▲ 日記ログindexへ ▲
2003年2月へ     2003年4月へ


■2003/03/31 (月) エイプリル・フールの予定はない

*夕飯メニュー*
・カレー(レトルト)
・鳥ハムとモヤシのサラダ
・キャベツのスープ


 ここ数日の好天から、一気に天候が崩れて雨だのなんだの。
 必然的に体調が(以下略

 春だしねえ。
 というわけで、冷蔵庫の在庫整理も兼ねて。

 昨日の「ポケモンのデータ配布」は、4/3の間違いでありました。


■2003/03/30 (日) 長距離移動〜

*夕飯メニュー*
・ジンギスカンライス
・切り昆布のサラダ
・大根の味噌汁


 書店が立ち読み回避のため、コミックスをビニールパックするようになったために生じた弊害。
 本の内容を、「ちょっとだけ」見ることができなくなってしまった。
 …いや、店の人に言えば、パックを開封して中身を確認させてもらうことは可能らしいんだけどさ。
 ソレやって、「いいです、要りません」とは言えない小心者。

 で、まあ、すでに巻数を重ねているコミックスに興味を持った場合、往々にして「中身も見ずに大人買い」という事態になる場合が多い。
 問題は、ここ数年間で、購入するコミックスの版型が、圧倒的にワイド版とか愛蔵版サイズのものに集中しているということだったり。
 ノーマルのコミックスだと400円前後なのが、大判コミックスは7〜800円平気でするからねえ。

 巻を重ねた長編ものと単発の単行本とがあったら、「とりあえず」単発ものの方を買って、様子を見よう、というこれは人情。

 先日、八房龍之介という漫画家の『仙木の果実』なるコミックスを購入した。
 『宵闇眩灯草紙』というシリーズ物が4巻出ていて、『仙木の果実』が面白かったらこっちも買おう、と思っていたんだけれど…も。
 …いや、『仙木の果実』は面白かったんだけど、『宵闇〜』が見つからないんだコレが。
 市内のめぼしい本屋を当たったけど置いているところが皆無で、結局1号に『仙木〜』を購入した郊外の本屋(車でなければ行けない)まで、行って来てもらうという騒ぎになってしまった。

 明治大正のころの風俗に、TTRPGネタとかクトゥルーネタを絡ませ、『仙木〜』ともリンクする話が出てきて、面白いんだけどね。
 入手に至るまでの過程で、すっかり疲れてしもうたわい。
 これもまた、ビニールパックゆえの難儀ということで。

 ところで今日の新聞によると、4/4に青森市のイトーヨーカドーで、ポケモンルビー・サファイア用の特別データ配布があるらしい。
 応募は締め切ったけど(いつ募集してたんだ)、当日配布会場まで行けば、先着順にデータをもらえる可能性がある、ということで、子どんぐりがその気になっている。
 …問題は、4/4は出校日で、時間的にけっこうギリギリかも知れない、ということなんだけど。
 まあひとまず、行くだけ行ってみべえか。


■2003/03/29 (土) 味噌と車とSLと

*夕飯メニュー*
・味噌煮込みうどん
・小松菜のおひたし
・(限定子どんぐり)レトルトカレー

 某KC家から頂いた、本場名古屋の味噌煮込みうどんを食す。

 名古屋特産の赤味噌の味になじみがうすいので、この味が「味噌煮込みうどん」の一般的な基準と比較して、上なのか下なのか、どうもいまひとつよくわからない(汗)。

 この前のアレにくらべれば、はるかに食べやすかったのは確かではあるけれど。

 しかし子どんぐりは、一杯ぶん食べて「もういい」そうな。
 万が一の場合を考えて(笑)炊いていた御飯が、やはり活躍したのであった。

 それはそうと、今日は新しい車を引き取りに。
 ニューモデルのせいか、車内の空間の形が微妙に違っている感じ。
 ドアや窓の開閉レバーやスイッチの形態もかなり違うので、しばらくの間は戸惑いそうな感じ。
 何より、内装のにおいが車内に充満してて、ちとキツい…これは、当面「におい吸着グッズ」のようなものを捜したほうがいいかも。

 前にも書いたけど、現在、市内をSLが走っている。
 走行路線の一部がわりとウチの近くを通っているので、汽笛の音が聞こえたりもするわけで。
 明日、タイミングがよければ子どんぐりを見物に連れて行く、と1号が言っている。
 …風向きがいいといいなあ…。
 煙モロにカブった日には、ちとたまらんぞ。


