▲ 日記ログindexへ ▲
2003年5月へ     2003年7月へ


■2003/06/30 (月) やる気ナシでは困ります〜

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・ワカメとコーンのサラダ
・キャベツの味噌汁


 今年も半分過ぎてしまったわけで。
 ううむ、ここしばらく日記と掲示板のログ収納しかやっておらんなあ。
 新ネタを収集せねば。

 と、思うだけは思うんだけども、なかなか反映されないのが痛し痒しでございます。
 …反省。



■2003/06/29 (日) お出かけでした。

*夕飯メニュー*
・カレーライス
・マカロニサラダ
・モヤシの味噌汁


 1号がよく行く、隣町のシネコン隣接ショッピングセンター。
 催事ホールで絵画の展示会があるというので、久々に行ってみる。

 ラッセンだのシム・シメールだの、おなじみのメンツに混ざって、ミュシャの展示もあったのでそちらが目当て。
 しかし、このテの展示会というものはまず確実に、その展示してある絵を売りたい、という目的のもとに開催されるわけで…。
 イヤあの、ヨレたジーンズにTシャツというこの格好見て、「そーゆー客」ではないことをご理解ください、会場のお姉さんたち。
 つーか、じっくり絵を鑑賞したいので話し掛けないでください、お願いします。このイラストは雑誌の表紙だとか、この版画はレストランのメニューとか、見ればわかりますから、ええほんとに。

 絵の展示数が少ないのでそこそこに切り上げ、本屋などブラブラして夕飯の食材を買い込む。
 子どんぐりが珍しく「カレーがいいな」と言うので、まあそのように。
 甘口と中辛のミックスも大概なので、全員均一に中辛のルーを使ってみよう、とカレールーの置き場を眺めていたら…。

 某カレールーの棚にあったポップが、なんかエライことになっとりました。
 「じっくり炒めた野菜の* 不 快 *コク…」

 店頭に並べる前にちゃんとチェックしろや、と思ったことでした。
 …それとも、誰も気がついてないんだろうか…。



■2003/06/28 (土) お疲れさんの後始末

*夕飯メニュー*
・オムライス
・野菜スープ


 予想されたことではあったが、子どんぐり本日は珍しく9時すぎまで寝たおしたあげく、「なんだか頭が痛い」と訴えて一日中ゴロゴロしていた。

 いやまあそれはいいんだが、水曜日に行けないので、土曜にスイミングのレッスンをずらしていたわけで。
 ロコツに行きたくない、とか言う顔するなよ…。

 他の日ならまあ休ませてもいいんだけど、今週は進級テストがあるので、これを休むとまた2ヶ月先のことになるわけで。

 なんだかんだゴネつつ、終わって戻ってくればニコニコと「テスト受かったよー」…なわけで。

 明日一日ゆっくり休めば、月曜には回復するかなあ。
 …そうでないと困るわな。



■2003/06/27 (金) おかえりー

*夕飯メニュー*
・ちらし寿司
・モヤシと刺身コンニャクのサラダ
・大根の味噌汁


 というわけで、子どんぐりは無事帰還。

 帰路の電車が6時40分に到着で、バスが小学校に着くのは7時20分くらいだという話だったので、7時ちょっと過ぎに家を出たんだけど、学校まで行ったらすでにバスが(笑)。
 子供たちがゾロゾロと、降りてくるところでありました。

 …しかしそれから、校長先生のお話だの、児童代表の「お礼の言葉」だのを延々と20分。
 7時過ぎてるんだし、子供たちも大概疲れてるだろうから、そういうのはとっとと終わらせて帰らせれ、と思ったことでありました。

 子どんぐりは「おみやげ」として、バター飴だの白い恋人だの夕張メロン系お菓子など購入してくる。
 …実はほとんどのものはこっちでも買えたりするんだが、まあ現地で購入することに意義があるわけで。

 案の定、昨日の遊園地は雨天で寒かった模様。
 「そのうちもう一回行きたいなあ」などと言っている子どんぐりなのであった。

 …そういう機会があるかなあ。



■2003/06/26 (木) 露天風呂の日…なんだって

*夕飯メニュー*
・御飯
・モツ煮込み
・青豆豆腐の冷奴


 子どんぐりがいない間に、普段は食えない……辛口モノを(笑)。
 でも、野菜を大量に入れたら味が薄まってしまって、あんまり辛くなかった。

 そして、天候は相変わらずの降ったり止んだり。
 子どんぐりたちの本日のスケジュールは、「ルスツリゾート」なる遊園地で自由行動ということになっている、のだけど。
 …ウォータースライダーがある遊園地
 暑い時ならさぞ楽しい場所なんだろうけど、快晴とは言えないであろう天候下、はたしてどこまで楽しんでこれたやら。
 風邪が悪化しないことを祈るばかりである。

