▲ 日記ログindexへ ▲
2003年3月へ     2003年5月へ


■2003/04/30 (水) さぶっ!

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉とモヤシとニラの炒め物
・朧豆腐
・茄子の味噌汁


 …いや、ヒネりもなんもないんだけど、ほんとにそういう感じで。

 昨日一日半袖で過ごして、布団の掛け物も薄いのに替えたというのに、一転してまた今日の寒いこと。
 寒いし風は強いし雨だし…せっかく咲いている桜を鑑賞するヒマもなく。

 今月はなんともはや、な一ヶ月だったなあ。



■2003/04/29 (火) あづっ!

*夕飯メニュー*
・御飯
・エビシューマイ
・キャベツのコールスローサラダ
・サヤエンドウの味噌汁

 しかし、この2、3日で一気に暑くなったこと。
 つい数日前まで、朝晩にはストーブをつけて、トレーナーだのなんだの着込まないと寒かったのに。

 ほとんど稼動してなかったストーブも、さすがに灯油が底をついて、最後の10リットルから足したわけだけど、とたんに暑くなりやがるという。

 子どんぐりが、お昼に「冷たいおそば」を食べたがるわけだ。
 そろそろそばつゆを常備しておく時期かのぉ。

 夕飯は、子どんぐりのリクエストでシューマイ(何故)。
 …ウチで作ると形がとんでもないグチャグチャなんだよなー。餃子はまだ、「具を包んで閉じる」っつー工程があるから、なんとか形になるんだけど。
 シューマイの場合、どーも形がとれなくて困る。
 今日のブツは、それに加えて蒸したらくっついてしまって、ますますスゴいことに…(笑)。

 そしてそろそろ、油断すると「ゆうべの残り物」が朝になったらもうダメになっている、という事態が生じるわけだ。
 うむ、注意せねば。



■2003/04/28 (月) ハザマー

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・ツナサラダ
・モヤシの味噌汁

 今年のゴールデン・ウイークは、あまりまとまった休みがない、という雰囲気。
 土日が休みで月曜が平日で、火曜が休みで水・木・金と平日、んで土日月と休み。
 なんかいまひとつおトク感がない。
 …なにを持ってトクとするかがいまひとつわからないけど。

 そーゆーわけで、ネタがないっす(笑)。



■2003/04/27 (日) ずんたかたったったったったかたん♪

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・干し大根のサラダ
・煮豆


 子どんぐりがふといわく。
「先週もサンダーバードを見ながらカレーを食べていた」
 そうだっけ?と日記を見返してみたら、それは先々週のことで。
 …電子レンジか死んで冷凍御飯の解凍ができず、たいへん難儀をした日のことでありましたな。

 サンダーバードも三週目。
 相変わらず1号が燃えている…いや、いいんだけどね。

 昨日、下田のジャスコにできたタワーレコードに足を運び、欲しい物がいっぱいすぎて困るー、とパニっている1号に、CDを一枚ぶん分担してやる。
 一部、ウチで持ってるのと重複はあるけど、海外SFテレビドラマの日本語主題歌を集めた奴。

 なつかしい「チンパン探偵ムッシュバラバラ」の主題歌が入ってた、というのが購入を決めた理由でもあったんだけど…聞いてみたら、歌ってる歌手が違う〜。
 記憶に残ってる「ムッシュバラバラ」は、おっさんの声だったはずなのに、このCDに入っていたのは「帰ってきたヨッパライ」みたいな、コンピューター加工された甲高い声であった。
 1号と二人で、「あれはおじさんの声だったよね」「間違いなくその記憶が残ってる」と確認し合う。
 オリジナルを入れられないんだったら、最初からラインナップに入れるな〜、と思わず叫んでしまったことである。
 …ムッシュバラバラ入れるなら、「ムシムシ大行進」も入れて欲しかったけど。



■2003/04/26 (土) 幻の…

*夕飯メニュー*

・豚バラ肉の照り焼き丼
・モヤシのゴマドレッシング
・冷奴
・チンゲンサイの味噌汁

 昨日に引き続き、しとしとと雨が続いた一日。
 午後には晴れるんじゃなかったんかいのぉ。

 悪天候にもめげず、子どんぐりは遊びに行き、こちらはまあなんとなくダラダラと。
 先日、新聞に入っていた広告で、今年もポケモン映画の前売り券が発売される時期だと知る。
 例年、前売り券についていた、いろんなオマケセット(映画版のバッジや文具など)の付録はなくなったらしい。
 そのかわり、ゲームのルビー・サファイアの隠しキャラで、赤緑黄青の「ミュウ」や金銀クリスタルの「セレビィ」に相当し、今回の映画ネタにもなっている「ジラーチ」というポケモンが、前売り券一枚につき一体もらえるらしい。

 …さしもの任天堂も、「全国」を視野に入れ始めたということか。
 今までは隠しキャラの配布は大都市のイベントか、さもなければ雑誌などの抽選に限られ、手に入れられる人間が物理的に限定されていたわけで。
 ただ、まあ、ずーーーーっとあとになってからゲームを始めたような人は、どうにもならないっつうのは同じなんだけどね。

