロゴロしているカレー
 ・粉ふきいも
 ・じゃがいもの味噌汁


 …ああ、今日はじゃがいもの味噌汁で悪かったね(子どんぐりのツッコミ『ぼくは好きだよ』)。
 じゃあジャガイモは1号の天敵なのか、というとそうでもないそうで…。
 「肉じゃがはOK、ポテトサラダもOK」
 判断の基準がいまひとつわからんのであった。

 そういう私がダメなものは、お餅の磯辺巻きだったりするのだが。
 おにぎりに海苔を巻いたのは大好きだし、もちろん巻寿司や海苔巻き煎餅もOK。
 しかし、「焼いた餅に醤油をつけて海苔で巻く」磯辺巻きだけは、どうしても食べられない。

 同じ食材なのに、調理の仕方によって食べられたり食べられなかったりっつーのも、不思議な話ではあるよなあ。


■2003/01/13 (月) ボンボンバカボン、バカボンボン♪

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・レンコンとナメタケのサラダ
・ワカメとセリの味噌汁

 そんなわけで(どんなわけだよ)、せっかくの連休だというのに、ただひたすらウチでグダグダ、時々ネット。

 ドールの衣装もちまちまと作ってるんだけど、冬場だもんで手が荒れてて。
 針の先じゃなくて根元の部分が指先に刺さるってあなた、コレは痛いですぜ。
 細かい作業で腰と背中が痛くなるし、ホント年は取りたくないモンです。

 …しかし、ここしばらく別ページ用のネタばかりで、こちらのページにさっぱり手をつけていないというあたりに、いろいろとこお忸怩たる物を感じてしまうわけですが。

 ともあれ、明日から新学期。
 免許の更新もせなならんし、何かと忙しいことでございます。
 ちなみにワタクシ、優良ドライバー、ゴールドカード持ちであります。…自動車学校卒業して翌日免許試験受けに行って、それ以降一度もハンドルを握ってないんですから(威張れることかい)。
 運転しなきゃ、交通事故も交通違反も起こしようがないですわなあ。

 …それでいいのか、というツッコミは却下。


■2003/01/12 (日) 少年の主張

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシとコーンのゴマサラダ
・大根の味噌汁


 予告どおりにカレーを作った日曜日。
 なんだか、今日はカウンターの回りがエラク活発なんですが。
 掲示板の書き込みも、いつになく盛況なんですが。

 皆さん連休だというのにお出かけもなさらずにネット…ってウチもだよそれは。

 正月明け初めての連休。
 …疲れているのはカラダより、サイフの中身なのかもしれない。

 ええ、ウチが。

 子どんぐりは相変わらず外遊び三昧。このままヤツはお馬鹿になっていくのであろうか…。


■2003/01/11 (土) おせちもいいけど(古っ!)

*夕飯メニュー*

・味噌ラーメン
・カボチャのレンジ蒸し
・冷奴


 鏡開きの日なので、飾っていた鏡餅を「開ける」。
 二段重ねの鏡餅形プラスチックケースに、個別包装の丸餅が数個。

 …便利になったもんだよなー。

 生の鏡餅つったらあーた、飾った翌日にはヒビが入り、お正月には重ねた部分にカビが生えはじめ、鏡開きの頃にはもう、ほとんど食べるところがなくなっているという。

 ちょっと前までは、鏡餅形プラスチックの中いっぱいに餅を充填してある形式が一般的だったんだけど、コレがまた開けるのが大変で、切るのがもっと大変で…。

 現在のような形式に落ち着くまでには、メーカー側にもユーザー側にも様々な試行錯誤があったわけだな。
 …などということをツラツラと、お餅焼きながら考えていた昼下がり。

 お雑煮と黒豆でシメた、2003年のお正月でございましたとさ。

 で、夜がラーメンというあたりが21世紀(どこがや)。
 明日はカレーにする予定。


■2003/01/10 (金) ベタネタ。

*夕飯メニュー*
・豚バラ肉のスキヤキ風丼
・ポテトサラダ
・豆腐と山菜の味噌汁


 TVのニュースでいわく、「今日は110番の日
 …110日だからかい。
 だからどうした、というか、「110番の日」だからどうしろというのか、ちょっと問い詰めたくなったことである。
 子どんぐりは子どんぐりで、「じゃあ19日は救急車の日なんだね」と騒ぐし。