 1号は「いつ打ち切りになるかわからないから」という理由で、『ソラリス』を観に隣町のシネコンへ。
 ホントは火曜日に行く予定だったんだけど、修学旅行を翌日に控えた子どんぐりが「今日は行かないでほしいなー」などと言い出したため、延長して本日ということに。

 さて、明日はいよいよご帰還なわけで。
 少々遅くなるであろう夕飯はどうしたもんかねえ。 



■2003/06/25 (水) 木曜日・曇りのち雨、金曜日・曇りのち雨

*夕飯メニュー*
・味噌ラーメン(外食)


 さて、そういうわけで子どんぐりは無事修学旅行へ出発。
 ちょっと微妙に鼻水が残っているので、一応念のため風邪薬を持たせる。

 そして、天候がこれまた微妙なので、着替えを半袖長袖両方持たせることになったため、リュックがかなり重くなってしまった…。

 朝、8時半から「出発式」なるものが行われ、玄関先で校長先生のお言葉やら五年生のお見送りやら。
 元気な「いってらっしゃーい!」の声とともに、意気揚揚とバスに乗り込む一同……駅まで30分弱なんだけどな(笑)。

 そんでもって、夕方からは雨。
 このぶんでは函館も雨であろう。
 少なくとも、今夜の夜景見学はカラブリに終わったと踏んだ。

 出発間際、子どんぐりが言い残していったのは、「ぼくがいない間にステーキなんか食べたらイヤだよ」
 …牛肉とその関連食品排除生活を続けて、一年と半年以上たちますが、なにか。
 とか言いつつ、せっかくなので外食でも、と思ったけれど凄い雨なわけで、近場のショッピングセンター内でラーメンという、質素なオチ。

 帰ってくるのは晩もだいぶ遅くなってからになるので、夕飯をどうするかは考えドコロだったりするのだが。
 ま、あと一日あるから明日になってから考えよう(無責任)。



■2003/06/25 (水) まえのひー

*夕飯メニュー*
・御飯
・ポークビーンズ風豚肉と豆のトマト煮
・モヤシとワカメのサラダ


 さて、そんなわけで修学旅行前日。

 先週まで暑いの暑くないのって、夜寝るのにタオルケット一枚かけるのもうっとうしいくらいの状態が続いていたのに、今週になってからの、この肌寒さはどうしたことか。
 いや、それこそ梅雨冷えという奴なんだろうけど。

 そんなこんなで、寒暖両方に対処すべく、持たせる着替えの量がちょっと多めになってしまった。
 海越えて北海道だし、なんか木曜日あたりの予想気温がえらい低いことになっているし。

 明日は早起きして、昼食用のおにぎりを作らねばならんのであった。



■2003/06/23 (月) ふつかまえー

*夕飯メニュー*
・梅風味混ぜ御飯
・サーモン塩焼き
・ポテトサラダ
・アサリの味噌汁


 スーパーへ行ったら、海産物系の「97円均一セール」。
 切り身とか干物とかが、一個97円で売られているわけですが。
 その中に、「ウナギの蒲焼」がありました。
 多分、1/3見当のを並べて二切れ、串に刺してあるやつ。
 サッとあぶって、丼御飯の上に乗せれば「鰻丼」に見えるであろう程度の大きさのモノが……。
 ……97円
 三つ買ったら291円
 ウナギの蒲焼三人前で、291円。

 さすがに買う勇気はないな、と思ったことでした。

 今日の帰宅時の様子を見て、病院に行くかどうか判断しようと思っていた子どんぐり、どうやらかなり症状は軽くなっているようなので、結局病院には行かなかった。
 まあ、まだ鼻水は「少し」というにはだいぶ多く出ているけども、あと一日あればだいたい収まるであろう、と見当をつける。

 明日の晩は、修学旅行の荷造りでひとさわぎすることになるのであろうなあ。
 …北海道の天候、水曜日くもり、木曜日雨、金曜日も雨
 やはり、子どんぐりが雨男であったか。

 これは多分、函館山の夜景観賞は無理であろうな…。



■2003/06/22 (日) かうんとだうん?