■2003/03/28 (金) ばちん。

*夕飯メニュー*
・黒米御飯
・春巻モヤシナムル添え
・キャベツとツナのサラダ
・大根の味噌汁


 昨日、夜中前に日記をアップして、そのあとヘロヘロとネットを回っていた。
 …ら、12時半ちょっとすぎ。
 
 いきなり、(PC含む)家の中すべての電気が消えた。

 すでに1号は床についており、稼動していたのはPC部屋のみ、もちろん過剰に電気を使うようなことはやっていない。
 しばし茫然としていたら、一分あまりで照明その他が復活。
 居間のビデオと台所の電子レンジのタイマー設定が飛んで、激しく点滅している。
 PCは事実上強制終了状態だったので、とりあえず後回し。
 まずはビデオのタイマーを設定しなおそうとガサゴソしていたら、ふたたび停電。
 窓の外を見た限りでは、どうもうちの町内一帯で停電になっているらしい。
 もっとも、うちの周囲では早めに休む人が多いみたいで、果たして停電で暗くなっているのか、単に電気を消しているだけなのか判別しにくいんだけども。

 ふたたび一分くらいあとで復活、しかしその後また(以下略)。

 結局、10分あまりの間に3回停電したことになる。

 思わず1号を叩き起こしてしまった(笑)。

 なんだかんだやっているうちに1号が電気会社に問い合わせの電話をかけ、どうやら先日の豪雪のせいで、山の方にある送電線がいろいろトラブっているらしく、そこに雨(けっこう降っていた)が追打ちをかけているらしい、とのこと。

 また停電する可能性もあります、と言われ、とりあえずビデオとレンジのタイマーを設定するだけして、昨夜はそのまま就寝。

 結局、4度目の停電はなかったようで、朝起きてみたらちゃんとフツーにタイマーは働いていたけどね。

 強制終了状態だったPCは、なんだか立ち上げにいろいろ不具合があって、復旧させるのがちょっと大変であった。

 そして、こんな局地的な話は新聞にもwebニュースにも全然載らないのであった。


■2003/03/27 (木) ぜんぶ持ってる

*夕飯メニュー*
・梅しらす混ぜ込み紫米御飯
・豚トロ肉と野菜の炒め物
・ポテトサラダ
・茄子の味噌汁


 昨日の穏やかな一日から一転して曇天。
 空気が湿ってるせいか、道路などの見通しが非常に悪い。

 花粉が漂いまくってるのか、蒸気機関車の煙か。

 いやあ、つい先日、「なんだかまるで蒸気機関車の汽笛みたいな音が聞こえたなあ」とは思ったんだけど、まさかホントに蒸気機関車が走っていたとは。
 しかし、相変わらずPRが下手であることよのお。
 当日まで知らんかったんとってんちんしゃん。

 買い物のついでに本屋に寄ったら、唐沢なをきの「BURAIKEN」リニューアル版が出ていたので購入。
 旧版(白泉社刊)も持ってるんだけどね。
 メディアワークスで新版出すに当たって、一本新作描きおろしと、解説として水玉螢之丞のマンガが入ってるというので、これは買わずばなるまい。

 竹本泉はリニューアルのたびに必ずあとがきを新しくするから、やっぱり買わなくちゃアカンし、まったく商売上手で困ってしまいます、プンプン。


■2003/03/26 (水) ぽっかぽかまでもうちょっと

*夕飯メニュー*

・カレーライス
・カニと春雨のサラダ
・大根の味噌汁


 ここ数日、ありがたいことにかなり暖かい。
 さしも積もった雪も、ジワジワと融けつつあるようで。

 ほとんど今年初めて、外に洗濯物を干すことができた、日当たりのいい一日。
 …でもやっぱり乾きはイマイチで、夕方取り込んでもまだ湿っていたわけだけど。
 それでも、久しぶりに洗濯物から「お日様のにおい」な日であった。


■2003/03/25 (火) カッカカカカカレ〜

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・カボチャのレンジ蒸し
・キャベツの味噌汁


 昨日よりはだいぶマシなんだけど、まだイマイチ胃の調子がよくない。
 …なのにカレーか、だからカレーか。

 カレールーに含まれる香辛料が、体調の調整に役に立つであろうことを信じて。


■2003/03/24 (月) ちょいバテ

*夕飯メニュー*
・鶏とキノコのそば
・煮豆
・レンコンのサラダ


 どうも昨日からイマイチ胃の調子がよくなくて、おなかはすくんだけども食べると胃が痛むという。
 …コーヒーの飲みすぎかなあ(一日三杯くらいなんだが)。

 胃腸薬を切らしていたので、夕飯の買出しついでに買って来て飲んだら、わりとあっさり治ったことには笑ってしまったけども。
 で、自分が食欲がないからといってこんなメニュー、しかも自分では食わないという極道。