 しかし、せっかく桜が咲き始めたというのに、悪天候が続いてるのは困るなあ。
 満開の桜の写真を撮っておきたいのに…。 



■2003/04/25 (金) ピッピッピッ

*夕飯メニュー*
・シーフードナポリタン
・カボチャのレンジ蒸し
・コーンスープ

 1号は飲み会、天気悪し。

 夕方スーパーへ買い物に出かけ、ついでにお金をおろそうとキャッシュディスペンサーに寄ったら、なんだか延々と張り付いて機械を操作しつづけてる男性がひとり。
 業務用の入金だか出金だか、とにかく延々カードを出し入れ(カードを入れた時の『いらっしゃいませ』が何十回も聞こえていたので)、ピッピッピッピッ操作しつづけて、いつまでたっても終わらない。
 後ろで待つこと数分、ふと後ろを見たらズラっと6人ほど並んでおりました。
 結局痺れを切らした後ろの人が、「まだか!」と声を荒げたのをきっかけに、その男の人はどいたんだけども(かなり身長がある人だったんで、自分で催促するのは怖かった…後ろの皆様、ゴメンナサイ)。

 …操作途中で放り出していくなよ…。

 私は残高照会と現金引出くらいにしかキャッシュディスペンサーを使わないので、なんだか見たこともない画面が出てきて(しかも操作の途中だったせいか、『戻る』のボタンが効かなかった)、通常画面に戻すのに大変苦労いたしました。

 いや、普段ならいいんだけどさ。
 後ろに6人くらい待ってる人がいるとあせるっす。

 ときどき、業務関係とおぼしき入出金かなんかで、何枚もカードとっかえひっかえ、延々キャッシュディスペンサー占領する人がいるけど…銀行は3時で閉まるから、集金とかで遅くなったりしたらまあしょうがないとは思うけど…モノには限度があるだろう、と思ってしまったことでございます。人がいないとき選ぶとか、ちょっと中断して他の人に譲るとか。

 後ろで延々、イライラしながら待ってただけの人間に偉そうなことは言えないけどね。



■2003/04/24 (木) ○○××に、皆様の清きご一票を

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏手羽の照り焼き
・梅風味サラダスパゲッティ
・茄子の味噌汁

 いわゆる「専業主婦」以外の層にとって、「専業主婦の夕刻」というのはどのやうに認識されているものなのであらふ。
 たとえば夕飯の支度などというもの、寝っ転がったりテレビ見たりしながらチョイチョイと、あるいは長電話しながらテキトーにやってればできるものだと思われているのであらふか。

 いや、なんかねえ。
 セールスマンとかセールス電話とかが、よく来るわけですよ、ちょうど夕飯の支度とかしてる時間帯に。それも、アパート住まいの人間に対して、「家を新築する御予定は〜」とか訊いてくるわけで。
 こっちゃ、エプロンつけて応対、換気扇回ってるそば通ってきたなら(ウチの玄関に到達するには、台所の前を通る以外のルートはない)、夕飯支度の真っ最中だくらいわからんか(電話だとムリか…)?
 仮に、家を建てる心積もりがあったとしたら、むしろじっくり話を聞きたいがゆえに、変な時間に来られても困るわけで。…つーか、まあフツーなら事前に連絡なり先方に直接行ったりして話を聞くわな。
 飛び込みでやってきた「家のセールスマン」に、「うわーちょうどよかった、家建てたいと思ってたところなのよー」………ってケースは、まずないと思うんだけど。
「(万にひとつの)可能性を信じてーーーー!」ってか?

 今日、夕飯の買出しにスーパー行ったら、スーパーの前の道路で選挙演説が始まりまして。
 ちゃんと聞いてたわけじゃないので断定はできないけど、演説のために選んだ場所と、ちょっとだけ聞こえてきた内容から類推するに、30代〜50代の女性層の票を狙ってるんだろうなあ、という感じではあった。

 …夕刻の「6時から」始めても、その「聞いて欲しい層」は素通りすると思うぞ。

 もちろん、私もさっさと買い物済ませて帰りましたがな。

 余談だけど、「動物のお医者さん」第二回放映日。
 …一応全部見たけどね…。こお、微妙に元のストーリィに手を入れて、でも着地するところは一緒、つうんだったら、いっそベタにそのまんまやった方がいい、ような気がするんだけどなあ。

 まあとりあえず、チョビは可愛いんだけど。 



■2003/04/23 (水) ぶれいくだうん・たいふぉぉぉぉぉぉん!!

