■2003/12/30 (火) 行く年、行く人
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏ひき肉とピーマンの麻婆いため
・中華風スープ
・黒豆
帰省直前、恒例の黒豆を煮つつ、準備の算段を考える(考えるだけ)。
子どんぐりの腕時計の電池が切れていて、交換を頼まないと、と思いつつ、やってくれる店の方面へ行く機会がなかなかなかった。
今日になってようやく行ってみたら、預かって業者に渡すので、交換が済むのは年明けといわれる。
結局、時計を買ったショッピングセンターまで足を延ばすこととなった(持ち込もうとした店は、他のところよりかなり安い価格を提示していたのであった)。
まあ、ついでに買い物もできたからいいか。
それにしてもめちゃくちゃ寒い。日中から、そこらじゅうの水たまりが凍っている。
などとバタバタしつつ、ちょこちょことネットめぐりをしていたら、久々に覗いた「西澤ファンクラブ」が1月いっぱいで閉鎖するそうな。
日記などで、手の内をさらけ出しすぎるのを懸念して、ということだそうで…。
最近はもっぱらROMばかりだったけど、氏のサイトに出入りしていなければ、ウチのHPを作ろうと考えたりはしなかったかも知れないなあ、などと今さらながら感慨にふける。
開設のときに、掲示板に書き込んでいただいたログは宝物です、とここで書いてみたり。
今後も変わらず著書は購入しつづけます、一層のご活躍をお祈りしております(だからここで書いてどうする)。
ひとまず、今年の日記はこれで最後。
再開は来年の5日以降になりますです。
なにはともあれ、皆様によいお年が訪れますように〜。
■2003/12/29 (月) あ〜も〜押し詰まってるのに〜
*夕飯メニュー*
・御飯
・せんべい汁
・レンコンのサラダ
雪がないのはいいんだ、それは。
…12月の末に土砂降りの雨かい。
帰省に持参する写真の焼き増しやらなんやら、出かける用事があったので、ザバザバ降る雨の中へと突入。
自転車が使えれば、1時間足らずで済むんだが…。
いろいろと買い物もあったのでやたら荷物が増え、その上に風は強いわ雨だわで、たかだか徒歩往復30分弱の距離なのに、帰ってきたら疲労困憊であった。
子どんぐりは子どんぐりで(まあ天候のせいではあろうけど)、頭痛を訴えたり食欲がなかったり。
風邪がぶりかえしたのでなければいいんだが。
■2003/12/28 (日) 雪のない年の暮れ
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉と大根の炊き合わせ
・マカロニサラダ
年賀状の印刷はほとんど1号にまかせっきりであった(おさるモノリスの画像は作ったけど)。
子どんぐりもようやく復調したようだし、まあこのままなにごともなく年の暮を迎えられればいいな…と思ってみたり。
あと、3日…。
■2003/12/27 (土) パパンがパン
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏とキャベツのつくね風ハンバーグ
・もやしのナムル
・冷奴
・大根の味噌汁
この年の瀬だというのに、アレコレ切羽詰まっているというのに…どうも寝違えたかどうかしたようで、首から背中にかけて、えらく痛い。
一日中シップを貼ってウダウダしていた、不毛な日であった。
ところで、プリンターのインクが順繰りに「青がなくなったー」「黄色がなくなったー」と訴えてくるので、これは全色まとめて一気に交換したほうがよさそうだ、という結論に達し、唯一買っていなかった黒のインクを購入するために、夕方近所のパソコンショップまで。
それほど天気は悪くなかったので、チャリでひとっぱしり、と思ったら、一歩外に出たとたん雪である。