 1号には、「飲みすぎ(注・コーヒー)と夜遊び(注・ネット)で体調崩してやんの」とからかわれる。
 …いや、その言い方誤解を招くって。


■2003/03/23 (日) またも訃報

*夕飯メニュー*
・御飯
・牛タン焼き 茄子添え
・山菜と糸コンニャクのキンピラ
・豆腐とワカメの味噌汁


 気がつけば、明日は三学期の終業式なわけで。
 4月になれば、オソロシイことに子どんぐりも6年生である。

 それはそうと、天本・春風高校の用務員毒島さん・英世氏、死去のニュース。
 去年くらいから体調を崩して入退院を繰り返していたそうで。
 77歳か…。
 30年くらい前から「謎の老人」的な役回りの芝居が多かった人なので、お爺さん、という印象があったけど、こうして見ると死神博士とかやってた頃はずいぶんお若かったのだな、と妙な感慨にふける。

 以前、時々『平成教育委員会』に出演していた時は、ずいぶん好々爺な感じになっていた、という印象があったけど。


■2003/03/22 (土) いろいろと。

*夕飯メニュー*

・カニの炊き込み御飯
・豚バラ肉の生姜煮
・モヤシのナムル風
・ワカメスープ


 昨日のカニ御飯を引き続き。

 豚肉の生姜煮は、いわゆる「生姜焼き」のタレを多めに作って煮立て、その中に直接豚肉を入れて火を通し、繊キャベツの上にのせて、上からアツアツの煮汁をかけたもの。
 生姜焼きにすると、どうしてもナマのキャベツといまひとつ合わないような気がするので、このやり方を聞いて、さっそく試してみた次第。
 キャベツがほどよくしんなりし、さらに肉は「煮る」ので、油はまったく使わない。これはなかなかにヘルシーかも。

 水曜日に1号の御両親との食事があったので、子どんぐりにはスイミングを休ませ、今日と差し換えた。
 で、子どんぐり「せっかくだから、どこかでごはんを食べたい」と主張するので、スイミングのあとに待ち合わせたショッピングセンターでお昼。

 …といっても優柔不断な子どんぐり、あっちでウロウロこっちでウロウロしたあげく、やっと決めたのがファミレスの味噌ラーメン。
 これが、具がチャーシュー一枚、モヤシとコーンとシナチクがちょぴっと、という、かなり寂しいラーメンで。
 結局、物足りなかった子どんぐり、家で追加のパンをかじる羽目に。

 こんなことなら、素直にそのファミレスの隣にあった中華レストランで、「大盛り味噌ラーメン」を頼んどきゃよかった、と後悔した次第であった(大盛りでは子どんぐりにはキツかろうと思ったんだが)。


■2003/03/21 (金) 同時進行…いいのか?

*夕飯メニュー*
・カニと山菜の炊きこみ御飯
・壬生菜のおひたし
・大根の味噌汁


 先日の秋刀魚にひきつづき、いわさきさんからカニをいただいてしまった。
 毎度毎度こんな、んまいもん頂いてばっかりでいいのだろうか、と思いつつ、夕方にひたすらカニ足をほじくる。
 4分の1はほじくりだして御飯へ混ぜて炊き込み、4分の1は殻半割りにして直接いただき、残り半分は冷凍保存、後日のお楽しみということで。

 先日某所の雑談所で、「カニを買う」→「ゆでる」→「一心不乱にほじくり出して喰う」→「ああ美味かった」→「カニカマを買ってくる」→「カニの殻に詰める」→「一度殻を接着する」→「もう一度ほじくり出して喰う」→「これはこれで美味い」…というコンボ技を披露した人がいて、えらくウケていたり。
 ちょっとその気持ちが判らなくもない気がした春分の日。