*夕飯メニュー*
・御飯
・新ジャガと豚肉の煮物
・ツナサラダ


 …ここ何日か、ポットのお湯を出すたびに、異様にゴボゴボ言うとは思ってたんだ。出が悪いし、ハネるし。

 で、ポットの中栓取り出してみたら、中栓とお湯の通るパイプを繋いでる部分が、ヒビというか、もうほとんど折れかけてるでわありませんか。
 帰ってきた1号に、「ほらこんなに割れちゃって」…と見せた瞬間に、ポロリ、と。
 ジョイント部分のプラスチックが完璧に死んでおりました。
 まあ、ボディ部分にもかなりサビが出てたし、買い替えどきではあったんだけど…………………なん、だけど、さ。

 なんでこう、なんもかんも今月に集中するかな。

 本日は子どんぐりの参観日。
 兼、PTA総会、兼、修学旅行の説明会。
 正直言って、今日は授業参観じたいはどうでもいい、とまで言ったら過言だけど、まーとにかく参加したかったのは修学旅行の説明会。

 …旅行費用って、積み立てじゃなかったんですか…?
 まとめて一括払い…?
 いや、お金用意するのも大変っちゃ大変だけど、その一括払いのお金子供に持たせますか。別に子供が使い込むたー思わないけど、そんなランドセルにン万円入れた子供、一人で歩かせられないんとちゃいますか。
 とりあえず、集金日の当日は子どんぐりにつきそって学校まで行く必要がありそうなヨカン。

 しかし、2泊3日でお小遣いは7000円かあ。時代というか、なんというか。



■2003/04/22 (火) ツルツルあまあま

*夕飯メニュー*
・野菜ラーメン
・茶碗蒸し風卵豆腐


 1号が東京に行ったとき、お友達のところに寄ったらいろいろとお世話になったそうなので、こっちに戻ってきてからお礼に地元名産のブツをなにか送ろう、と思っていたんだけれども。

 地元産の特製ダシを使ったラーメンというのがあって、コレなんか手軽でいいんじゃないか、と目をつけてたヤツが、よく見たら「賞味期限4/25」。
 それが昨日(21日)のことだったので、配送を頼めば送られるのが翌日(22日)、到着するのが多分さらに翌日(23日)。
 25日がリミットじゃあきまへんがなー、と思いつつ、ひとまず味見も兼ねて一パック購入してみたり。

 今日改めて店に行ってみたら、賞味期限が28日というのがあったので、瓶詰め珍味と一緒に配送手続きを…やったのは1号だけど。

 で、今日の夕飯は先に購入していた方の試食というわけで。

 普段味噌ラーメンを食することが多いので、ニボシがメインのあっさり醤油ダシもまた、目先が変わってよし、と。
 東北と北海道以外では、茶碗蒸しに「栗の甘露煮」を入れる習慣がない、という話でひとしきり盛り上がる。
 関西より南の方に行くと、茶碗蒸しになにかしら甘いものが入っているというだけで、腰を抜かさんばかりに驚かれるというのはほんとなんだろうか。
 北海道の方に多く見られるという、「納豆に砂糖」「赤飯に甘納豆」は、あまりこっちにもなじみがないけどな。



■2003/04/21 (月) ガクガクブルブル

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏トロ肉のハヤシ風炒め煮
・モヤシのサラダ
・豆腐と岩海苔の味噌汁


 先日、半袖でもぬくいような暖かい日が何日か続き、いよいよストーブも打ち止めか、と思いきや。

 昨日からなんだかすっげー寒い。
 おまけに雨だし、意気が上がらないこと夥しい一日であった(おまけに寝違えたらしくて首がいたひ…厄日だ〜)。

 それにしても、明日の天気予報、予想最低気温が1℃って、あーた。
 今ギリギリ、ストーブのタンクに入ってるぶんで今シーズンの灯油は使いきれると思ってたのにー。
 明日は晴れるということなので、近場のガソリンスタンドまで灯油少し買い足しに行くかねえ。



■2003/04/20 (日) 花冷え(寒いんだってば)

*夕飯メニュー*
・味噌ラーメン
・冷奴


 オーブンの慣らし運転を兼ねて、簡単なケーキを焼いてみる。
 小麦粉とココアとベーキングパウダーを一緒にふるって、卵と牛乳とサラダオイルを混ぜて焼く、あっさりタイプのチョコ風味ケーキ。

 しかし、前のオーブンと違うメーカーのものを買ったので、操作システムが根本的に違う。予熱も加熱も、全部マニュアルと首っ引き。

 前のオーブンは火力がちょっと弱めで、たとえばレシピが「180℃で30分焼く」だった場合、だいたい加熱時間として35分〜40分見込まないとダメだった。
 で、今回はとりあえず、レシピに表記されていた温度設定と焼き時間を忠実にセットしてみる。

 …こげました(笑)。
 本来、少ししっとりした感じに焼きあがるモノなんだけど、なんか外側がカリカリになって一部コゲている、という。
 「こげぱん」に出てくるこげチョコパンが、「常に周囲には甘ニガい香りが漂っている」というキャラなんだけど、そんな感じ。
 時間を短めに設定した方がよさそうな雰囲気でございます。