首と背中が痛いんじゃー、とぼやきながらテケテケと徒歩でショップまで。
水木しげるの「妖怪花遊び」という花札ゲームのPC版(たしか以前、PS用のが出ていたと思う)が安売りされていたので、ついでに購入。
花札の図柄が妖怪キャラに絶妙なアレンジをされていて、見ているだけでも楽しいブツである。
ゲームソフトのコーナーを見たら、かつてメガドライブやPCエンジンなど、マイナーハードで出ていたソフトがPCソフト化されつつあるようだ。
ちょっと食指が動きつつあるのだが、1号いわく「win2000はゲームするハードじゃねえ」
…ごもっともです、はい。
■2003/12/26 (金) カウントダウン開始…直前
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉と水菜のスープ煮
・キャベツとリンゴのサラダ
・柿なます
残菜整理なども兼ねて、いろいろ。
日中ひどく風が強くて、日差しはそこそこあるのに水たまりが軒並み凍っていた。
天気予報でも、久々に最低気温が零下である。
子どんぐりも寒いから、と一日じゅう家にいた。
冬であることよ。
■2003/12/25 (木) 過ぎ越しの〜
*夕飯メニュー*
・山菜そば
・ローストチキン
・柿なます
・冷奴
スーパーへ行ったら、すでに売り場は正月用品一色。
精肉コーナーの片隅に、辛うじて昨日の売れ残りとおぼしきローストチキンがあった(しかも半額)ので、まあこんなもんで。
子どんぐりが、どーしてもこのテのブツがないと、「ごちそう」として納得しないようなので、まあ苦肉の策である。
子どんぐりがやや復調の兆しを見せている反面、こちらがどうもイマイチな体調だったりするわけで、今日の脈絡のないメニューはそのせいだったりもする(笑)。
なんだかんだで今年もあと一週間を切ってしまったのである。
切羽ちゃんが目の前に〜。
■2003/12/24 (水) 一応…クリスマス
*夕飯メニュー*
・かやくごはん
・カボチャとエビのクリームシチュー
・春雨サラダ
まあ、クリスマスなんだけど。
子どんぐりが相変わらずアレなので、おなかに優しいメニューということで。
久々にルーを自分で作ったのであった。
去年も子どんぐりは体調が悪かったような記憶があったので、日記を見てみたら、どうやらそれは一昨年の間違いだったようで。
毎年いただいている生クリームのケーキ、今年は別のものに差し換えてもらってもいいというので、生チョコを頼んでいたのだけど、店でひきかえる時に手違いがあったらしく、1号が持ち帰ってきたのは普通の方のケーキだった。
…どうもイマイチな一日であったことよ。
雪も降らんしなあ。
■2003/12/23 (火) クリスマスイブイブ
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉と野菜のしゃぶしゃぶ風梅肉ソース
・中華風スープ
冬休みに突入したせいか、子どんぐりやや回復。
欲しいと言っていたプラレール新幹線の機種が決まったので、午前中はおもちゃ屋へ繰り出す。
連結できる「こまち」と「やまびこ」のセットを購入して、そのあとはちょこちょこと市内を回る。
午後になって、子どんぐりは近所の子が誘いにきたので、久々に遊びに。
…と言っても、この時期に外で遊ぶのはマズいので、屋内から出ないようにと厳命はしたけれど。
夜になって子どんぐりのいわく、「昨日かぼちゃを食べたら元気になったような気がする」
…安直なヤツ。
そうこうしているうちに、明日はクリスマスだったりするのだが。
やはり、子どんぐりがイメージしているであろう「ごちそう」は無理な気配。
星型に型抜きしたニンジンを入れたシチューでも作るかな。
■2003/12/22 (月) 完治祈願〜
*夕飯メニュー*
・御飯