 今日は久々、郊外の本屋を巡って色々捜す。
 「ヨコハマ買出し紀行」の10巻、同時発売の「ヨコハマ画集」、「the ビッグ・オー」の新刊などなど。
 ついでに、せがわまさきの「バジリスク(山田風太郎の『甲賀忍法帖』の漫画化)」が掲載されている雑誌を見つけたので、立ち読み。
 昨日(押井原作のマンガが載っているので)買った『エース特濃』に掲載されている、浅田寅ヲの同じく「甲賀忍法帖・改」と比較…できんではないか、コレは。
 「バジリスク」は、正統な時代劇といった感じで描かれているけど、「甲賀・改」の方はなんだか妙にサイバーパンク。
 浅田寅ヲという名前はどこかで聞いたことがあるな、と思ったら、森博嗣の「すべてはFになる」とか、ミステリ系の原作つき漫画をよく描いてる人のようで。
 まあ、おんなじでは芸がないだろうからの差別化なんだろうけど…そもそも、なんで同時期に、同一の原作を使った漫画を載せるかなあ。

 …「魔界転生」映画リメイクの余波なんだろうけど、風太郎者としてはなかなかに微妙な心持ちであることよ。


■2003/03/20 (木) 遠大な・・・

*夕飯メニュー*
・御飯
・合鴨と大豆のトマト煮
・冷奴


 土曜日に、珍しく合鴨の腿肉がまるごと(スライスしてない状態)でスーパーに売られていた。
 で、かねてから一度やってみようと思っていた鳥ハム風塩漬け加工を試みることに。

 ただし、購入時点では冷凍状態だったので、まず解凍(冷蔵庫のチルド室)に一日。日曜日の夕方にはちみつとハーブソルト、粗塩をすりこんでふたたびチルド室へ。
 …で、まる二日漬け込んで、水曜日…は夕飯を作らない日だったわけで。
 水曜の日中にかるく塩抜きし、鳥ハムの手法でゆでて、さらに放置すること一日。
 さすがに、合鴨の脂はハンパじゃなかったようで、一夜あけたらゆで汁の表面に真っ白な脂肪の層ができておりました。豚バラ肉なみですな。
 そのまま食べるにはちと脂っぽいようでございます。

 で、結局今日の夕方に、ポークビーンズ風の味付けでトマト煮。
 まあこれはこれで、という感じですか。

 …米の国は、予告どおりに空爆を開始。

各国の首相が全部女だったら、戦争も口げんかですむのにね
                            BY 川原泉 


■2003/03/19 (水) 一応、ハレの日

*夕飯メニュー*
・居酒屋で会食につき、いろいろ。

 子どんぐりの学校は、今日が卒業式。
 一応、送る立場としては一番上の学年なわけで、事前に「卒業式にふさわしい服装を」などという通達もあり、ブレザーを着せてやる。

 夏はTシャツ、冬はトレーナーオンリーのヤツがたまにそういう恰好をすると、ソレナリにウケるようで…「なんだか坊ちゃんみたいだ」と言われたそうな。
 …それはまあいいとして、「タクシーの運転手みたい」とはどういう発想なんだか。

 夜は、1号のご両親と食事。
 つっても、ホテルの近所にある居酒屋だったりするんだけども。
 なので、夕飯メニューの記載はなし。


■2003/03/18 (火) …やれやれ。

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚汁
・モヤシとカニカマ、コーンのサラダ


 昨日の日記に「平穏な一日」と書いたものの、世界情勢は平穏どころの騒ぎじゃないんだよなあ。
 とにかく、なにがなんでも戦争がしたい米の国と、一歩も引かないイスラムと。
 こじれにこじれた関係は、もはや修復のしようもなく。

 「ローズ家の戦争」などという映画がありましたなあ、などと思い出してみる。
 夫婦喧嘩の話とて、てっきりコメディ映画かと思いきや、の深刻なお話で、なんともやるせないエンディングだったりするわけで。

 …一国の首脳同士の話し合いなんだから、冷静に進めて欲しいものである…って、もうそんな段階じゃないんだろうけどさ。


■2003/03/17 (月) 平穏な一日

*夕飯メニュー*
・炒飯
・キャベツとコーンのサラダ
・茄子の味噌汁

 1号が送別会なので、夕飯は残り物でてけとーに。
 間もなく卒業式なので、子どんぐりは予行に余念がないそうな。

 …来年はわが身だしな…。

 日中に暖かい日が続いたかと思うと、また夜が冷え込むようで。
 …そろそろ明日はマトモなものを作ろう(笑)。


■2003/03/16 (日) オノレに言い聞かせる

*夕飯メニュー*
・山菜鶏そば


 …いや、昨日日記で「節約しよう」と書いたから、というわけではないんだけど。
 具はたくさん入ってるのよ、信じて(笑)。

 しかし、新規開拓したジャンルの本やコミックスを一気にオトナ買い、とか、目当てのブツが出るまでガシャポンをやりつづけるとか、そのへんの行動は自粛した方がいいと自戒する。