 まあ、徐々に慣らしていきますか。

 1号が郊外の本屋さんをめぐって探せなかったとり・みきの「猫田一金五郎(どうでもいいけど、今書名を確認するまでずっと『猫田一耕助』だと思い込んでいた)の冒険」、夕飯の買い物ついでに寄ったショッピングセンターの本屋で捕獲。
 新刊コーナーじゃなくて、既刊の棚にひっそり一冊だけあるんだもんなあ。

 あと、「Five Star Stories」の11巻も捕獲。こっちは山積みだったけど。
 巻末にわけのわからんマンガが収録されてると思ったら、コレも関連物語かよ!(某巨大掲示板の永野スレッドで、一応自分の判断が当たってるかどうか確認。大体あってたけど…なんつー少女漫画な話や)。
 相変わらず読者を突き放してゴーインにマイウェイなお人だ。



■2003/04/19 (土) おおさわぎ

*夕飯メニュー*
・赤米御飯
・豚肉の生姜煮
・レンコンのキンピラ
・鶏とチンゲンサイの煮込み(昨日の流用)

 本日購入したもの。

1)子どんぐりの自転車。
 あちこち回るつもりだったんだけど、最初に行ったホームセンターでちょうどヨサゲなものがあり、あっさり決まってしまった。
2)オーブンレンジ。
 昨日目をつけていた機種が、よく見ると上火用のヒーターがむきだしになっていて、庫内の清掃にチと不便が生じそうな感じだったので、庫内全面フラットタイプの、もう一ランク上の機種にしてしまう。

 それぞれを購入するに至った決め手。
 …購入レシートを持っていけば、古いものを無償で引き取る、という確約をもらったから(笑)。
 いやあ、粗大ゴミ用のチケット(一枚500円也)を購入して、業者に引き取り頼まなきゃならないかと思っていたからラッキーラッキー。

 自転車は購入と同時に防犯登録をしたけれど、保険が有効になるのは明日の夕方からなんだそうで、ほんとなら明日まで乗るのを待て、と言いたい。
 しかし、昨日子どんぐりの学校で「交通安全教室」があり、これが終わると自転車解禁なので、周辺の友達がみんな自転車を乗り回している。
 なるべく家の周辺だけで乗るように、と暫定的に許可を出したら、嬉々として乗り回していた。…小雨交じりで寒い日だったけどな。

 オーブンレンジの方は、取り外しがちょっとばかり大ごとになってしまった。
 今のアパートに引っ越してきた時、まず台所に米びつ兼レンジ台を設置し、コンセントとアースを装着して、そのコンセントをふさぐような形で食器棚を設置してしまったのであった。
 なんだかんだで微妙に食器棚(デカくて重いんだコレ)が動いたらしく、コンセントを引っこ抜く余裕がなくなっていた。
 1/3ほど棚から食器を出し、棚を手前に引っ張ってなんとかコンセントをはずし、レンジ台からレンジを撤去。
 ついでに、レンジ台周辺の大々的な掃除をする破目になってしまった。
 …「いつか使えるかも」と、意味もなく取っておいていた海苔だのコーヒーだのの空き缶は、結局全部廃棄。
 レンジ周りがすっきりしたのは、ケガの功名か。

 とりあえず、新品のオーブンレンジはピカピカ〜。明日は慣らしも兼ねて、なんか焼いてみようかと思っている次第。



■2003/04/18 (金) 宴のあと、始末

*夕飯メニュー*
・御飯
・骨付き鶏とウズラ卵の煮込み
・海藻サラダ
・キャベツの味噌汁


 今回、1号が東京行きに当たって訪問リストのひとつに加えていた「中野ブロードウェイ」。某・水玉螢之丞の表紙イラストで有名な『東京攻略マガジン』でも、アレな街秋葉原に匹敵するアレな場所、という扱いだったりする。

 あそこには、ボークスと双璧をなすドール専門店、「ノアドローム」の支店があるんだよねえ。
 …というわけで、1号にはノアドローム製のドール素体『ニニー(の貧乳タイプ)』と、パーツをいくつか購入してくるように、という羞恥プレイを申し渡した(笑)。
 ササヤカなウサ晴らしである。

 いや、貧乳ニニーは元々欲しかったんだけどね。
 以前仙台で、たまたま爆乳タイプのニニーを見つけて購入したのはいいけど、コイツあまりに胸が大きくて、服を作るたんびに型紙調整するのが大変だったもんで(リカちゃん用の型紙が使えやしねえ。ついでに、ボークスのミニ素体は、リカちゃん用の型紙だと大きすぎるので、やっぱり調整が大変)。
 ついでに、可動範囲もかなり狭くて、あまり微妙なポーズをつけられなかったりもするんだけど。
 まあ、作ろうと思ってるのが大阪だからなあ。
 ちなみに、「ニニー」という名の由来は「22センチドールだから」。
 …ベタっす。

 今日、ようやく電気屋まで足を延ばし、オーブンレンジのアタリをつけてきた。
 なんだかどうも安価なタイプだと、天パンを入れる場所が一段しかない。
 上段はあまり使わないけど、中段と下段の使い分けができないのは困るなあ。
 というわけで、選択の幅はだいぶ狭まりそうである。
 …ピンからキリまで、とは良く言ったものだ。