・大根と鶏肉の炒めもの
・カボチャの煮付け
冬至なので。
ついでに、今日の入浴剤は「ゆずの香り」。
…冬至にカボチャを食べると風邪を引かない、という慣習なんだけど、思いっきり風邪っぴきが一名いるわけで。
どうしても今日登校できなかったら、他の子が帰ったころを見計らって代理で学校に行き、いろいろ引き取ってこようと覚悟を決めていたが、子どんぐりはなんとか辛うじて出かけて行った。
帰ってきたら寝込むかも、と布団をそのままにしておいたんだけど、結局午前中に回復していたようで。
明日は休みだから多少朝ゆっくり寝ていられるし、まあできれば今週中に復調してもらいたいものだ。
…クリスマスどころじゃないわなあ。
■2003/12/21 (日) ううむ。
*夕飯メニュー*
・キノコそば梅風味
・柿なます
・冷奴
今日も一日ウダウダと。
天候のせいか、子どんぐりは相変わらず。
頭痛を訴えたり、「気持ち悪い」と言い出したり…もはやワケワカラン状態。
明日は終業式だというのに、果たして学校に行けるのか。
…いや行ってもらわないと困るんだが。
ひとまず、久々に郊外のショッピングセンターへ。
先日はなかった「日本ブレイク工業・社歌」のCD、今日は5枚ほど置いてあった。
しかし、民謡とか歌謡曲とかの棚の隅っこで、もともとジャケデザインがアレだから、目立たないこと夥しい。
一応オリコンランキングで一気に上位へきたCDなんだから、もっと目立つところに置けばいいのに。
同じ棚に、「懐かし」系テレビ番組の主題曲集があったので、つい買ってしまう。
「お笑いオンステージ」の主題歌とか、スクールメイツが歌う「セイ!ヤング」の主題歌(これは1号が探していたものらしい)とか、ちょっと珍しいものが入っていたので、これは意外に拾い物であった。
隣接している某トイ○ラスでは、クリスマス直前の子供たちが殺気立ってオモチャを物色している(笑)。
ワンフロアの、そんなに複雑ではない店舗内で迷子になる子複数…。
子どんぐりは、今年はプラレールの列車あたりを御所望のようだが、車種が決定できずに考え込んでいる。
…考え込んでいると具合が悪くなるらしい。
困ったもんだ。
■2003/12/20 (土) 怠惰〜
*夕飯メニュー*
・山菜ホタテうどん
・柿なます
毎日夜が麺類というのもどうかとは思うが、まあ子どんぐりが復調するまではこんな感じか。
今日は、朝にゆっくり寝ていたせいか、それほど調子は悪くないようだ。
それでも、お茶漬けをちょっとだけ。
昼は昼で、お弁当の「オムライスがおいしそう」と購入したはいいが、食べてみたらなんだか思っていたものと違っていたようで(かかっていたソースがカレー風味で、チーズが添えてあるんじゃなあ)、「あんまりおいしくなかった」としょんぼり。
午後になって雪が降り始めたので、ますます外出もままならず、一日家でウダウダと過ごしていた師走の休日。
いいのか、こんなことで(笑)。
■2003/12/19 (金) やれやれ。
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉と野菜のポトフ風
・冷奴
昨日気合を入れろと言ったばかりだというのに、結局今日の子どんぐりは昨日にもまして体調が悪く、学校を休むハメになってしまったのであった。
二学期最後の一ヶ月で4日も休んでしまったか…。
しかしまあ、朝起きてきて、ストーブの前で着替えもせずにぐったり横になってる状態では、とても登校はさせられんわな。
そのまま布団に戻って午前中はずっと横になっていたので、結局朝は薬も飲まなかったのであった。
で、お昼になるとある程度回復するという…。
月曜日は終業式、これは多少無理をしてでも行かせなければならん。
…しかし、このパターンで行くと、今年のクリスマスもまた地味に過ごすことになりそうだな…。