*夕飯メニュー*
・御飯
・豆腐ハンバーグ・カボチャレンジ蒸し添え
・メカブのサラダ


 子どんぐりが、大量の鼻水に加えて咳をはじめ、午後になって少しだけ発熱。
 たぶん明日は耳鼻科行きということになりそうな気配。
 修学旅行の3日前だというのに。

 夕飯どきになってもイマイチ食欲がない、と言っていたものの、御飯をお茶漬けにしたらおかわり。
 咳やら鼻水やらで喉近辺が荒れているらしく、のどごしがいいものだと入るようで。
 普段よりは、だいぶ食べやすいメニューにしたんだけどねえ。

 午前中、ポケモン「ジラーチ」を受け取りにショッピングセンターへ。
 21日から配布開始だったので、昨日は朝イチで配布場所にかなりの行列ができていた。
 …がしかし、今日はもう閑散と。
 あっさり受け取って、家に帰ってからさっそくイロイロと試していた様子(だから頭が痛くなるんだっつーの…)。

 ショッピングセンター近くの某外資系大型玩具店のガシャポンコーナーに、「ぼくの小学校2」が入荷していたので、1号と100円玉を出し合っていくつか出してみる。
 今回の収穫は、「木箱入り顕微鏡」「百葉箱と二宮金次郎」「メスシリンダーと試験管、乳鉢と乳棒」であった。
 一覧のところに出ていた給食セットは、なんだかタイムスリップグリコの給食セットとたいへんよく似ているような気がする。
 「学校のおもいで」の給食セットもかなり似ていたので、これはやはりいずれリターンマッチを挑み、3種の給食セットを並べて比較対照してみねばなるまい(笑)。

 問題は、「ぼくの小学校」はかなり早く消える傾向にあり、この外資系玩具店へ行くにはけっこう時間がかかるので、はたして次にそこへ行くまでブツが残っているかどうか、だったりするんだけど。



■2003/06/21 (土) 平穏な休日

*夕飯メニュー*
・山菜とろろ温麺
・冷奴


 この暑いさなか、子どんぐりが「晩御飯にあったかいそうめんが食べたい」などとスカタンなことを言い出したので、こんなメニュー。

 大量の鼻水はやや軽減している様子なので、たぶんこのままいけば月曜日には収まるのではないか、と希望的観測。

 ゲーム機の方は、ひとまず見積もりを頼んで預け、GBASPを購入。
 乾電池を使用しない、充電池専用機だそうで(別売りの電池ボックスを購入すれば、乾電池も使えるらしいけど)、ACアダプター兼用の充電機がしっかり同梱されている。
 GBAの発売当時、別売りのACアダプターが品薄でなかなか購入できず、乾電池を大量に消費したことを考えれば、まだこっちの方がまし…なんだろうか。

 ついでというわけではないけれど、子どんぐり用に「くまのプーさん」のタイピング練習ソフトと、フォトショップエレメンツのバージョンアップ用ソフトを購入。
 タイピングソフトはノートへ入れて、適当に子どんぐりに使わせる予定。
 たぶん、ローマ字入力をさせることになるのであろう。



■2003/06/20 (金) 梅雨の合間に

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏の竜田揚げとカマボコのホタテ風味フライ
・キュウリのスティック
・ワカメスープ


 台風一過、といっても、こっちに来る頃にはとっくに温帯低気圧になっているわけで。
 今日は一日、どんより曇った空が時折カラッと晴れる、というワケのわからない天候だった一日。
 昨日より、少し涼しめだったのはありがたい。

 夕方になって雨が降り、自転車が使えなかったのでテクテクと徒歩でスーパーへ。…買い物済ませて帰路につくころになったら、きっちり晴れやがんの。
 名残の夕日が差す中、フと振り返ってみたら、鉛色の雲に二重の虹がくっきりと。
 きれいなんだか滅入るんだか、よくわからない光景ではある。

 そう言えば、朝イチで山形のHさんから宅配便。
 サクランボを送っていただいてしまった(アリガタヤアリガタヤ)。
 しかし、受け取った時にちょうどテレビでやっていたのが、「山形で大量のさくらんぼ盗難」という話。
 なにもこんなタイミングで重なることはあるまいに。

 これもまた、西手新九郎のなせるワザなのであろうか。



■2003/06/19 (木) くるくるくるくる…

*夕飯メニュー*
・御飯
・鰹のたたき
・モヤシと鶏肉のサラダ
・冷奴

 昨日に引き続き、暑い。

 …のはいいんだが、そのせいなのかどうなのか、この時期になって子どんぐりが風邪ぎみっぽくなっている。
 修学旅行まで一週間切ってるぞ、おい。

 現状はエラいハナミズ状態なので、この週末は様子見というところか。
 イベントの前になるとトラブルに見舞われるという、お約束な奴だ…。

 などと言いつつ、しっかり「動物のお医者さん」を最後まで見る子どんぐり。
 来週が最終回…って、修学旅行で見れませんがな。
「ビデオ撮って、それから次の日のポケモンも」
 ま、そんなもんであろう。

