▲ 掲示板ログindexへ ▲
2004年1月〜2月へ     2004年5月〜6月


まさか「男おいどん」 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月29日(木)22時41分1秒

まあ以前、岡田斗司夫氏が東大の講師をやったインパクトが大きかったから、大概の事では驚かなくなりましたが。
でも漫画やアニメが大学での講座になるというのも、凄い時代になったと思います。

あ、そう言えば海外では「プログレ」とか「キース・エマーソン」で博士号取る人も多いらしいですから、そういう意味では日本もまだまだですね。

関係無いけど、デヴィッド・シルビアンがお忍びで来日、4/24にプライベート・ギグをやったらしいです。なんでも「日本のヘンな奴」を調べに来たとか。


福祉大に松本零士 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 4月29日(木)22時25分59秒

アニメで教材制作し、介護の教育という、不思議な講座が。
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20040414010008881.asp

※リンク切れにつき飛べません


フンガー 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月29日(木)10時01分3秒

>白亜神嫁さん
気候が急変してますからね。子どんぐりも風邪気味です。

そして残念ながら今回の「ファントム・オブ・パラダイス」には特典映像がありません。「ヤング・フランケンシュタイン」は以前出ていたのと同じ特典映像がついてるんですが…。でもこの価格ならお買い得と言えますよね。
いずれ、これと「ロッキーホラー・ショー」は必携です。

>KC
そうそう、以前VHDで持ってましたよね。あの時はほにゃららしてもらったねぇ。
とにかく作品のバランスを考えると、メル・ブルックスの最高傑作と言ってもいいと思います。あえて全編白黒で撮影したので、とてもいい雰囲気になっていますし。

古い小説をたまに読み返すと、「あれ、こんなにつまんなかったっけ?」と思う事もあるし、意外な発見(読んだ当時気がつかなかった)があったりもします。最近ではディックの「高い城の男」を読み返して、昔はあんなに好きだったのに妙につまらなく感じたし、「戦闘妖精雪風」は何度読み返しても面白いと思ったりしてます。
そして最近の小説が、何を読んでもつまらない…(特に上下巻という奴がダメだなぁ)。

東大のアニメ学科というのは、製作者、つまりプロデューサー側の育成講座です。
これは産業としてのアニメであり、作品の質を問うようなものではないのです。ただ押井守という人は、予算と納期をオーバーした事がなく、直接制作する側としてはその辺の駆け引きに対する稀有の才能を持っていますから、この場合は正しい講師と言えますね。例え客引きとしても。

そして現在は、海外でも日本の漫画やアニメは簡単に見られる時代になったから、大丈夫!


フランケンだがや 投稿者:KC  投稿日: 4月29日(木)06時56分3秒

ヤングフランケンってアビーノーマさんの脳みそ使うやつでしたっけ?
いにしえのVHDで持ってたんですけど、もう手元に無いのです(遠い目)。
999円なら買おうかな。
意味不明のギャグ(日本語では理解できないギャグかな)や、とってつけたようなギャグもあるけど、とにかく面白い。にた様なのは多々あるけど、何が違うのかあれは面白い。
センス?  そう!センスオブワンダーという言葉がありましたね。
ああなつかしい響き。
近年小説が読めなくなってきて危機感があるのだけど、古い小説を読み直してみようかねえ。

そういえば、ラジオで聞いたのだけど、東大にアニメ関係の学科が出来るとか。
講師には押井監督他聞いた名前が並んでたけど、仔細ご存知の方いますか?
ちなみに、我が家で海外移住のネタのクイズ番組を見ていて、日本を離れると漫画とアニメが見れないのは嫌だと言ったら、娘が大賛同。
奥さん一言「おまえらって、、、」と冷たい目で見るので、
私は頭の中で「類友ぢゃあないか、おまえの本性などきっぱりすっきりはっきりお見通しだ!」と言おうと思ったときにはタイミングがずれて、言えなかった。(残念)