■2003/12/18 (木) ラストデイ
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉と豆のトマト風味煮
・モヤシとハムのサラダ
連日このネタばかりなのだが、今日も調子がいまひとつの子どんぐりであった。
朝、いったんは出たものの、「途中で吐きそうになった」と戻ってくるあたり…実は登校拒否なんじゃあるまいな、といらんことを疑ってみたり。
今日は給食が最後の日、明日と月曜で2学期は終了なんだから、気合いれて行け、と改めて送り出したけど。
ひとまず、明日のお昼はおかゆに決定。
学校で早めのクリスマスパーティもどきをやってから解散するらしく、「みんなでパフェを作って食べる」のだそうな。
…子どんぐりはあまり食べられそうにないな(それでなくても、生クリーム系はあまり得意ではないのに)。
いずれにしても、しばらく昼食のメニューに悩む日々がくるのであった(と、これも長期休みのたびに書いてるが)。
■2003/12/17 (水) メニューの半分は優しさで(以下略)
*夕飯メニュー*
・煮込みそうめん
・冷奴
子どんぐり用、(多分)おなかに優しいメニュー。
ここしばらく、麺類というと蕎麦、のパターンが続いていたので、たまにそうめんでもどうか、と水を向けてみた。
ほんとうはうどんがいいのだが、子どんぐりは「通常のうどんはイヤだ」というし、あまり選択の余地がない。
カレーうどんや名古屋風味噌煮こみうどんのように、麺本体に味がしっかりからんでいるものならいいのだが、普通のモノは味がしみていなくてダメなんだそうな。
しかし、カレーうどんは論外、味噌煮こみうどんは煮崩れ防止用に麺が壮絶に固いため、現状では却下。
キノコやチンゲンサイなど、あまり胃腸に負担がかからなそうな具を色々と入れて。
ゴボウや山菜も入れたいところだけど、しばらくは無理であろう。
正月までに回復するといいな…。
■2003/12/16 (火) DaDaDaのDaは怠惰の惰
*夕飯メニュー*
・御飯
・壬生菜と鶏肉の味噌仕立て
・モヤシのナムル風
この壬生菜は、昨日の豚バラの煮込みに入れるはずだった。
白菜やらなんやらぶっこんでいるうちに、肝心の壬生菜が入らなくなったので、今日に持ち越したという(笑)。
今朝は、昨日の煮込みに御飯を入れて雑炊風。
いっこうに食欲が戻らない子どんぐり、お茶漬けやコーンフレークでは体が温まらないだろうと思ったんだが、やはりほんの一口二口しか食べない。
昨日の頭痛を引きずっているらしく、本音は学校を休みたかったのだろう、と推測している。
それでもまあなんとか、気息奄奄という感じで出て行き、もしかしたら戻ってくるかもしれないと思ったけど、結局普通に学校で過ごしてきたようで。
帰宅後、「病院に行く?」と訊いたら、かなり長いこと考え込んだあげく、「行く」と返事。
でまあ受診したところ、前回の風邪が治りきっていないかぶりかえしたか、まあそんな感じ。この前は4種類出た薬が、今回は3種類であった。
先日もそうだったけど、薬局で薬をもらう時に、調剤師さんが丹念に丹念に処方箋と実際の薬をチェックし、名前や薬品名や薬の数やら、3回くらい確認してようやくこちらに寄越す。
いろいろとアレな話が伝わってくる昨今、これくらい丁寧にやらないとトラブルは防げないのかも。
「日本ブレイク工業・社歌」は、ウチの市ではどうやら予約した人がいないらしいと判明。
少なくとも、1号が新星堂で確認してきたかぎりでは、入荷予定がないらしい。
…まあインディーズだしな…。
結局アマゾンを使うことになったので、売上げランキングに貢献はできなかった。
いや、やったからといってどうかなるものではないのだが。
■2003/12/15 (月) (胃が)ブレイク?