■2003/04/17 (木) いや、別にヒガんでませんってば。

*夕飯メニュー*
・中華丼
・カボチャの煮付け


 電子レンジが使えないのをついうっかり失念してカボチャを買ってしまったので、天ぷらにしたり煮付けにしたり。
 …依存してたんだなあ。

 電気屋さんが、どれもこれもかなり離れたところにあるので、自転車が使えて時間に余裕がある時でないと行けない。
 本当なら今日覗きに行ってみるはずだったんだけど、昼過ぎから気象情報で警報が出るほどの強風が吹きまくって、とても自転車をこげる状態ではなかったので断念。
 昨日というか、今朝方わりとデカい地震もあったりしたし、どーにもこーにも落ち着かない今日この頃。

 それはそうと、今日はドラマ「動物のお医者さん」の第一回放映日。
 ツネヒゴロあんまり(というかほとんど)ドラマは見ないんだけど、ついつい見てしまった。
 …「淡々とした台詞回し」と「棒読み」は違うぞ、とか、チョビが西根家に来てから2年たってるのになんで仔犬のままなんだ、とか、ツッコミどころはいろいろあるけど、まあ基本は押さえている、という感じ。
 少なくとも、見ていてムラムラと怒りが込み上げてくる、ようなツクリではなかったのは救いか。
 しかし、なんでマンガを原作にしたドラマ(特にコメディ系)は、やたら芝居や演出をオーバーにしがちなんだろうか。

 1号は無事帰宅。
 まあ、一泊二日でそれなりに楽しんできたようで。 



■2003/04/16 (水) とーきょーの王様は真紅

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉のスパイスまぶし揚げ
・海藻とモヤシのサラダ
・ワカメスープ


 昨日の天ぷらに使った油でもう一回揚げ物、で、牛乳パックに電話帳のページちぎって丸めて詰めたやつに流し込み、明日の燃えるゴミに出す、と。

 あんまり揚げ物をやらないのは、油の始末がたいへんだったりするからなわけで。

 1号は東京行き。
 くりむぞんのらいぶはきょうもたのしくおわったらしい、まる。

 いや、別にスネてるわけじゃないですよ?
 ええ、別に、決して。

 …………………………………ふん。 



■2003/04/15 (火) もうダメ(ピーン)

*夕飯メニュー*
・御飯
・野菜の天ぷらと春巻
・ゆでブロッコリー
・豆腐の味噌汁

 日曜の話の続きだけど…どうやら、オーブン機能も死んでいた(号泣)。
 タイマーとか、周辺部分は問題なく動いているのに、肝心のぬくめる部分だけがダメになっているという。
 機構の一番キモの部分が死んでいる以上、部品交換でどうにかなるというもんではないだろうなあ(おそらく、買い替えた方が早いであろう。手間も、金額も)。

 ちょっと前までまったく問題なく動いていたものが、ある日突然ダメになっていた、ちゅーのは、我が家における『故障』のデフォルトのようだ。
 …朝起きたら動かなくなっていたストーブとか。
 引っ越したら点火できなくなったガスレンジとか。
 中断していた縫い物の続きをやろうとしたら動かなくなっていたミシンとか。

 そんなんばっかりやがな…。しかも、何故か集中するという。

 しくしく。
 そんな運命、いらんわ。



■2003/04/14 (月) 満艦飾〜

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・マカロニとツナのサラダ
・キャベツの味噌汁


 家電製品のアレコレとはまた別口で、子どんぐりの自転車も買い換え時期だったりするわけだ。
 車輪径22インチ、二年前には少し大きいかな、くらいだったものが、さすがにもう小さい。

 子どんぐりの御所望は、いわゆるマウンテンバイクタイプ。
 さすがにママチャリ系はノーサンキューらしい。

 で、ここ何週か、休みのたびに量販店などに足を伸ばし、ヨサゲなものをみつくろっていたりするんだけども。
 マウンテンバイクタイプの自転車って、シンプルなのはいいけど最小限の備品もついてなかったりするんだな。ライトとか、泥除けとか、荷台とか。
 もちろん、オプションパーツとして全部売ってはいるけど…アトヅケしたら、割高やんか。
 というわけで、なるべく「ライトつき、泥除けつきで2万以下」という条件で、該当品を探していたりする次第。

 で、そのへんにおいてあるヨソ様の自転車なんかにもついつい目が行くんだけども。今日見かけたヤツは、ちょっとかなりずいぶん凄かった。
 ちょうど子どんぐりが欲しがるようなタイプのマウンテンバイク風。ライトなし、泥除けなし。
 …フレームの、前輪を支える部分に、マグライトもどきの懐中電灯が二つ、ヒモで縛りつけてある。
 パッと見た瞬間、脳裏をよぎったのは「た〜た〜り〜じゃ〜、八つ墓村のた〜た〜り〜じゃ〜」…というアレだった。