 手元の日めくりカレンダーで確認したところ、「110番の日」は表記されてたけど「119番の日」はなかった。
 …まあ、カレンダーに出てないだけで、設定されてる可能性はあるけどなー。

 3月3日が耳の日、とか、8月7日が鼻の日、とか、ベタな語呂合わせが好きな人たちはいるもんだ。
 しかし、2月22日が「猫の日(2ャー2ャー2ャー…)」とか、11月22日が「いい(11)夫婦(22)の日」とか…いや、ヒネりすぎてわけわかんなくなってるのとベタなのとどっちがいいのか、と聞かれたら……………どっちもヤダけど。

 あかん、オチが思いつかん。

 只今、某所で少々デンパな人に現在進行形で絡まれておりまして、ちと疲れ気味でございます…まあちょっかいかけてたこっちの自業自得ではあるんだが。

 いや、思考回路がアレな人というのは、常人には思いもかけぬ方向へ論理を飛躍させ、さらにそこからナナメ45度の錐もみ飛行をしながら突っ込んでくるもんだなあ、と、新たなネタが出てくるたびに感心してしまうもので、ついつい観察ゴコロを刺激されてしまって。
 ある意味、SF的な体験ではあるですよ。
 …Surprising Foolish、なんだけど。


■2003/01/09 (木) いちま〜い、にま〜い…

*夕飯メニュー*

・御飯
・コーンシチュー
・キャベツとリンゴのサラダ
・黒豆


 昨日が昨日だったので、今日の調子は如何、と思っていた子どんぐり、明けてみれば元気いっぱい。

 朝イチで遊びに出て、午後またお誘いの電話に引かれて遊びに。
 …宿題が少ない冬休みとは言え…勉強は?

 さて、それはそうと。
 お正月に仙台の初売りで、ノートン先生の2003年バージョンをバカ安値で買えた。
 2002年が明けるのとほぼ同時に旧版のアップデート期限が切れるので、オンラインなり店頭売りなり、新版を買わなければ、とは思ってたし。
 
 ちなみに、「ご優待価格」なる特価7.800円の『ノートン・インターネットセキュリティ』。
 仙台駅東口のLAOXでは4.900円。同じく東口のヨドバシカメラでは、2.980円で売ってました。

 …いや、いくらなんでもこの値段は、と、パッケージを一生懸命確認してしまったことよ。
 さすが仙台の初売り、あなどれない。
 つーわけで、まあ今回一番のおトクな買い物だった、と。

 ところでノートン先生は、インストールする際に「念のため」、フロッピーディスクで救済用のバックアップを作っとくように、とおおせられる。
 2002年版では、プログラム用にフロッピー2枚ウィルス定義ファイル用にフロッピー4枚が必要であった。
 さて、2003年版。
 バックアップは去年のフロッピーに上書きすりゃいいや、と思って、2002年版のパッケージにしまっておいたやつを出してきた。

 …「全部で8枚のフロッピーディスクが必要です」…?

 最近、トンとフロッピーの出番がない生活を送っていたりするわけで(古いワープロ専用機用のヤツは大量に余ってるんだが、アレ2DDなんだよなー)。
 1号のフロッピーで余ってるのがないかと探してみたけど、潰してもよさそうなのがドレだか見当はつかず。
 結局、近所のパソコン屋さんまで生フロッピー買いに行きました。
 夕飯材料の買出しもあったしな。

 夕飯の支度をしながら、バックアップディスクの作成、ウィルススキャン、定義ファイルのアップデートとやっていたら、夕飯の時間が思いっきり遅くなって1号に叱られました、という情けないオチがついた話でした。

 …しかし、ウィルス定義ファイルだけでフロッピー6枚か…。
 2004年版では、10枚のフロッピーが必要になるんだろうか。


■2003/01/08 (水) おや?