ファントム・オブ・パラダイス 投稿者:白亜神嫁  投稿日: 4月28日(水)23時36分44秒

夜から熱が上がったり下がったりで寝られやしないっっ
ということで、遊びにきました。
ファントム・オブ・パラダイスのDVDは、特典映像などは
おアリですか??なんかとっても魅力的なお値段ですね〜


ネギ背負って 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月28日(水)22時57分24秒

「セイ・ヤング」は、東京ローカルでしたね。受信状況が悪くて聞くのが大変でした。そういう意味では商品化が躊躇されるところでしょうか。

キャンディーズは、タイムスリップグリコで2枚出してますからね(これは持ってます)。
今度全作品のCDボックスが出るから、単品としての商品は当分控えるような気がします。それよりも写真集を復刻してくれないかなぁ…。


標的は40代 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 4月28日(水)21時34分17秒

食玩類のターゲットは、40代ですから。
テレビや、映画や、ラジオや、風俗まで登場しましたから、多分リリース対象に含まれるかも。オールナイトニッポンと比較して、セイヤングが全国ネットのシェアをどう配分したかによって、商品化できるかでしょう?
ピンクレデイも、菓子CDになりました。んー、キャンディーズは、どうかなあ。


やっぱり 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月28日(水)21時03分27秒

この中では、糸居さんが激しく欲しいですねぇ。でもシークレットは何だろう。ちょっと気になります。
そして個人的には「セイ・ヤング」のシリーズを出して欲しいところです。もし出たら全部買うだろうなぁ…。


ブルボンのオールナイトニッポン 投稿者:まっちゃん@会社  投稿日: 4月28日(水)17時39分27秒

菓子付CDです。\350+税ですが、7+1種類で、オープニングテーマと、各パーソナリテイDJと、楽曲1曲が8cmCDに入ってます。ミニチュアラジオもいいけど、ね。
泉谷しげる、鶴光、あのねのね、アンコー、たくろう、イルカ、糸居さん、とシークレットです。

はたしてピアノソロか? 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月27日(火)20時30分26秒

クロアキさんのタルカスは、まだ聴いてはいないけれど、ピアノソロのはず。
という事で、明後日には探してきます。タワーレコードにあればいいけど…。

ところで「攻殻機動隊 スタンドアローン・コンプレックス」って、2nd GIGともに数話ずつしか見ていないけれど、結構おもしろいですねぇ。レンタルにあればいいのに。


タルカスをピアノ? 投稿者:白亜神  投稿日: 4月27日(火)07時16分22秒

タルカスをピアノとのことですが、ピアノソロではなさそうですね。ピアノソロなら即購入ですが・・・最近ちょっと支出が多いので、どんぐりさんの感想待ちで購入を決定します。


いいなぁ 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月26日(月)22時56分34秒

EOS10Dは、NikonのD70が出るまでは、20万以下の一眼レフデジタルとして最強でしたね。
本当を言うととても欲しかったのですが、デジタル機器の常で、絶対もっと安くていいのが出ると判っていたので控えてました。カメラとしての欠点も、いくつか見えてましたから。
予想通りD70でその欠点もいくつか解消されていますが、やはりまだ改善して欲しい点はいくつか残っています。

なにせカメラは「写真を撮るための機械」だと思っているので、デジタルといえどもああいいう形を期待するし、スタイリッシュである必要性は感じません。でも、撮る対象によって色々と選択肢がある事自体はいい事でしょうね。

是非とも、使い勝手のレポートをお願いします。


一眼レフデジカメ 投稿者:Jem  投稿日: 4月26日(月)21時32分25秒

同僚がキャノンのEOS10Dを買いました。一見「これってデジカメ??」て代物です。
使い勝手他についてのご報告はまた後ほど。(誰のもんだ???)