 …問題は、その懐中電灯がたいして目立たないくらい、ハンドルだのスポークだのにゴチャゴチャゴテゴテと、飾りだの付属パーツだのをつけまくっていた、ことかも知れないけど(…自光する反射板だの布バッグだのステッカーだの、ほんとにいろいろ)。
 シンプルがウリであろうマウンテンバイク、あんだけいろんなモノをつけてしまったら、もはやスポーツとはなんの関係もなかろうに、と思ってしまったことであった。



■2003/04/13 (日) 明日はどっちだ

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・カブとキャベツの浅漬け
・カブの葉の味噌汁

 とーとつだが、どうも電子レンジが壊れたらしい。

 つい先日ケーキを焼いたばかりで、オーブン機能には異常がなかったので気がつかなかったんだけど。
 冷凍庫に入れていた御飯がだいぶたまったので、カレーを作って御飯を電子レンジ解凍し……………3分かけても5分かけても、凍ったまんまなんですが。
 通電中、庫内にあかりはつくし、ターンテーブルも回転するので、「温める機能」だけが死んでいるらしいことに気がつかなかったというお間抜けな話。

 ここしばらく、子どんぐりの朝食用に、牛乳を温めるくらいにしか使ってなかったからなあ。
 暖かくなってきたことだし、それほど切羽詰っているわけではないとは言え。

 なんでこう、アレヤコレヤ一気に調子が悪くなるんだ(実は冷蔵庫もちと不調気味だったりする)。そりゃ、干支ひとまわり使ってるから老朽化もしてくるだろうけど…。

 そして、昨日散髪して、今日は強風にもめげず外で遊んでいた子どんぐり。
 なんだか晩になってからちょっと具合が悪い、とか言い始めたりしているわけで、熱を測ったら36.8℃。

 「髪を切ると風邪を引く」の法則は、4月になっても有効だったかも。
 毎年、新学期の初めに体調崩すのも恒例みたいになってきたなあ。



■2003/04/12 (土) ちょっきんちょっきんちょっきんな♪

*夕飯メニュー*
・やきそば
・おかひじきのゴマドレッシング
・ワカメスープ

 子どんぐりを床屋に連れて行く。
 いつも行っている美容院ではヒゲソリをやってもらえないので、別の理容室に切り替えたわけで。

 なんだかんだ言ってるうちに、床屋でゾリゾリと(ウブゲとは言え)ヒゲを剃られるようになったお年頃なわけだ、こいつも。
 そう言えば、何年か前に学校のバザーで子供たちの列をさばいてたら、身長160センチくらい(私よりデカい)、鼻の下にうっすらヒゲはやした男の子がいて、小柄な中・高校生かと思いきや、胸に思いっきり「六年×組」の名札つけてて驚いたなあ。
 子どんぐりもあと2.3年経ったらこうなるんだろうか、と思わず妙な感慨にふけってしまったものであった。

 …まあ3月生まれの子どんぐりの場合、おおむねようよう、一年分くらい差し引いて考えた方がいいんだけど。

 そして、散髪その他が終わった後、チョコボールもらって喜んでいる小学校六年生なのであった(笑)。



■2003/04/11 (金) 東京へ行きたしと思へど 東京はあまりにも遠く

*夕飯メニュー*
・鰻丼
・筍とゴボウのキンピラ風
・キャベツの味噌汁
・ビワのケーキ


 そうこうしているうちに、1号の誕生日。
 まあ毎度毎度シフォンケーキとちらしずしというのもワンパターンなので、タマには趣向を変えてみたり。

 …なんでビワかというと、だいぶ前に買った缶詰があったからだったりして。
 本来は、アプリコットで作るバターケーキなんだけど。

 1号はクリムゾンのライブが近いので、いろいろついでに足を延ばすところを見つくろったりしている模様。
 …ちくしょう、楽しそうでいいなあ(涙)。



■2003/04/10 (木) 考えている時が一番楽しい♪

*夕飯メニュー*

・ひじきの炊き込み御飯
・金目鯛の干物・モヤシとカボチャ添え
・茄子の味噌汁


 まだ時間割の確定していない子どんぐりが、いつ帰ってくるのかさっぱりわからないので、どうもイマイチ落ち着かない。
 カギは持たせてあるし、別に一人にしておくのが心配だとか、そういうことではないんだけれども。
 …寝る直前になって、「明日○○が要るんだけど」などと言われて、それが家にはなくて、買いに行くかなにかしないといけないものだったりしたら、エライことになるわけで(実際子どんぐりは、そういうことを言いかねん奴だ)。
 なので、子どんぐりの帰宅時にはなるべく家にいたい(連絡帳は早めにチェックしたい)、という、まあ言ってみればこっちの都合なんだけど。

 というわけで、ここしばらく、子どんぐりが帰ってきてから米をとぎ、炊飯器のタイマーをセットしてから夕飯材料の買い出しに出かけるという日々。
 なかなか本屋まで足を延ばせない今日この頃であった。