 …小さなことからコツコツと(笑)。
 マジでイイ年なんだし、いいかげん落ち着かんとなあ。


■2003/03/15 (土) ふーーー。

*夕飯メニュー*
・紫米御飯
・壬生菜と豚バラ肉、春雨のスープ煮
・カボチャレンジ蒸し


 誕生日から10日以上も過ぎて、ようやく子どんぐりの目当てだったニューバージョンのポケモンカードセットを購入する。
 なにしろ、先週はすごい雪でまったく身動きがとれなかったわけで。

 そして、色々と交渉の結果、どう考えても車は買い替えなければならないようで。

 …ようやく車のローンが終わったところだったのになあ。
 そして、パソコンのローンはまだ残っているわけで。

 借金のないキレイな体になるのに、あとどれくらいかかるのであろうか…トホホ。

 2003年版の「ひめくりあずまんが」を購入。
 新訳レンズマンの最新刊、「レンズの子供たち(なんで『子ら』じゃないんだ)」と、「こげぱんの北海道旅行」も同時に買う。
 …少し節約せねばならんだろうなあ、色々と。


■2003/03/14 (金) ふー。

*夕飯メニュー*
・ジンギスカンライス
・小松菜のおひたし
・大根の味噌汁

 あー…春ですなー…。

 学生さんが長期休みに入るころになると、なんとゆーか微妙に(場所によっては顕著に)ネット上が荒れてきたりするわけで。

 春は特に、卒業で浮かれたお子様方が大量にネットデビューしたりすることもあるわけで。

 なんつーか、わざわざ挑発的なモノの書き方をして、他の人たちのやりとりがギスギスするのを見て楽しむ、という人種は、ようワカランですな。
 これが十代の学生さんとでも言うなら、まあ多少のことは大目に見てやってもいいか、と思わないこともないけど、イイ年の大人だったりしたらもう。

 ネットマナーって、なんのためにあるんでしょうな(遠い目)。


■2003/03/13 (木) 春近し

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・春雨サラダ
・モヤシの味噌汁


 先週末からの雪で、気分はすっかり真冬な感じだったんだけど、空を見るとやはり春の気配。
 青空が垣間見えると、ほんのりとぬくいわけで。
 しかし、この降り積もった雪が消えるまでには、あとどれくらいかかるのであろうか。…天気予報では相変わらず、最低気温がマイナス4℃とか5℃とか平気で言ってるからなあ。
 なんだかんだで、頭痛が続く日々である。…季節の変わり目を実感したり(そんなことで実感すな)。

 んでまあ、なんだかんだしているうちに、明日はホワイトデー。
 せっかくチョコレートをくれた某Nちゃんにお返事を書け、と子どんぐりの尻をたたきつつ、近所のケーキ屋さんからクッキーを買ってきたわけだが。

 手作り品を郵送、というのもイマイチヤバいのではないか、などと弱気になっていたりするわけで。
 子どんぐりは、卒業式の練習で連日帰りが遅め。
 来年はわが身なんだから、しっかり卒業生を送ってあげれ。


■2003/03/12 (水) 手抜きタヌキ辛味ぬき

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉と野菜のケチャップ炒め
・モヤシのゴマナムル
・ワカメスープ


 微妙に手抜き(笑)。
 なんかイマイチ体調がよくなくて。

 今回は、天候や気圧とは関係ない…ような気がする、んだけどなあ。


■2003/03/11 (火) もしもし?

*夕飯メニュー*
・御飯
・鳥ハムと豆のポークビーンズ風煮込み
・キャベツとリンゴとブロッコリーのサラダ


 昨日、ウチの地域一帯の電話帳が届けられた。
 黄色い方のタウンページはいいとして、青いハローページの方がなんだか冗談のように薄い。
 届けてくれたNTTのお姉さんの説明によると、携帯の普及によって、個人宅の電話番号をまとめた電話帳を作る必要性が以前よりも少なくなったため、ハローページを企業篇と個人篇に分割し、個人篇は希望者のみに配布する、というシステムに切り替えたんだそうな。

 …いやまあ、そうと言えばそうなんだろうけどさあ…。

 ひとまず、ウチでは携帯の使用率が皆無に近いために、個人篇のハローページも要る、ということで、そっちも届けてもらうように電話をかける。

「…ただいま少々込み合っておりますので、お届けには一週間ほどかかりますが、よろしいでしょうか」

 要するに、希望者多数ということで。

 手間を省こうとして、結局二度手間になってませんかみかかさん。

 都心の方ならともかくも、イナカのこっちじゃ、まだまだフツー電話の使用率も高いと思うんですが。
 なんにしても、「必要ないから削ります」っつのはあまりに短絡なのでは。
 むしろ、「いらない人は連絡してください」の方が、まだ多少手間を省いたのではないかと思ってみたり。