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚バラ肉と野菜の煮込み
・ポテトサラダ
子どんぐり、朝の起き抜けに調子が悪い状態が延々続いている。
しばらく鼻炎用の薬を飲みつづけていたので、胃が荒れたかと今日は漢方生薬系の胃腸薬を飲ませてみたのだけど…逆に刺激したか、あやうく戻しそうになっていた。
それでもまあ、なんとか学校に行っているあたり、そんなにひどくはない、とは思うんだけど。
…と言いつつ、帰ってきたら帰ってきたで「頭が痛い」とか言いつつ寝転がっていたりするわけで。
1号は、とっとと医者に行け、と言っている。
明日もこんな調子なら、考えた方がいいかも知れない。
そういう1号は、コナミのサンダーバード食玩が新シリーズを出したから、と浮かれて買出しに。
今回はジオラマなので、1号のツボど真ん中直球だったらしい。
…楽しそうでいいな。
まあ「日本ブレイク工業・社歌」CDの発売もせまっているわけだが。
■2003/12/14 (日) そう言えば忠臣蔵の日
*夕飯メニュー*
・鰻丼
・切干大根のサラダ
・カボチャの煮付け
昨日弘前からもらってきた、鰻の浅炊きで丼。
蒲焼より、薄味の佃煮に近い感じで、普通の蒲焼よりも食べやすい。
しかし子どんぐりは相変わらず調子がイマイチのようで、また月曜の朝にウダウダすることになるかも。
あと一週間もあれば冬休みなんだから、それまでなんとか通って欲しいものだが。
すでに3日学校を休んでいるのだから、これ以上欠席はさせたくない。
…難儀なことである。
■2003/12/13 (土) 往ったり来たり
*夕飯メニュー*
・コンビニ弁当
・具沢山の味噌汁
弘前へ行ってきた。
子どんぐりがいまひとつ調子が悪く、これで長時間車に揺られた日には、かなりデストロイなことになりそうなので、今回は単独行。
…行きの電車は接続が悪いんだよなー。
時刻表を読み間違えていて、弘前直通の路線に乗ったつもりが函館直通便。
青森で乗り換えることにしたら、次の電車まで約1時間。
駅から出ようとしたら、本来特急券は途中下車できない、と注意される。
そんなこんなで、弘前へ到着するまでが大変でした。
で、父からあまり母の状態がよくない、と聞いていたので、どうなっているのかと思ったら、結局ベッドに寝たきり状態が続いているので、気力が萎えて動きたくない、動かないからますます活力が…という悪循環が続いているようで。
夏に顔を出したときはそんな感じでもなかったので、これは季節によるのかも知れないけど…いやたぶんそうだ、と思いたい。
実家の方は完全に建て替えを終わり、現在は不要なモノの処分モードに入っている状態。もう着られなくなった服とかが鬼のようにあるわけで。
対・車椅子対策も完全で、母が回復すればいつでも戻ってこられる体制にはなっている、のだけど。
…と、ちょっと暗くなりつつも紀伊国屋書店に寄って本を探すという外道なことを。
唐沢俊一の「美少女の逆襲」という、戦前・戦後の少女小説をまとめて紹介している本がある。
コレに取り上げられている『人食いバラ』『愛の賛歌』という本の紹介が非常に面白く、機会があったら是非現物を読みたいと思っていた。…ら、結局唐沢氏が自分のレーベルで復刻してしまったので、これは買わずばなるまい、と探していたのであった。
『人食いバラ』の方は先日発見していたので、今回捕獲したのは『愛の賛歌』のほう。
ついでに、安野光雅「旅の絵本5」も発見、捕獲。
帰りの電車は直行便があったけど、到着が6時近く、家の近所を回る路線バスもない時間なので、1号に迎えにきてもらう。
夕飯の準備もできない時間だったので、コンビニで食糧を調達。
明日はちゃんとした食事を作ろう…。
■2003/12/12 (金) 天候不順
*夕飯メニュー*
・豚バラ肉の青ジソ風味照り焼き風丼
・マカロニサラダ
・モヤシの味噌汁
一日、雨。
雪が降ったり吹雪いたりするよりはマシだけど、冬の雨というのも鬱陶しいものである。
そんな中、ネットを巡っていたら都築道夫氏の訃報に接した。