 とは言いつつも、八房龍之助の新刊「塊根の花」をゲット。
 なんだかんだで、既刊5冊をほぼまとめ買い、読み終わったころに新刊が出るというベストタイミングであった。

 …そんでもって、しばらくおさまっていたドール熱がちょっとぶり返してきた雰囲気だったりする。
 なんか、この「J&J」シリーズの『ジュネ』というキャラに、なんつーかこぉムラムラと衣装づくりしたくなるものを感じてしまっているわけで。
 わりと体格がいい女性キャラなので、クールガールの素体がそのまま使えそうだ、というのもある。
 その主人であるところの『ジャック』がまた蒲柳の性質なので、ボークスの華奢な少年素体を使えそうな感じもするし。

 …ただ問題は、どっちも手袋キャラだということなんだよなあ。
 ムサシとコジロウの、ロケット団制服バージョンを作ろうとして挫折したのも、ヒジまである黒手袋がネックになっていたわけで…。
 まあ「J&J」の場合、デフォルトの普段着が長袖だから、手パーツを塗装してしまう、つーテもあるんだが。
 手袋と靴の甲に埋め込む「まほうのプレート」は、100円ショップでも探してみるとするか…。



■2003/04/09 (水) 三寒四温…なのかなあ

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・春雨とチンゲンサイの中華風サラダ
・モヤシの味噌汁


 春一番はとっくに過ぎたというに、何故こうも毎日風が強いかなあ。
 気温の上下も厳しいし、いいかげん落ち着いて欲しいものである。

 そろそろ、各方面の新刊が出回りはじめる頃なので、本屋めぐりもしたいわけだし(それが本音かい)。

 桜の便りはまだ遠い…。



■2003/04/08 (火) 寿命だった

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉と茄子のトマト煮
・冷奴
・具沢山の味噌汁


 何年か前に、なにかの景品でもらった、直径15センチくらいの防水時計。
 せっかくもらったんだし、ということで、お風呂場にぶら下げていた。
 「つけたあと×分放置」なヘアトリートメントとかパックの際には、確かにないよりはあった方がいいわけで。

 ついさっき、その時計が止まっているのを発見。
 電池切れだと思って交換してみたものの、ウンともスンとも動かない。
 抜いた方の電池の残量をチェックしたら、まだほとんど消費されていなかった。

 中の機構がどこかイカれたか引っかかったか、とドライバーを持って来たものの、一部ネジがサビてて裏蓋が開かないときたもんだ。
 どうせもう使えないし、と強引にあっちこっち外してバラバラにしてみたら、ほとんど唯一の金属部品であるところのコイル部分がサビていた。

 文字盤側も電池ボックス側もゴムパッキンで密封できるようになっていて、部品ケースも歯車も全部プラスチック製、にもかかわらず、時計のほんとに中心部にあるコイル部分がサビていた、ということは…。
 そら防水機構がマトモに働いてない、ちゅーことでんがな。

 ううむ、さすが景品だけのことはある(褒めてません…いや、ある意味褒めてる…のかも)。

 まあ、それはさておき、本日より通常運転。
 ぬくくなってきたことでもあるし、ちょっとは穏やかな世の中になって欲しいなあ…。



■2003/04/07 (月) うーむむ。

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉の青ジソいため
・モヤシのゴマドレッシング
・豆腐とワカメの味噌汁

 さあ新学期。
 そして、ほぼ県内全域で入学式。
 この地方では珍しく、穏やかで暖かい入学式の日でありました。
 だいたい入学式や卒業式の日は天気がアレなんだよなー。

 しかし、子どんぐりのクラスはこの期に及んで担任が代わった…。

 三年の担任が病欠→まる一年代理
 四年の担任が2学期半ばで産休→学年末まで代理

 で、五年の担任は、三〜四年の時に代理代理が続いてクラスの足並みが乱れたのを、常態に戻すのにかなり苦労したらしい。…困ったもんだ。

 結局、なんだかんだで子どんぐりたちは小学校生活で六回、担任が代わったことになる。
 …うーん。 



■2003/04/06 (日) 春休みもおしまい。

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・キャベツとリンゴのサラダ
・豆腐とワカメの味噌汁


 明日は始業式、かつ入学式。
 この前も書いたけど、子どんぐりも4月から最上級生であるときたもんだ。
 なんだかよくわからないけど、すごいぞ。

 そして、今日は八戸線をSLが走る最終日。
 久慈駅まで行けば、なにがしかのイベントもあったらしいけど、今日はとにかく朝からメチャクチャ寒い日で、日は照っているもののものすごい風。
 それでもめげずに外へ遊びに行った子どんぐりは、エラいんだか根性があるんだか。

 ワタシは根性がないので、おうちでぬくぬく怠惰に過ごす(笑)。



■2003/04/05 (土) 桜はまだ先

*夕飯メニュー*
・豆と豚挽肉のカレー
・モヤシとカニカマボコのサラダ
・カボチャスープ


 俗に言うところの、「寒のもどり」というやつであろう。
 …寒いぞ。

 今くらいの季節になると、灯油の注文に悩むことになる。
 ヘタに頼むと、余った灯油がひと夏越すことになるからなあ。

 配達を頼むと、最低量が18リットルのポリタンクふたつ分だからチト困るのであった。

 まあ、イザとなったら1号に10リットル単位で買って来てもらう、というテもあるけどなあ。

 竹本泉「よみきりもの」4巻ゲット。



■2003/04/04 (金) しんねんどーーー!