 ところで、電気製品のブロークン・スパイラルが続く我が家で、また一件コワレモノが。
 子どんぐりのゲームボーイアドバンスのAボタンが反応しなくなったらしい。

 このテのやつは、十中八九内部のゴムパッドが切れたかなにかが原因(子どんぐりの操作も荒っぽいし)。
 通常のゲーム機(ゲームキューブやプレステ、ドリキャス)用のコントローラーだと、交換用のゴムパッドも売ってたりするんだが、さすがに携帯ゲームとなると個人で分解していいものかどうか。

 間もなく、映画の前売り券の特典である「ジラーチ」の配布が始まるわけで、現状で本体が使えないのはチト困る。
 基本的にゲーム機は子どんぐりのモノなので、子どんぐりの貯金からお金を出す、という条件でゲームボーイアドバンスSPを新規購入する、という案を現在検討中。
 購入ついでに、アドバンスも修理してもらえれば、それはそれで助かるんだが(保証期間はとっくに過ぎてるから、どのみち有償だろうし)。

 しかしまあ次々とトラブルが絶えないことである。



■2003/06/18 (水) うぁちちちち

*夕飯メニュー*
・御飯
・茹で鶏のゴマダレがけ・小松菜添え
・キャベツと人参のコールスローサラダ
・大根の味噌汁


 台風が近づくと暑くなる、行ってしまうと寒くなる。
 ここしばらく、この繰り返しである。

 昨日一昨日がかなり肌寒く、着るものがかなり微妙だったのが、今日になって一気にどーんと蒸し暑い。

 なのに、ついつい茹でものを作って余計な汗をかいてしまうのであった。
 鶏胸肉は早めにゆでておいたんだけど、やはりなかなか冷めなくて、盛り付けるために手で肉を裂くという作業がえらい騒ぎになっていた。

 なんにしても、そこそこがいいなあ。
 はたして、今年の夏の気温や如何。



■2003/06/17 (火) 大鍋ぐつぐつ

*夕飯メニュー*
・タラコスパゲティ
・豆腐ハンバーグ
・ワカメサラダ


 CMなどでよくやっている、「豆腐と混ぜるだけでできるハンバーグのもと」なるアレを、試しに使ってみる。
 パン粉と結着剤その他が混ざっているブツで、水切りした木綿豆腐と混ぜて焼くと、確かに豆腐ハンバーグ。
 ただし、一袋で豆腐一丁ぶん、4個という分量は、ウチでおかずとして用いるにはチト少量。

 今回はスパゲティの付け合わせという形にしたけど、御飯のおかずにするとしたら、いろいろ増量するか、「もと」二袋・豆腐二丁としなければナラヌであろう。

 なお、今日のメインがスパゲティなのは、子どんぐりが学校で調理実習をやって、残ったベーコンを持ち帰ってきたせいだったりする。
 しかし、スパゲティを作るときはガスコンロが三つ欲しくなるなあ。

 子どんぐりたちが作ったのは野菜スープだそうで。
 ベーコン、タマネギ、人参、ジャガイモをコンソメキューブで煮込んだそうな。
 …人参が硬かったという話(切り方が大きかったらしい)。

 いずれ、ちゃんとした野菜スープを作ってやるか。
 



■2003/06/16 (月) うーん…。

*夕飯メニュー*
・御飯
・チンジャオロース風ピーマンと豚肉の炒め物
・カボチャレンジ蒸し
・冷奴


 子どんぐりが家庭科で調理実習をするというので、その準備をいろいろ。
 食材としてベーコンを用意、というのはわかるんだが…。
 食器も自前というのがなあ。
 学校の調理室には、食器は置いてない(というか、ちょっとはあるけど使わないらしい)んだそうで。

 紙コップだのスプーンだの、毎回持って行って使い捨てにするというのもどうかと思ったり思わなかったり。
 衛生上の措置なのか、たんに手間を省きたいのか。
 まあ、物申してもしょうがないんだけども。



■2003/06/15 (日) 世はなべてこともなし

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆茄子
・マカロニサラダ
・キャベツの味噌汁


 天候のせいかスケジュールが合わないのか、子どんぐり「遊ぶ相手がいない」と家でゴロゴロしている。
 そんなこんなで、何もなかった一日。

 まあこんな日もあるさ。



■2003/06/14 (土) せまる〜ジャーニー♪

*夕飯メニュー*
・冷やし中華
・冷奴


 だいぶ髪が伸びてきた子どんぐりを床屋へ連れて行く。
 修学旅行も近いし、その準備も兼ねて。

 昨日、学校から出た宿題というのが、「修学旅行に使う荷物を自分で荷作りする練習」なんだそうで。
 まあひとまず、下着やら着替えやらを適当にセレクトしてリュックに詰めさせてみる。