実はまだ観ていない 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月25日(日)21時47分57秒

「スズメバチ」は、公開前から期待していた映画ではあります。でも見ようと思っていたらすぐに終わるし、レンタルにはないし、買おうとしたら値段は高いし…。近日中にはなんとかしたいと思ってます(会社で最近買った人がいるという噂を聞いたもので)。
しかしマフィアはタスケンレイダーもどきですか。そりゃ、変だ。

でも「中年になったら知恵で勝負できないと、その他大勢にしかなれない」というのはまさにその通りで、いくら技術や体力に自身があったところで、いずれ若い者に抜かれてしまうのが世の常です。
そういう意味では「知能指数0分署(ポリス・スクワット)」の靴磨きの情報屋は、究極のキャラといえるかもしれません。実に笑わせてくれます。

兵器の扱いは、多少オーバー気味ですが、ペキンパー監督は「まさにプロ」という実に素晴らしい描写をします。なにせ武器の描写だけでキャラクターや映画のテーマまで説明してしまうのですから大したものです(まあ「戦争のはらわた」まで、ですけどね)。


「スズメバチ」を見た 投稿者:KC  投稿日: 4月25日(日)15時35分53秒

「スズメバチリ」。ベリオンといわゆるガンアクション物の特集の棚があり、そこで見つけた。
 箱の解説ではガントレット風で、危ないかなとも思ったけど、ローニンも借りられて無かったので、借りてみました。
 マフィアの大幹部を輸送中の特殊部隊風?に、顔を見せないけどマフィアの実働部隊が奪回しに襲撃し、護送車(装甲車)だけが何とかとある工場に逃げ込む。
ところがこの工場には泥棒が侵入しており、警察と泥棒がやむなく協力してマフィアに立ち向かう。
というか、生き延びようともがくという話。
 全体として、マフィアの兵隊が装備の割りに動きが素人で、泥棒はチンピラ風なのに銃器の取り扱いが上手すぎたり、多少の違和感はあるものの、観客をうまく乗せつつラストになだれ込みます。
 主役グループ(?)が徐々に死んでいくと、脇役だった人が意外に物知りで、知恵で敵をかわしていく所なんざ、いい出来の話によくあるパターン。
やっぱ中年になったら知恵で勝負できないと、その他大勢にしかなれないのね。
 マフィアの連中はナイトスコープで一切顔が出ないが、これがスターウオーズの砂漠の民(名前忘れた)みたいで、ちょっと失笑。
 キャラクターの性格分けがうまくいった例かな。
1号さんの言うとおり、兵器の扱いは最低条件ですね。構え方一つとっても安心して見ていられます。違和感を覚えないというのは大事なんだ。リアリティにはそうゆう部分も含まれているのだね。
 ということで、スズメバチ、B級としてはまあまあでした。


くせになる? 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月23日(金)23時53分43秒

どうも人間は、一度何かにあたると、あたりやすくなるようですね。もちろん宝くじとかは別でしょうけど。
ちなみに私、牡蠣は生でないと苦手です。牡蠣フライなんてどうにも不味くて…。でもあたるのも怖いなぁ。

さて、外では雪がドカドカ降ってます。明日が恐ろしい…。


あたる…っちゃ 投稿者:erita  投稿日: 4月23日(金)22時54分38秒

私も牡蠣だめです。
あの伝説の「た○つあん牡蠣ツアー」の後、生で食べても上げても焼いてもあたります
(焼く料理ってなんなんだ?)
確かマコさんが大阪に行く前に皆でいった時でした、松島タワーが廃止になったとき
だったかと…むかしの話しですが。

って、私はラムか・・・?確かに静電気がバチバチ大変ですけどね。エネルよかいいか…。
何の話しだ…?