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉の照り焼き
・ゴボウのゴママヨネーズサラダ
・大根の味噌汁

 子どんぐりは今日も出校日、教科書の配布と入学式の準備。
 オソロシイことに、来週から最上級生だコイツは。
 あと一年したら中学生か…ああ恐ろしい恐ろしい、ついでにここらでコーヒーが一杯恐ろ(以下略)。

 しかし、本日は失態であった。
 男衆が出払ったあと、ほんのちょっとだけ、のつもりで横になったら、どうも爆睡してしまったらしい。
 ハッと気がつくと子どんぐりが帰ってきていた。
 
 …一応、たとえ朝に寝なおしていても、子どんぐりが帰ってくる前には必ず起きて辻褄合わせ(笑)をしてたんだけどなあ。
 なんだかんだ言っても疲れてたんだろうか。

 どうでもいいけど、子どんぐりが持って帰ってきた年間計画表を見ると、今年の「手作り弁当の日」は全部週明けになっている…。
 アレホド休み明けの月曜日はやめてくださいとお願いしていたのに。
 作る方の身にもなってみやがれと、しくしく。



■2003/04/03 (木) がたんごとん。

*夕飯メニュー*
・御飯
・鯛のアラ煮
・大豆とヒジキの煮物

 朝、起きてきた子どんぐりが、なんだかボーっとした感じで精彩がない。
 食欲もないというので、熱を測ってみたら36.9度。
 いやまあ、「熱がある」という程ではないけど、平熱が低めの子どんぐりにしてはチト高い。
 イチゴを何粒かと、ちょっとしてからリンゴジュースを飲んで、なんとなくゴロゴロしている。

 他の日なら、「寝てろ」で済ますんだけど、今日は出校日。
 いろいろと連絡事項もあるらしいので、ちょっと具合が悪いくらいなら我慢して行け、とケツを叩いて送り出す。

 なんにしても、今日の青森行きは中止だな、と思っていた…んだけれど。

 11時ちょっと前に帰ってきた子どんぐり、ケロっとして「治った」という。
 「だから、青森も行ける」…っておい。

 幸いにも、時間的にちょうどいいバスがあったので、11時半すぎに出る特急列車に間に合った。
 青森駅前からはタクシーを拾い、イトーヨーカドーに到着したのがだいたい1時ごろ。
 さて、データ配布会場はどこだろう、とフロアをウロウロしていたら、店舗中央にある吹き抜けの広場がソレだったらしい。

 配布開始は2時、ということだったんだけど、私らが行った時点ではもう始まっていたらしい。
 列整理用の柵を作って、大人数の来襲に備えていたらしいけど、その場にいた子どもたちは数人。
 子どんぐりもあっさりデータをもらって、なんだかちょっと拍子抜けしたような顔をしていた。

 これが関東圏とかだったら、やはりスゴい行列で夕方までかかったりしたのだろうか。

 まあなんにせよ、「むげんチケット」なる特別アイテムを入手して、とりあえずご満悦の子どんぐりであった(特急列車にも乗れたしな)。

 データ自体はタダだけど、交通費を考えれば高ぇアイテムだ…。ま、いいけど。



■2003/04/02 (水) ご多忙中

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉とピーマンのケチャップいため
・モヤシのナムル風サラダ
・キャベツの味噌汁


 結局明日は、ポケモンのデータをもらいに青森まで足を延ばすことになりそうな気配。
 …行くだけ行って、無駄足になったらチト虚しいなあ。

 とりあえず、明日は強行軍〜。

 3月ぶんの日記と、今年に入ってからの掲示板のログをまとめてたら、すっかり日記の更新が遅くなってしもうたのであった。



■2003/04/01 (火) 全部ほんと

*夕飯メニュー*

・御飯
・豚肉と水菜の炒め物
・春雨と鳥ハムのサラダ
・煮豆(既製品)


 おお、なんだかんだとやっているうちに4月だ。

 3月はいろいろと訃報もあったし、車を買い替える破目にもなったし、総体的に見てあまり「いい月」とは言えなかった、かも。

 郵便局に行って子どんぐりの通信教育用の支払いを済ませ、本屋さんに寄ったら、私が捜していた本は一冊も見つからないのに「ワイルド7」の7巻だけはありやがる(涙)。

 1号が「今回のはすごく薄い」と騒いでるけど…いや、確かに1000ページ越えだったのが900ページじゃ「薄い」のかも知れないけど…でもさあ。


▲ 日記ログindexへ ▲
2003年3月へ     2003年5月へ