ずいぶん長いこと現役だったと思っていたが、享年74歳。
つい先日、「三重露出」を買いなおしたばかりだったのだけど。
十代のころから読んできた作家が亡くなると、なんともこう、どうしていいかわからんけど、かなり色々と考えてしまう。
なにはともあれ、御冥福を。
■2003/12/11 (木) 見えないところで戦いが
*夕飯メニュー*
・御飯
・すり身団子と白菜の味噌煮
・キャベツとリンゴのサラダ
子どんぐり、相変わらず朝に調子が悪い。
ちょびちょびと朝食(ほとんどおかずだけ、あと果物)をつつき、出がけに「ちょっと吐き気がする」などと言いつつ、帰ってくると元気になっているわけで。
…これじゃ、すっかり世間一般で言うところの「朝ごはんを食べずに学校に来て具合を悪くする子」のパターンを踏襲してしまっているではないか。
もともと、日の出が遅く朝が暗い時は食が進まないヤツではあるが、困ったものだ。
スーパーへ行ったら、あちこちの売り場で詰め放題をやっている。
その表現がなんというか、いろいろあったんだろうなあとうかがわせるものだったり。
みかん売り場の詰め放題→「専用のビニール袋に入るぶんお詰めください」
キャンディ売り場→「専用の袋(チャックつき)の口が閉まる程度に(以下略)」
すり身団子詰め放題→「専用のパック(フタつき)のフタを閉じて輪ゴムで留められる程度に(以下略)」
…もうちょっと詰めてもよかったかなー、くらいの量でやめといた私は小心者(笑)。
■2003/12/10 (水) そんなもん。
*夕飯メニュー*
・御飯
・豚肉とピーマンの炒め物
・柿なます
・茄子とエノキの味噌汁
サッカーの放映で「トリビアの泉」の放映時間がズレ、9時20分から。
まだ風邪が完全には復調していない子どんぐりに、終りまで見せるわけにはいかないので、ビデオをとる。
いい加減、スポーツの放映は専用チャンネルでやってもらえないものだろうかと思ってみたり。
まあどのみち年末なので、当分の間通常番組が圧迫を食らうことにはなるんだけどな。
■2003/12/09 (火) 食卓だけはあったかく
*夕飯メニュー*
・御飯
・コーンと鶏肉のシチュー
・モヤシのナメタケ和え
子どんぐりは朝、起き抜けに調子がイマイチだったようだが(ギリギリまで寝てるからだ)、なんとか学校に行き、例によって元気に帰ってきた。
スケート教室も無事にクリアしたらしい。
鼻水も昨日ほどではないようで、真面目に宿題をやっていた。
このままいい方に向かってくれるといいなあ。
さて、本格的に冬。
夜になるとうっすらと雪が降る、という感じで、朝の寒々とした光景はなんともかんとも。
これでも、風が吹かなければそんなに寒くはないんだが…。
■2003/12/08 (月) う〜冷え〜る〜
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・冷奴
・大根の味噌汁
子どんぐり、また風邪をひきなおした気配。
昨日から鼻水っぽい感じはしていたけど、今日は帰ってくると、しばらく机に向かっていたあと、ストーブの前に寝転がっている。
「頭とおなかが少し痛い」
…だそうな。
そして、それを理由に宿題をしていないと(でもゲームはするんだな…)。
この状況でカレーはあまりにデンジャラスなので、子どんぐりの夕飯はお茶漬けと冷奴、大根の味噌汁。
でも、お茶漬けの御飯をおかわりしたあたり、この前ほどは酷くないようで。
問題は、明日のスケート教室だな…。
一応準備はしたものの、ヘタをするとまた学校を休むことになるか。
できればそれは避けたいところだけど。
明日の予想気温、最高が1℃で最低が−1℃…あはははは。
■2003/12/07 (日) ふふふふふ吹雪〜
*夕飯メニュー*
・カレーライス
・モヤシと中華ワカメの和え物
・中華風スープ
吹雪である。
寒いぞコラ、どうしてくれる(八つ当たり)。
子どんぐり、来週スケート教室があるというので、スケート用の防寒ズボンを買いに行く。
ある程度滑れるようにはなったことだし、今年はスケート靴は新調せず、貸し靴で済まさせる予定。シーズン中5回も滑れればいいものを、ほぼ毎年のように新しい靴買うというのもなあ。