 さて、古くなったタウンページ&ハローページ。
 新しいのと交換で引き取ってもらえたりもするんだけど、ウチでは取っておいてます。
 …牛乳パックにページ裂いて詰めて、揚げ物の油吸わせたり、魚捌く時にまな板の上に敷いたり。紙質がいいのでなかなか重宝しております。
 本来は新聞紙を使うところなんだけど、新聞紙だとインクで手やまな板が真っ黒になってしまうんですな。
 以上、ちょっとした生活の知恵でした(笑)。


■2003/03/10 (月) ココは北国

*夕飯メニュー*
・御飯
・鯖の味醂干し
・モヤシと人参・ワカメの青ジソドレッシング
・カボチャと厚揚げの煮付け


 先日、いわさきさんから秋刀魚の一夜干と一緒にいただいた鯖の味醂干しを焼く。
 脂がたっぷり乗っているので、他を野菜中心のあっさりさっぱりメニューにしたんだけど、さすがに子どんぐりには半身まるまるは食べきれなかったもよう。
 いやもちろん、鯖そのものは大変おいしかったわけですが。

 今日は比較的天気がよく、積もった雪が微妙に融けかかり、その状態のまま日が落ちて気温が低くなったために、なんというかもともと盛り上がったり削れたりでデコボコになっていた道路が、さらにすごいことに。
 車が走れば轍にハマって上下左右にローリング、歩行者は歩道が雪で埋まって使えないために、その進路が予測できない車の脇を通り抜けるという、阿鼻叫喚の状況でございます。

 …3月なんだけどなあ…。
 関東の方じゃ、もう気分は春になってるらしいんだがなあ…。


■2003/03/09 (日) 雪雪雪…。

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・ゴボウとタケノコのキンピラ風
・ワカメスープ

 一夜明けても、雪は融けず(量を考えれば当然だが)。
 今日になって車掘り出している人もいるわけで、相変わらず市内は凄い状況である。
 …幹線道路の除雪はとりあえず進んではいるようだけど、その余波を食らって、歩道がほぼ雪の中に埋没。
 中途半端に融けてグズグズになった雪に足をとられつつ、車道を歩くしかないというエライ状況。

 そして、ウチの車は隣接している別棟のアパートから落ちた雪で屋根が潰れるという事態になり、1号が落ち込んでいる。

 子どんぐりは子どんぐりで、雪の中で遊びまくってズボンから長靴からびしょびしょにして帰ってきやがったわけで。
 …治りかけの風邪がぶり返しても知らんぞ。

 なんともナンギな週末であったことよ。


■2003/03/08 (土) 雪っ!

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシと中華クラゲのサラダ
・具沢山の味噌汁


 昨日の雨は、夜更けすぎに雪へと変わり…朝起きてみたら、玄関先がとんでもない吹き溜まりと化しておりました。

 トータルの積雪量は20センチとか言われてるわけですが、昨夜一晩吹き荒れた台風並みの低気圧で、吹き溜まった雪の厚みは、場所によってはゆうに50センチを越え、しかも気温が高いのでじっとり湿って重たいわけで。
 
 そしてなお、降り続く雪。
 細い道路は雪でふさがれ、大通りは車のタイヤで不均等に掘られてとんでもない凸凹道、ジープでオフロードを走るよりムチャクチャなコンディションとなりました。
 今日、遠出の予定を立ててた人は地獄を見たであろうな…。
 高速道路もJRも停止状態、わが町は今日一日、孤立していたに等しかったようで。
 三月の天気じゃないよこれは…。

 …1号は今日、朝から三回ほど家の周辺の雪かきをしました。


■2003/03/07 (金) 空からデンパが降ってくる

*夕飯メニュー*
・御飯
・野菜餃子
・春雨サラダ
・茄子の味噌汁


 デスクトップのPC用に入れているアンチウィルスソフトはウイルスバスター
 毎年会費を払っているので、オンラインでアップデートができるようになっている。
 昨日、ソフトを2003年バージョンにアップデートしようと、データをダウンロードしたら…落とすだけで2時間かかりました(汗)。
 いや、やはりISDNはナローバンド。
 デカいプログラムを落とすと、そりゃもう大騒ぎで。