 しかし、梅雨の季節だし、行き先は函館なわけで。
 着るものにはかなりの考慮が必要だと思ったことである。
 あまり荷物が重くなっても困るけど、薄着で風邪でも引いたら目もあてられないしなあ。
 さて、十日後の天候やいかに(そして子どんぐりたちは函館山から函館市の夜景を見ることができるか。…私は小学校の時も中学校の時も、天候が悪くて見られなかった…)。



■2003/06/13 (金) ジェイソンはどこにいる

*夕飯メニュー*
・マグロとオクラのトロトロ丼
・ゴボウとモヤシのサラダ
・大根の味噌汁


 じゅうさんにちのきんようび〜(笑)。

 しかも、某めざましテレビの「朝の運勢」では『とってもいい日』だそうな。
 …嬉しくねえ。

 なんでもいいが、不快指数の高い日々が続いているわけで。
 生ゴミやら、夕飯の残り物やらにはいろいろと注意が必要だと改めて思うわけで。

 曇り続きで、日光が恋しいなあ。



■2003/06/12 (木) そして日常の…

*夕飯メニュー*
・天丼
・春雨サラダ
・具沢山の味噌汁


 しばらくカレーを作っていなかったので、そろそろいいかな、と思って献立表を見たら、明日の給食がカレーだった(笑)。

 そして子どんぐりが、何故か天丼を食したいとこだわるので、スーパーで海老天など購入する。
 …自作しないと高いよな、海老天。

 北のこの地も梅雨入りということで、曇って妙にうっとうしい日が続いている。
 今日は本当のところ、さっぱりとマグロ丼にでもしようと思っていたんだけど、そんなわけでコッテリメニュー。

 明日あたりにでも、改めてさっぱりしたモノでも作ろうかと思う今日このごろ。



■2003/06/11 (水) (`・ω・´)シャキーン

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉の生姜焼き
・モヤシとナメタケのサラダ
・豆腐とワカメの味噌汁


 原因不明の体調不良(とゆーか、腹下し)、一日で全快。
 1号からは「ヘンな物を拾い食いしたんだろう」とイジメられる(笑)。
 前日の残り物を処分しただけなんだが…。

 体感温度はウスラ寒いとは言え、だんだん気温じたいが上がってきているわけで、いろいろと注意が必要だと思った今日この頃。
 …自分のカラダで実感するのは勘弁だけどな。



■2003/06/10 (火) 〓□○_ パタリ

*夕飯メニュー*
・御飯
・クリームシチュー
・煮豆


 チト体調が崩れ気味。
 そんなわけで、アリモノでてきとーに夕飯。

 とっとと休みまする〜。



■2003/06/09 (月) お弁当Day

*夕飯メニュー*
・御飯
・麻婆豆腐
・ワカメとツナのサラダ
・サヤエンドウの味噌汁


 ◎弁当メニュー◎
 ・おむすび(おむすび山の梅かつおと青菜)
 ・ソーストンカツ(冷凍品)
 ・おからの煎り煮
 ・卵焼き
 ・プチトマト、キュウリ
 ・アメリカンチェリー


 というわけで、一学期に一度の「手作り弁当の日」。
 昨日の夕飯がアレで、御飯が大量に残ったので、新しく炊かず、昨夜の御飯をチンしてリサイクル。
 冷凍のトンカツは、この前地震で夕飯が作れず、急遽おかずを買いに行った時、念のため予備として購入したもの。
 一口サイズのトンカツが6個、というこの容量は、普段のおかずとして使うにはどうにも中途半端で、いい機会だと流用。

 要するに、今回のコンセプト(笑)は、「残り物でテキトーに作ったお弁当」であった、と。
 いつも、「御飯が少し足りない」と子どんぐりに訴えられるので、今回は少しおむすびを大きめにした。
 …おかず残しやがんの。

 そして、「お弁当の日だということを忘れていて、休み時間にお弁当を届けにきたお母さん」がいたり、「5時起きして、自分でお弁当を作ってみたけどあんまりおいしくなかった」とがっかりしている子がいたり。
 それなりに楽しかったらしい。