スポーツ店に行ったって、スケート靴のあるコーナーなんぞほんの端っこ、あとはスケボーとスキー(1号に言わせると、カービングスキーはスキーとは言えん!とご立腹だが)。
しかし、ウィンタースポーツ用の防寒手袋や靴下の中に、「カプサイシン配合で冷え知らず!」と宣伝してるやつがあったが…カプサイシンってトウガラシの辛味成分…(まあ温まるのは確かだろうけど)。
温感系のシップを貼ると、ぬくい以前にヒリヒリ痛くてたまらない身としては、そんなもん繊維に練りこんでる靴下はいたら、いったいどうなるんだと思ってしまう。
しかし、外が寒いぶん店の中はえらく暖房が効いてて、内外の温度差が凄かった。
もう寒くなる一方なのね…。
■2003/12/06 (土) どよ〜ん
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏肉と白菜のスープ煮
・キャベツとツナのサラダ
1号がお仕事で、そのあとプチ忘年会だというので、まあ夕飯はテキトーに。
低気圧がきていて、午後は荒れるという話だったので、昼のうちに買い物を済ませたんだが、結局日中はそうでもなく。
まあ、日々気温が下がっていく今日この頃である。
冬だな〜。
■2003/12/05 (金) 中の人など(以下略)
*夕飯メニュー*
・御飯
・大根と豚バラ肉の炒め物
・冷奴
・モヤシと卵の中華スープ
本日は二学期最後の参観日。
まあ6年ともなれば子供も親も積極的に特別な日というわけでもなく、淡々と。
授業参観のあと、懇談に残った親は、私を含めて5人だった(笑)。
別学年の子供の参観を終えて、途中から加わったのがあと2人。
最近、通学路にアレな人が頻出しているらしく、あまり遅くに出歩かないよう、保護者も気をつけてくださいという話。
昨日も、帰宅途中におしりを触られた子がいたそうな。
…1人のときならわからないでもないが(いや、実行されても困るが)、友達数人で歩いていた時だったそうで…なんというか、いろいろツッコミどころのある話ではある。
去年だったか一昨年だったかの今頃に、朝の通学路に出た露出男、という話もあったしなあ。
おなじみのコートガバー、ではなく、下半身すっぽんぽんだったそうで…。
…「今頃の季節」の、「朝の通学路」でっせ。
そろそろ最低気温が零下を示すのが当たり前になっている季節。
変質者の中の人も大変だな、などと思ってみたり。
■2003/12/04 (木) 家を壊すぜ!橋を壊すぜ!
*夕飯メニュー*
・鶏山菜そば
・カボチャレンジ蒸し
ついに雪と寒波到来、積もるほどではないけど終日吹雪という感じ。
そのせいかどうか、頭痛がするわ気持ちが悪いわで、半日死んでいた。
夕飯もどうしようかと思っていたが、なんとか夕方になって復活したので買い物に。
昨日のホウレンソウが残っていたので、山菜やらなんやらぶっこんでおそば。
ついでにコンビニに寄って、「アッパーズ」の「バジリスク」を読む。
一撃必殺な忍者たちの、殺伐とした物語を補完する番外編、過去の「ほのぼの日常話」。しかもほぼ、作画者のオリジナルネタ。
下手をすると総スカンくらいそうになるパターンなんだけど、今までに描写されてきた各キャラクターの別な一面を切り取り、ついでに本編で説明しきれなかった部分を上手に補完する形になっていて、なかなか上手い手法であったと思う。
他に読むところもない雑誌なんだけど、仮想トーナメントの応募用紙なんかがあったので、思わず買ってしまった。
ところで、今日は日本国内で最後の「日本ブレイク工業」、いや、「タモリ倶楽部」の『マイナーキャンペーンソング大賞』の放映日である。
ビデオもセットして、ワクワクと待機していたのであった。
いやしかし、他に紹介されていたキャンペーンソングが、こう、実に、イイ意味でヌルい中、日本ブレイク工業・社歌だけがムダに熱いという。
CD発売は12/17だそうな。
…多分買うだろうな(笑)。
■2003/12/03 (水) ほっほほほほほホウレンソウ♪
*夕飯メニュー*