 落としたデータの解凍とインストールには10分もかからなかったんだけどね。

 そんなわけで、最近NTTからやたら入ってくるADSLにしませんかー、のお誘いにココロ揺れる今日この頃。
 場所的にはかなり減衰率が高くなりそうなんだけど、それでも今よりはなんぼか早くなるだろう、というのが1号の主張。
 しかし、それはそれでまた、ルーターを買い替えたり、工事を申し込んだり、イロイロせねばならんわけで…なかなかに悩ましいところでございます。

 さて、昨日の天気予報で、今日7日は大雪になると騒いでいたワケですが。
 意外や意外、今日降ったのは雨でした。
 朝からしとしと、段々風が強くなって横殴り。

 夜10時現在、通過中の低気圧はほとんど台風並みだそうな。

 雪は積もらないかもしれないけど、エライ悪天候な週末なのは確かなようで。


■2003/03/06 (木) 体調不良でも物欲

*夕飯メニュー*
・御飯
・大根と鴨団子、厚揚げの炊き合わせ
・モヤシとカニカマボコのゴマサラダ


 …えーと、3月に入ってからあまり天候のよくない日が続いていたのが、今日は一転して晴れたために、気圧が大きく変動してイロイロ体調がナンギなことになった、と昨日嘆いていたわけですが。

 天気予報によると、明日からまた天候が崩れ、雪がドバドバ降るそうで。
 …だからソレやられると体調が(以下略)。

 米が底をつきかけているので、この土日に購入しようと思っていたのに、下手すると車が出せなくなるかも知れないと言われ。
 しょうがないのでつい先刻、夕飯済ました後で、子どんぐりおいて行ってきました近所のディスカウントショップ。

 米はまあいいとして、実はこのお店、密かに食玩系の穴場だったりしないこともない店で。
 コナミの食玩に関しては、「謎の円盤UFO」まではここで入手できた。さすがにそれ以降は入荷しなくなったけど。

 で、先日隣町でみつけた「学校のおもいで」シリーズが、ゴソっとあるのを発見してしまったわけで。
 前回の教訓(笑)をふまえつつ、なるべく軽いものを選んで4個ほど。

 *結果*机一つ、椅子一つ、黒板消しクリーナー一つ、給食セットひとつ。
 ただし、どうも給食セットはノーマルではなくレア系だったようで。…パッケージのものとは違う、「ぶちまけた牛乳」が入っていたので。
 机に入っていた縦笛は、椅子の方に入っていたランドセルにセットできるようになっていて、付属の雑巾(椅子の足元にかけられるようになっている)がまたコキタナイ色でよくできていて。
 いずれ、「ちっこいもの王国」あたりで紹介いたします。

 惜しむらくは、黒板消しクリーナー以外のものがスケール的に中途半端で、ドール系の小物には使えそうにない、つーところかな。
 ついでに、パッケージ(懐かしいコクヨのノート風デザイン)には「学校へのみち篇」などと書いてあるわけで。
 この先、どんなモノが出るのか楽しみのような怖いような。
 …多分、跳び箱は出るんじゃないか、と予想してみる。
 後、理科の実験道具か人体模型。


■2003/03/05 (水) それが遺伝というもので

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉の照り焼き
・カボチャレンジ蒸し
・大根の味噌汁


 スイミングから戻ってきた子どんぐり、珍しくゲームもしないで寝っ転がっていると思ったら、「ちょっと頭が痛い」そうな。

 いや、今日はなんとなく理由がわかるんだが。

 昨日が吹雪、今日も雪こそ降らないけど風が吹きまくってあまりいい天気とは言えず。
 なのに、明日の天気予報は一日中晴れ。

 一日単位で気圧が大きく変化するわけで、ある種の人間はこういう天候に、非常に敏感に反応する。
 頭痛とか、体調不良とか、そういう奴。
 もちろん、私もしっかり反応してて、お昼に鎮痛剤を飲んだわけで(笑)。

 1号いわく、「なんでこういうところばかり似るかなあ」
 …私もそう思う。
 しかしこればっかりはどーにもならんでなあ。


■2003/03/04 (火) はぴばーすでー

*夕飯メニュー*
・ちらしずし
・レンコンとモヤシのサラダ
・ワカメとカマボコのお吸い物

 さて、そんなわけで子どんぐりの誕生日。
 平日だと、イマイチ盛り上がらなかったりするわけで。

 アールグレイのミルクティーをベースに、茶葉も混ぜ込んでシフォンケーキ。
 カスタードクリームとホイップクリームを合わせてはさみ、イチゴとホイップクリームを混ぜて真中の穴に詰め。

 …ひとつ問題がありました。
 シフォンケーキは柔らかすぎて、ローソクが立てられません(笑)。

 ケーキにローソク立てて吹き消すのをやりたい子どんぐり、なんとか二本は立てたものの、それでせいいっぱいでございました。
 …吹き消せば吹き消したで、煙がクサイと文句言うんだけどな。

 3月になったというのに、外はエライ吹雪。
 いいかげん、寒さも緩んでいいころなんだけどなあ。


■2003/03/03 (月) うーん?