 まあ、これでひとまず終了ではあるんだけど。
 月末の修学旅行の時も、お昼用に弁当(というかおにぎり)持参なんだよなあ…。
 



■2003/06/08 (日) ぼこぼこぼっこん

*夕飯メニュー*
・御飯
・ゴーヤチャンプルー
・おからの炒り煮
・中華ワカメのサラダ

 ちょっと前から、子どんぐりは時々、「ゴーヤを食べてみたい」と言っていた。
 ゴーヤ、つまり沖縄名産のニガウリ。
 NHKの朝どら「ちゅらさん」などの影響もあってか知名度が上がり、この北の地にも流通するようになったブツであるが。
 いかんせん、自分でも食べたことがないので、くだんのブツがどれくらい苦いものであるのか、イマイチわからない。

 今日スーパーで見かけ、とりあえず購入してみたり。

 ふたつに割って中のワタと種を取り、薄切りにして塩もみ・水にさらすと苦味が薄れるというので、そのとおりに下ごしらえ。タマネギやモヤシ、豚バラ肉や豆腐などと一緒に炒め、塩と胡椒で味をつけてみる。

 味見をしてみると、やはり苦い。
 苦いというか、まず青臭いにおいが来て、そのあと口の中全体に苦味がジワ〜っと広がる、という感じ。
 味がうすくてゴーヤの味が勝っているようなので、もう少し濃い目に味付けをして、卵を絡める。

 あらかじめ、子どんぐりには「苦いんだ、食うと言ったのはおまいだから自己責任で食え」と申し渡したけれど。
 一口食べて、やはり「にが〜」と。

 実際には、他の野菜と一緒に食べるとそれほどでもないんだけど、イキナリ直接ゴーヤだけをつまんで食べた子どんぐり、インプリンティングされてしまったようで、その後丹念にゴーヤをつまみ出して除け、他の野菜だけを食べていた。
 …ついでに、炒りおからもお気に召さなかったと残しやがる。

 明日は一学期に一度の「手作り弁当の日」で、おからはソレのおかず用も兼ねて作ったんだが…どうするよ、コレ。

 困ったもんだ。



■2003/06/07 (土)
時代は…

*夕飯メニュー*
持ち帰り握り寿司


 母のお見舞いとかいろいろあって、弘前へ。

 新幹線の延伸やらなんやらでJRのダイヤ構成が変わり、こっちから弘前へ行く路線が微妙に使いにくくなった。
 だから、というわけでもないんだけど、しばらく弘前行きが滞っていたり。
 ついでに、実家がようやく立て替えに着手したという事情なんかもあり。

 今回のメインは、運動会の写真を届けるなど。「一等賞」がふたつもあるので、子どんぐりとしても自慢である。

 しかし、相変わらず子どんぐりは自動車で長距離移動するとバテやすい奴であった。
 今日は朝から天気がイマイチだったせいかめっきり食欲がなく、午前中は車での移動だったのであまり体を動かさず、やっぱりあまり食が進まず。

 昼食を摂ったあと紀伊国屋書店によってしばし。その後、青森を回って三内丸山遺跡まで足を延ばす。

 私と子どんぐりには初めての場所だったんだけど、1号はずっと前、某Hさんと一緒に見に行ったことがあり、その時に比べると、環境が思いっきり整っていることに驚いていた。
 資料館はプレハブ仕立てのちょっとしたところが一ヵ所、遺跡の場所も全然整備されていなかったそうで。

 しかし、今日行ってみた限りでは、立派な建物(会議室やら展示室、おみやげコーナーや縄文体験コーナーなど色々なセクションに分かれている記念館)が建ってるわ、遺跡の各所にもきっちり歩道が設置されているわ、観光場所として訪れるのに程よい場所になっていた。

 遺跡のすぐ裏には「運転免許センター」がある。
 ここは、県内で唯一、試験に合格すると運転免許が即日交付される場所で、ペーパードライバー歴12年になった私どんぐり2号も、自動車学校の卒業試験に合格した翌日、速攻で試験を受けに来たものであった(で、その日以降一度もハンドルを握っていないわけだが《笑》)。
 …あのころは、免許センター以外なーんにもないようなところだったんだがなあ。

 おみやげコーナーにあった、「三内丸山遺跡にいってきました」というベタな名前のお酒にウケる。
 ついでなので、リンゴリキュールというものを購入してみた。
 そのまま飲めるならそれもよし、ケーキに入れるフレーバーとして使うというテもあるわけで。
 さて、お味はいかがなものか。



■2003/06/06 (金) 三千里はいちまんにせんキロ

*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏手羽中の青ジソ風味照り焼き
・冷奴
・モヤシの味噌汁


 夕方、買い物に出かけて帰ってきたら、家の中に人の気配がない(子どんぐりを留守番、というか置いて出かけた)。
 家の中をよくよく見ると、1号の着替えがなくなっていて、カバンが置いてある。

 つまり、私がいないうちに1号が帰宅して、子どんぐりと一緒に出かけた、と。

 …何をしに?