牡蛎 投稿者:Jem  投稿日: 4月23日(金)21時11分18秒

フランスの牡蛎も実は日本の・・・とこないだ何かで読んだ気が。
今日は寒いです。
急に日差しが強くなった&ハハが買った新しい入浴剤に「当たった」んで、全身痒い悲惨な日々です。ちなみにダンナは「当たって」いらい牡蛎は不得手です。


ぶどう 投稿者:どんぐり1号@会社  投稿日: 4月23日(金)10時45分39秒

そう言えば、フランスのぶどうも100年くらい前に疫病で絶滅して、現在のは外部からの品種だけだとか。
そういうのって、実は意外と多いんですかね。


さくら 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 4月22日(木)23時40分20秒

日本には、いくつソメイヨシノがありますか?答え;1本です。
何本ではなく、いくつの「品種」を尋ねると、回答は、上記のとおりになるという。
すべて、DNAのパターンは、1品種しかないと聞いた。

ワシントンの桜も、一度すべて枯れてしまい、第二世代の品種だそうである。


桜の木の下には 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月22日(木)21時55分57秒

いつも檸檬型の爆弾が埋まっている(なんだそりゃ)。

>KC
うわぁ、そんなの良く覚えてたもんですねぇ。さすがだ。
こういう積み重ねの部分で、高校の頃全然勉強していなかった私なんかとの差が出るんだな。

実際問題として、品種改良で作られたソメイヨシノは管理する事で初めてきれいになり、管理が出来なければ滅亡するという意味では、ある種サイバネティックな物と言えるのかも。
おおっ、サイバーパンクか。


弘前公園の桜の木の下で 投稿者:KC  投稿日: 4月22日(木)21時18分52秒

あなたと私はいつまでいられるか 
という事で、あるHPから抜粋

このような暗い環境では、陽樹の植物が芽生えることができず、
陰樹の林では、陰樹の種子しか芽生えることができない。
遷移(乾性遷移)は、裸地→一年生草本→多年生草本→陽樹林→陰樹林と進むから、
陰樹林は遷移の最終段階だ。
これを極相(クライマックス)といい、その林は極相林と呼ばれる。

という事で、弘前公園の桜も人間が滅亡すると無くなってしまうのでした。
これは高校の生物で出てきた奴だっけかな?よく覚えていたもんだ。


肝心の 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月20日(火)23時29分1秒

質問に答えるのを忘れていた。

>KC
マトリックスは、一作目はともかく、金をふんだんに使えてしまった二作目以降は映画として目新しい部分はありません。単に技術の進歩を助長しただけです。映像的にはなんの進歩もしていません。
普通の映画では、費用や時間の制限から本人がやりたい事をそのまま出来ないため、色々と工夫する事で逆にいい映像ができるものです。
時間と金が自由になったルーカスがどういう作品を作ったか、がいい例でしょうし、ほとんど全ての映像作家は同じ過ちをしています(押井監督だって、名作と言われる物はみな何かの制限があった作品ばかりです)。
シリーズ物がつまらなくなるのは、そういう理由もあります。

そしてこれは強調しますが、マトリックスがつまらなくなった理由の一つに「銃器の有効な描写がなくなったから」があると思います。
それで結局ドラゴンボールと同じ事になっていくのですね。


海底軍艦なんかだめかな? 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月20日(火)18時54分23秒

>KC
このシリーズ、期待してますよ。
さて、「面白くてすっきりさっぱりなのにまったりもある後口のいい映画ないかな〜?」という
事ですが、そんな映画がほとんど存在しないからこそ、新たに映画を観るという一面もあるのですね。
で、そんな映画…、「ゾンビ」や「ワイルドバンチ」はダメ? 個人的には「ライトスタッフ」や「2001年宇宙の旅」を挙げたいところだけれど…。「少林サッカー」もいいかも。

まあどんぐり1号としては、ここは「RONIN」を推しましょう。とりあえずここ20年位でベストといえるアクション映画ですね。さすがはフランケンハイマー監督作品、とにかくカーチェイスが最高です。
ただひとつの問題は、前半と後半がまるで別の映画だという点ですが、これはもう許してしまえるくらい素晴らしいアクションです。特に前半からカーチェイスまでが実にいいのですよ。
ちなみにこれを見ちゃうと「TAXI」とかは子供の遊びにしか見えなくなります。劇場で観た時、本当にいい物を見たと思いましたね。