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆茄子
・キャベツと絹さや、コーンのサラダ
・豆腐の味噌汁


 世間様ではひな祭り。
 しかるに我が家では、子どんぐりの誕生日前夜なので、特になにもなし。

 明日は恒例のちらしずしとケーキの予定。

 何故か訃報が集中した日であった。
 生島治郎宮脇俊三
 某所巨大掲示板では、井上瑶死去、のニュースが確定という前提で話題が進んでるけど、今のところ情報源がとある声優ファンの日記のみ、というのがなあ。
 誤報であれば、それはそれで朗報かも知れない。


■2003/03/02 (日) 久々に遠出

*夕飯メニュー*
・御飯
・サンマの一夜干 柿なます添え
・カボチャと高野豆腐の煮つけ
・モヤシとコーンのサラダ


 昨日、いわさきさんからいただいたサンマの一夜干しを焼く。
 一夜干しなのでほとんど生に近く、脂はたっぷり、ほどよく塩気。
 レモンを絞るだけで充分にんまいのでありました。

 さて、今日はしばらく行っていなかった市外の大型ショッピングセンター(って1号の日記にはしっかり店名が出てるけど)へ。
 最近、子どんぐりが一緒に出かけたがらないので、1号に車での送りむかえのみをしてもらい、子どんぐりは子どんぐりで勝手に遊んでいた。
 というわけで、今日の子どんぐりの昼飯には私は関与していない(笑)。

 手芸用の小物で、市内を回っても見つからなかったものがいくつかあって、ここのショッピングセンターに入っている手芸店はわりとモノが揃っているので期待をかけてみたわけなんだけども。
 収穫は、一勝一敗といったところ。

 おもちゃコーナーを覗いたら、1号が明日発売だと言っていたコナミのアレがあったために、買い込むことになる。
 ペンギンズランチとかもあったけど、今回はパス。

 その代わりというかなんというか、食料品売り場の食玩コーナーに「学校のおもいで」というシリーズがあったので、こちらをためしに二個ほど買ってみる。
 ついてる「」は、懐かしいミルメークの粉。
 オマケの方は、ミニチュアの学校机(&残したパン)、同じくミニチュアの椅子(&ランドセル)、給食セット黒板消しとクリーナーヘルメットとジャージ、そして何故か歩行者用押しボタンと横断旗(三角の黄色いアレ)…ぶったぎった電柱つき

 で、ためしに買ってみたら、出たのはどっちも押しボタンでした(笑)。
 何個もあってもしょうがないので、ひとつは子どんぐりに。
 …とりあえず、持ってみて重いのは避けた方が無難らしい、と学習。

 このショッピングセンターには今月の後半にタワーレコードが入ることになってるんだけど、そのために同フロアの本屋さんが大幅に店舗面積を縮小して、メチャクチャ狭くなっていたのにちょっとびっくり。
 この近隣ではちょっとマシ、というか、正直最後の砦、という感があったんだけどなあ…。

 嘆きつつ、「ハムスターの研究レポート」7巻をゲット。


■2003/03/01 (土) だら〜

*夕飯メニュー*
・鶏そば
・柿なます


 36度5分以上、37度以下、というのが「微熱」と言えるかどうかは疑問だけど。
 わりと普段の体温が低め(36度ジャストくらい)の子どんぐりにとっては、「ちょっと熱があるっぽい」感じではある。

 せっかく直りかけた鼻かぜがぶり返したか、また今日も鼻をグスグスと。

 昨日の授業参観は体育館で行われ、見学してた保護者一同はコートを着込んだ状態だったのに、子供たちは普通の恰好をしていたわけで、本人たちは「ぜんぜん寒くない」と言っていたらしいんだけど、どうもそのへんに原因があるのではと思ってみたり。

 そんなこんなで、今日は一日怠惰に過ごす。
 天気もあまり良くなかったしな。

 3月になったというのに、あまり気勢があがらないことでございます。


▲ 日記ログindexへ ▲
2003年2月へ     2003年4月へ