 帰ってきた二人に訊くと、「散歩」だそうで。
 いやまあいいんだけど、メモかなんか一言残しておいてくれんもんか。

 フと気がつくと、ダミアンの日だったのだな、今日は。

 お昼過ぎ、買い物がてらちょこっと寄った本屋さんで、新刊のほうの「鉄腕バーディー」が一冊だけ置いてあるのを見かけた。
 しかし、カバーにけっこう大きなキズがついていたので、他の店にも寄る機会はあるし、と見送った。
 …で、夕方「他の店」に行ったワケなんだけど、アリガチなオチで見当たらんのだな、バーディー。
 ワイルド7も新刊が見つかってないし、当分また探索の旅が続きそうな気がする今日この頃。
 



■2003/06/05 (木) えんちょ〜

*夕飯メニュー*
・御飯
・エビとイカの甘口チリソース炒め
・マカロニサラダ
・ワカメの味噌汁


 ウチで一番利用頻度の高いスーパーには、わりと大きな駐車場がある。
 店舗そのものがあまり大きくないので、広さのわりには利用率がやや低め、ぶっちゃけて言うと結構空いていることが多い。

 で、時々車が方向転換のためだけに入ってきて、グルっと回って出て行く、という状況があったりする。

 先日、中型トラックがそれをやっているのを見た。

 それはまあ、いいんだけど(あんまり良くない話だが)。
 ホロで覆った荷台の中身は、どうやら土砂のタグイであったらしい。
 荷台の隙間から、ずーっとサラサラと砂がこぼれ落ちているんである。

 駐車場に入ってきて、グルっと大回りして出て行くまでの間、ずっと荷台の片隅からサラサラサラサラ砂がこぼれ落ちて、トラックの軌跡どおりに跡をつけていったワケで。

 …「トムとジェリー」に、トムが猟銃でジェリーを撃とうと追っかけまわしているうちに、火薬入れのフタを取られてずーーーーっと火薬がこぼれつづけ、ジェリーがソレに火をつけたもんだからダイナマイトの導火線状態になってドカーン!…という、あの話を思い出してしまったことであった。

 えーと、だからなんだと言われるとアレなんだけど…駐車場の違法利用はやめましょう、と。

 しかし、えらく寒い一日であった。
 最高気温が15℃いかなかったらしい…。

 そして、野球の延長によって9時36分という中途ハンパな時間から始まった「動物のお医者さん」。
 ビデオに撮って、子どんぐりには明日見せてやるから、と約束する。
 野球好きの人には悪いけど、映画やドラマに食い込んでスケジュールをメチャクチャにするという現状がある限り、野球ファンにはなれそうにない…。



■2003/06/04 (水) おもいでばなし

*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉の照り焼き
・ワカメコンニャクのサラダ
・キャベツの味噌汁


 子どんぐりは昨日、なんだか右のまぶたが赤かった。
 少し腫れている感じで、触ると「ちょっと痛い」と言う。
 一応、まぶたの内側にはなにもない…ように見えたので、ひとまず一晩おいて様子を見る。

 今日、もしもお岩さんみたいになってたら、やはり学校休ませて病院に連れていくべきか、そもそもどこに連れて行けぱいいんだ(皮膚科か眼科か)?などと考えていたわけだけど。

 今朝になって見たら、どうやら腫れは引いていたので、単なる虫刺され(かなにか)だった模様。
 子どんぐりは1歳だか2歳だかの時、やっぱり右目まぶたの内側にものもらいができて、眼科に連れて行ったけどそりゃあもう大騒ぎであったなあ、となつかしく…もないが思い出す。

 我が家の周辺は、小児科とか外科とか皮膚科とか、病院にはわりと恵まれている方、だと思う。
 のだけど、その当時は、フと気がつくと眼科だけがない、というある種の真空地帯であった。
 近くの眼科はドコだ、と探して行った先は、市内ではわりと有名どころだったんだけど、いかんせん有名なぶん人がものすごく多く(その大半はめがねやコンタクトレンズ用の検眼の人だった)、受付が終わってから待つこと1時間半。
 まだほんの赤ん坊だった子どんぐりは待ってるだけでも大変で、しかもイザ治療が始まれば、コトがものもらいゆえにベッドに寝かせられ、全身押さえつけてまぶたをめくり、ソコに薬をつけるという。
 小児科で「おなかに聴診器」だって泣いちゃうお年頃だったわけで、この時の阿鼻叫喚な状況は言うまでもない(笑)。