>みっくさん
あああ、やっぱり知らない。今度会った時には、是非eritaさんとデュエットしてください。


うろ覚え手まり歌 投稿者:みっく  投稿日: 4月20日(火)08時50分56秒

近い、すごく近い。
うちの地域バージョンでは
♪いっせい 新潟 みかうら 四国 神戸 武蔵 名古屋 函館 九州 東京都
…でした。「四国」と「信州」が違うだけで、「みかうら」と「みがわら」は元は
同じ地名から崩れたみたいですね。子供の頃は心の中でひらがなだったので、改め
て漢字で見たら、違和感があるなあ(^^)


KCは見たシリーズ 投稿者:KC  投稿日: 4月19日(月)21時58分38秒

自分からシリーズつけるかいな!

という事で、レンタル屋さんのご厚意で2日間 旧作新作どれでも55円セール をやってまして、それならとマトリックスの最後を見ました(新作は1泊2日)。

どんぐり1号さんに質問。あのアクションが新しいだけの映画だったんでしょうか?
だとすると、中篇後編と後になればなるほど飽きてくるから眠くなるのかな?
Dr.スミスとのアクションもだんだん尻つぼみのように感じたし、なんかつまんなかったです。
同じ失望するにしても、まだリターナーのほうがましに感じるのは私のエゴ?
あー面白くてすっきりさっぱりなのにまったりもある後口のいい映画ないかな〜?


ベントラ、ベントラ… 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月17日(土)23時07分27秒

>eritaさん
やはり意味が不明瞭な場合、どうしても人によって微妙に異なるものです。あの後ネットで調べたら色々と出てきましたが、どれが正しいのかは判らないという感じですね。

>うろ覚え手まり歌
うひゃあ、これは流石に知らないぞ。
小学校の頃のお手玉で、「いちじく、にんじん、山椒、したいけ、ごぼう」と数えながら取っていたのはありましたけどね。
ちなみにお手玉は、男の方が手が大きいのか、比較的有利でした。


訂正 投稿者:erita  投稿日: 4月17日(土)22時58分57秒

>2から1までこのまま
 
2から10までこのままの間違いです、すみません


召還呪文 投稿者:erita  投稿日: 4月17日(土)22時42分30秒

ほんとにみっくがでてくるとは思いませんでした(^_^;)…実は回避呪文も知っているのだな。あえていわないけど。

>みっく 
そっかぁ、違ってたのね〜♪私の記憶が悪かったのかな?

うろ覚え手まり歌
♪いっせい(?)、新潟、みがわら(?)、信州、神戸、武蔵、名古屋、函館、九州、東京都♪
数え歌ですが知っている方いらっしゃいますか?
♪いちりとらんきしゃぽっぽ〜(2から1までこのまま)、ますますいっかんなりま〜〜したぁ♪
今思うと意味があんまり分かりません。口伝えというか、聞き覚えでいかに適当に子供の頃歌っていたというのがわかるものです(-_-;)
でんでらりゅうスレイヤー 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月16日(金)23時17分25秒

>Jemさん
そんな本もあったんですか。でも「でんでらりゅうがでてきたよ」という題から想像すると、しょうもない内容なのでは、と思っちゃいますね。

さて、次に皆で会う機会があったら、これを唱えてみっくを召喚しましょう。


でんでらりゅうが 投稿者:Jem  投稿日: 4月16日(金)21時41分45秒

でてきたよ、というタイトルの児童文学が、何年か前に小学校低or中学年の課題図書になってましたっけ。去年の図書館研究会の大会で、読み聞かせボランティアのお母さん達が手遊び歌として紹介してくれたので、ここらでも歌われているんだと思いますが、その本の中では確か九州かどこか南方のわらべ歌として紹介されてたような・・・
あんまり出来がよいとは思われない本だったので、さっさと寄付したので、記憶が定かじゃありませんが。
でも、これがみっくの召喚呪文とは知らなんだ。