*夕飯メニュー*
・御飯
・白菜と豚バラ肉のスープ煮
・柿なます
・おぼろ豆腐の温奴


 子どんぐり、ボーっと起きてきて、昨日の頭痛を引きずってるのかと思いきや、熱を測ったら37.5℃。
 …これはまた、なんとも微妙な数値である。

 とりあえず、食欲がないと言うので、リンゴをふた切れほどかじらせて布団に戻す。
 何度か熱をはかってみたけど、37.5℃前後を上がったり下がったり。
 かといって、布団の中で眠っているわけでもなく、午前中はずっとゴロゴロしていただけ。
 お昼になって、ちょっと食欲が出てきたというので、昨日の残りのおかゆを食べさせ、風邪薬を飲ませてもう一度布団へ。

 2時ころに熱をはかったら、しっかり平熱に戻っていた。
 結局そのあとはずっと起きていたんだけど、結局なんだったんだか。

 ここのところ寒かったし、お正月に遠出していた疲れが出たのかな、とも思ってみたり。
 まあ、これで明日なにごともなく元気になってれば、それに越したことはないけど。
 …風邪とかじゃなかったらいいんだけどなあ。


■2003/01/07 (火) みらー・ぼでぃ…なんつったりして。

*夕飯メニュー*
・七草粥
・レンコンのゴマサラダ
・黒豆


 一応年中行事ということで、おかゆを炊き、フリーズドライの七草と青菜を加えて七草粥。
 なんだかとってもベジタリアンな食卓である。

 幸いというかなんというか、天候が崩れかかっているせいか、子どんぐりが頭痛を訴えている。
 あまり食欲もなかったようで、まあちょうどよかったのかも知れない。

 しかしまあ、見事に天候に反応するもんだ。
 …私もだけどな。
 まったく、こーゆー体質ばかり似てどうするんだっちゅうに。

 で、アタマいてーよ、とボヤきつつ、日記や掲示板のログをまとめる。
 なんだかんだで3時間くらいかかってしまうわけで…はー、疲れた。

■2003/01/06 (月) あら、2900

*夕飯メニュー*
・御飯
・マーボー春雨
・ゴボウと糸コンニャクのキンピラ風
・大根の味噌汁
・黒豆


 さて、1月も6日なわけで。
 1号も出社したし、子どんぐりも壁新聞づくりで学校へ。
 そろそろ平常運転に戻さねば、と思いつつ、まだ家の中が妙に寒かった午前中。

 まる一日ストーブたきっぱなしで、夜になってようやく「あったかい」と言えるレベルになったという感じでございます。

 まこと、北国の寒気はきびしゅうございますですだすどす。

 そして、日記ページのカウンターは2900でございました。
 いや、だからどーだというわけではありませんが。
■2003/01/05 (日) 寒いっ!

*夕飯メニュー*
・カレーライス(レトルト)
・黒豆
・モヤシと人参のナムル風
・ナメコと豆腐の味噌汁

 というわけで、ご帰還である。

 カクゴしていたとは言え、五日間無人で火の気のなかった家の中のさぶいことさぶいこと。
 車から荷物を降ろす前にストーブに点火、表示室温は「5℃」。

 荷物をおろし、ある程度整理しつつ、水道の元栓を開き、ガス台にも点火してお湯を沸かして小一時間。
 ストーブの表示室温、「6℃」。

 現在、帰宅してから概ね9時間ほど経過しておりますが、いまだ室温は16℃から上昇する気配を見せませぬ。
 台所で煮炊きして、お風呂にもお湯入れて、あちこちぬくめてはいるんだけどねえ。

 ちなみに、本日の夕飯がレトルトカレーなのは、子どんぐりのリクエストによる。
 フツーのカレーを作ろうと思ってたのに、なんだか知らないけど「レトルトのカレーが食べたい」とか言いやがるもので。

 さて、今回の仙台行き。
 ボークスのショールームができたことで、そこらじゅうの模型屋を回って「素体があったらとにかく買っておく」という反射的行動がなくなったぶん、多少の余裕ができたというべきか。
 本屋さんは駅前のジュンク堂、ドール物はボークス、手芸材料はマブチ、とこの3軒を回れば、私の欲しいものは大概手に入ってしまうようになったという。
 …安直っちゃ安直な話だが。

 子どんぐり的には、マクドナルドの「おしゃべりピカチュウ」を買ってもらったり、「こげぱん」の絵本を買ってもらったり、ご満足なお正月だったようで。
 …とても小学校高学年男子の好みとは思えんなあ。

 それにしてもこのお正月は寒うございました。
 いや、今でもまだ寒いんだけど。


▲ 日記ログindexへ ▲
2002年12月へ     2003年2月へ