 その後、何件か眼科ができて、ほとんど全部の病院へ歩いて行ける、という環境になったのはありがたいことであった。

 原因不明の目の充血やら、やっぱり虫刺されでまぶたが腫れあがったりとか…目関係では、結構トラブルがある子どんぐりなのであった。

 1号に言わせると、「寝てる間ならともかくも、なんで起きてるときにまぶたなんか虫に刺されるんだ(刺される前に気づけよ)」らしいけど。
 まあ、そういうものだ。



■2003/06/03 (火) グリコ、グリコ、グリコのオマケは…

*夕飯メニュー*
・黒米赤米入り雑穀御飯
・鶏肉のトマト煮
・海藻サラダ
・大根の味噌汁


 黒米と雑穀がいろいろ混ざったミックスのパックと、赤米のパックがそれぞれ残り少なくなったので、まとめて御飯に混ぜて炊いてしまう。
 雑穀ミックスには平たくつぶした大麦が混ざっていて、これがちょっと食感その他、あんまり御飯となじまないので、早く処分したかった、というのもある。
 ウチで普段、御飯に混ぜているのは「米粒麦」という、見た目が米と同じように加工してある方だったりするんだな。

 フツーの御飯にいろいろ混ぜて炊くと、食感がプチプチとけっこう楽しかったりする。

 夕方スーパーに行ったら、1号が「これは買っとけ」と行っていた『タイムスリップグリコ』の新シリーズ、シングルCD入りのヤツが出ていたので、ひとまずテキトーに三つほど買ってみる。
 …とりあえず、無難なラインのCDが出たけれど。
 これから目当てのモノをコンプするために、いったいいくつ「欲しくないCD」を買うハメになるのだろう。

 そして今回、「グリコ」と銘打ちながら、入ってる「」はアーモンドチョコだったり。
 いや、メーカーがグリコなんであって、別に中身までグリコのキャラメルである必要はない…のかも知れない…けど。でも、なんか納得できない気がするのはなんでだろう(笑)。



■2003/06/02 (月) 虫愛づる?愛づらない?

*夕飯メニュー*
・御飯
・壬生菜と豚バラ肉のスープ煮
・カボチャレンジ蒸し
・煮豆


 なんとなく肌寒い感じだったので、ちょっと暖かいめのモノを作ろうと、ちょうどスーパーで安かった壬生菜一束(ドロつきのが数株、ビニールに封入されたもの)、豚バラの薄切りを買って来た。

 で、買ってきたモノと、必要な材料を冷蔵庫から取り出してテーブルに並べる。
 フと、妙に壬生菜の根元が黒っぽいような気がして、よくよく見ると…ビニール袋の中、壬生菜の根元で、でっかい真っ黒な毛虫が蠢いてるんですけどー(汗)。

 いや、一人だったらたぶんとっとと始末するんだけど、ちょうど帰宅していた1号がいたので、始末を押しつける(笑)。
 つってもまあ、外に持って行って毛虫だけ振り払うに留まったけどね。

 その後、一応ゴム手袋して壬生菜を洗っていたら、根元のところにもう一匹、ちっちゃい毛虫がおりました。…洗い水ごとゴミ受けに流し込んで、熱湯ぶっかけましたが。

 そんでもって、カボチャがちょっとハズレ。
 包丁での切りやすさとカボチャの味との相関関係は、反比例するのですな。
 たいして力もいらず、サクサクと切れるカボチャは、大概の場合味が…という法則は、やはり今回も正しかったのでした。

 やでやで。 



■2003/06/01 (日) ああ、ほーかい

*夕飯メニュー*
・鶏五目御飯
・麻婆茄子
・ゴボウとモヤシのゴママヨネーズ


 ウダウダと過ごしているうちに、6月である。

 なにごともなく終わるかと思った5月の末に地震、そんでもって台風。
 「いいこと」ならいくらでも重なってきていいけど、「悪いこと」はなあ。…バラバラに来ればいいかというと、もちろんそんなことではないんだけども。

 一昨日、お風呂のお湯を抜こうと栓を引っぱったら、栓に繋がっている鎖がプッツリとブチ切れた。
 幸い、ダメになっていたのは鎖(ボールチェーン)だけだったので、昨日ホームセンターに行って鎖を購入、ついでにカビが取れなくなっていたお風呂マットや洗面器なども新調する。

 で、気分も新たになったところで…子どんぐりが申告。
 傘の開閉部分がはずれてしまったそうな。

 2月から延々続いた崩壊の連鎖反応、そろそろ打ち止めにしたいものである。


▲ 日記ログindexへ ▲
2003年5月へ     2003年7月へ