デジカメはサンヨーの登録商標 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月16日(金)20時22分42秒

>まっちゃん
なかなか楽しい出会いですね。まあ今のところ銀塩にかなうデジカメなどありませんが(個人が買えるレベルね)、時代は確実にデジタルへと移行している訳です。
やっぱり撮影してすぐ露出を確認できるという意味では、とてもいいシステムだと思います。何度も失敗してますからね。
という訳で、NikonのD70が欲しいと思う今日この頃の、私はCanonユーザーです。


デジカメ、きょうこのごろ 投稿者:まっちゃん  投稿日: 4月16日(金)19時34分11秒

新学期の今日このごろ、学校の会議室の一角で、生徒写真を出張撮影している、写真屋さんにお会いしました。
この手の仕事では、600万画素系デジカメで、高密に撮影し、200DPIで、甘く出力する、職員用生徒写真を撮るのだそうです。学校の業務用撮影(縮小系)には、3年前からデジカメが主流だそうです。
しゃれっけの出る、2・3年生は、髪を黒く染め直させてから撮影。ピアスも外す。
だらけたネクタイや、リボンタイもキツク締め直し。
女子には、女性のカメラマン、男子のは、男性カメラマンが、ビシバシでした。

集合撮影(拡大・引き伸ばし系)だけは、銀塩フィルムか、乾板式ポラだそうです。


遠い昔の記憶 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月16日(金)19時09分31秒

>白亜神さん
やはり局地的なものだったんですね、津軽じゃんけんは。本当に当時の弘前ではきわめて普通の光景だったんですが。

>eritaさん&みっくさん
こういうネタに飛びついてくれて嬉しいですよ(みっくさんは、お久しぶりでしたっけ、初めてでしたっけ)。
個人的には「エット」のスピード感が好きでした。とにかく勝負が早くつくので、短い休み時間には便利でしたね。

「でんでらりゅう」は確かによく歌ってました。
ただ、お二人の歌詞を見ていたら私のはどうだったか、ちとあやふやになってしまいましたが、概ねこんな感じです。
いずれ「でんでらりゅう」「でーてこんけん」「こんけられんけん こられられんけん こーんこん」は同じでした。「でられられんけん」「でてくるばってん」「でんでられんけん」が少し曖昧です。多分内容がよく判らないまま、皆が勝手に記憶していったために歌詞が違ってきたような気がします。
とにかく出展はさっぱり判りませんが、なんとなく皆で歌っていたのが不思議ですね。


「エット」& りゅうの歌 投稿者:みっく  投稿日: 4月16日(金)13時21分41秒

召還の呪文で出てまいりました。みっくです。

弘前産の私の子供時代、じゃんけんで「エット」はありました。
スタートのかけごえが「エット」なので勝負が不明瞭になることはありませんでした。

>erira
「でんでらりゅう」の歌は私の記憶バージョンと少し違います。
♪でんでらりゅうが でてくるばってん でんでられんけん でーてこんけん
 こんけられんけん こられられんけん こーんこん
 
 後半は一緒だけどね。こんなに地域が近くても違うって不思議…(^^)


追加「りゅうばなし」 投稿者:erita  投稿日: 4月16日(金)10時10分6秒

さっき検索したら結構全国で聞いたとかうたったとかという話があるんですね。
でもやっぱり歌詞が違う゛〜〜
唯一あっていたのは地域性の似てる私とみっくが覚えていた歌詞が同じだったことだけ…?