・御飯
・常夜鍋ふうホウレンソウと豚肉の煮込み
・モヤシのサラダ
なんだかんだで2週連続で休んだスイミング、今日は行かせなければ、と思っていた午後3時半。
子どんぐり、なんだかエライものを抱えて帰ってきた。
一株が、両手の指がまわらないほど大きなホウレンソウを三株。
学校帰り、近所の畑のそばを通ったら、ちょうど畑仕事をしていたおばさんにもらったのだそうな。
まあ子どんぐりたちは町内を縦横無尽に走り回って遊んでいるし、近所の人に顔は把握されているだろう。
お隣の子ももらったというし。
それにしても、ふだんスーパーで買うようなホウレンソウとは、ケタちがいにデカい。台所の流しが、それだけで一杯になってしまう量であった。
畑で採ったばかりだからドロだらけでもあり、水を流しっぱなしで洗いつつ大鍋にお湯を沸かし、とにかくゆでてしまうことにする。
しかし、パスタをゆでるのに使うズンドウ鍋で、一株ずつしかゆでられなかったのであった。
ゆでて流水で冷やし、根元を丁寧に洗って、これはやはり常夜鍋しかあるまい、と豚肉を買いに行った次第。
バジリスク掲載のアッパーズ、新刊が出ているはずなのだが見当たらない。
今回はどうやらちょっと番外編風に、本編で説明し切れなかった部分の補完も兼ねて、登場人物全員出演の過去話らしい。
けっこう笑えるネタも投入しているというので、早く見たいのだけれども。
明日になったら見つかるかなあ。
■2003/12/02 (火) しわすー
*夕飯メニュー*
・御飯
・レンコンと豚挽肉のキンピラ風炒め
・マカロニサラダ
・モヤシの味噌汁
まあなんとか、子どんぐりは学校に通うようになり(これじゃ登校拒否みたいだ)、こちらもあと一日か二日で完全復活する予定。
元気なのは1号ばかりか。
なんだか気息奄奄という感じで終わった11月、日記のログをまとめて収納しなければ。
ここのところめっきり更新もしてない状態が続いてるけど、さてなにかネタはないものか。
…って今から考えてどうする。
■2003/12/01 (月) 通常運転…したい
*夕飯メニュー*
・御飯
・鶏団子と白菜の味噌煮込み
・春雨サラダ
子どんぐりは朝、非常に学校へ行くのを渋っていたが、結局出かけ、全部の授業を普通に受けて、元気になって帰ってきた(笑)。
つわりのことを英語で「Morning sickness(朝がたの吐き気)」と言うんだそうだけど、子どんぐりのはまさにソレ。
冬に入って天候不順な日が続き、それでなくても朝があまり快調ではない子どんぐり、どうにも調子が戻らないようで。
それでもいざ行ってしまえば元気になるんだから、と文字通り尻を叩いて送りだしたのであった。
まあ、今日大丈夫だったのなら、明日からはなんとか普通に行ける…と思うんだが。
こちらの眼も、なんとか赤味がひいてきて、涙と目やにでデロデロの状態から回復しつつある。
あれやこれやで、さんざんな一週間であったことよ。
さて、お話は変わって…。
近場で愛用しているスーパーでは、「200円ごとに1ポイント、500ポイントたまると500円ぶんの等価交換」という、まあよくあるサービスを実施している。
紙製のカードを渡され、買い物のたびにポイント分を刻印していって、500ポイントになるとそのカードそのものがお買い物券として使用できる、というシステムであった。
それが、11月末をもってプラスチックカードへと移行し、規定量のポイントがたまると、別途お買い物券を発行する、という形式に変わった。
「従来のカードのポイントは、来週から今のカードへ加算します」というアナウンス。
ああそうですか、と新しいカードをもらい、加算してもらうために従来の紙カードと一緒にサイフの中へ入れる。
…紙カードのポイントは、「498」たまってたんだけどな。
あと2ポイント(400円ぶん)あれば、移行の手間をはぶくことができたのに…というか、2点ぶんくらいまからんもんか、とセコいことを考えてしまったのであった。
なにはともあれ、ポイント加算ができるようになったら、早いうちにやってもらわないとなー(…絶対忘れるかカードをなくしてしまう)。