やっぱり「エット」 投稿者:erita  投稿日: 4月16日(金)09時16分49秒

…でしたよね。あのTVではやってなかったけど、とにかくものすごいスピード感があった気が…
子供の頃はボーっとした性格の子だったのでよくオニになったものです。(スピード感についていけなかったのかも)でもおもしろいですよ。地域によって遊び歌もちがいますもの。
「ゆうびんやさんはしれっこ〜♪」と歌う縄跳び歌、みっくとは違っておりました。
手まり歌も学校で違ったり…最たるものは「ゴニンカン」では?(津軽のメジャーなゲームといえば…)私はやったことがないのですけど、世界大会(って何回やったんだ!)もあるし、ゲームソフトもあるそうですが…。
謎な歌を一つ
「でんでらりゅうがでられられんけん、でんでらりゅうがで〜てこんけん、こんけられんけん、こられられんけん、こ〜〜んこん」
みっくと昔話しをしていて、この歌知ってるけど、いつ聞いたか覚えたかどんな意味か全くわかりませんでした。でも口をついて出てくる。何かのTV番組?いまだ謎です。1号さん聞いたことありますか?


津軽じゃんけん 投稿者:白亜神  投稿日: 4月16日(金)06時40分45秒

いや、わたしも44年生きてきて、初めて知りましたよ、津軽じゃんけん。母は弘前、妻は五所川原なのに。


もう雪は降らないな 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月15日(木)23時09分21秒

やっぱりアパート暮らしだと仏壇などがまったくないので、落ち着く以前に実感がわかないというか…。やっぱり何かのはずみで実感するのかも知れませんねぇ。

さて、こちらも大分暖かくなってきました。そろそろまたイーグルの撮影ができるかな?


お帰りなさい。 投稿者:Jem  投稿日: 4月15日(木)21時03分22秒

日常へ復帰されてまぁひとまず落ち着きましたか?
陽気が上下するこの頃、お体にお気をつけてお過ごしくださいまし。


ご報告 投稿者:どんぐり2号  投稿日: 4月12日(月)02時15分9秒

ええ、本日4/11、葬儀その他および初七日の法要を終えて帰宅いたしました。
まあ今後もしばらく、断続的に法要が続くことになるので、しばらく忙しいとは思いますが。

掲示板やメールなどでお悔やみのお言葉をいただいた皆様、ありがとうございました。


想い出 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 8日(木)22時39分41秒

>eritaさん
どんぐり2号とも長い付き合いですから、色々と想い出もある事でしょう。
普通は親の方が先に逝くのですが、そういう意味でも色々な想い出のネタは作らなければ、と思います。今回は全然足りませんでしたが。

いずれにせよ、お心遣い、ありがとうございます。


お悔やみ申し上げます 投稿者:erita  投稿日: 4月 7日(水)23時05分1秒

どんぐりさんちの結婚式の日、お母様が私の隣に座られていらっしゃいました。
弘前から遠く離れてしまうのでと、さびしそうになさっていたのを今でも思い出されます。
中学の時、2号さんの家に遊びにいって笑顔で迎えてくださったことなどいろいろ思い出しております。本来なら駆けつけて参列させていただきたいのですがそれもかないません。お世話になりました。ご冥福お祈りいたします。


ありゃりゃ 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 7日(水)21時04分3秒

おおっと、Jemさんとすれちがってしまいましたね。
現在どんぐり1号は調査書を埋めておりますが、家の周辺地図が面倒だ〜、と怒っております。実は家の周囲に特にこれという目印がないのですよ。

子どんぐりは、本人が望む限りはなるべく行かせたいですが、まあ何とでもなりそうではありますから。


まずは 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 7日(水)20時56分20秒

>まっちゃん@80&KC
お気遣い、感謝します。今はパタパタと忙しくしてるから、まだ実感が乏しいかも。

しかし「すすむちゃん大ショック」の時代が本当に来るとは思ってもみませんでしたね。
SFというのはある種の思考実験ですから、「可能性としてはゼロではないけれど、限りなく起こりえない事」を想像するという楽しみがあると思うのです。
この作品はそういう類のもののはずだったんですが…。


お悔やみ申しあげます 投稿者:Jem  投稿日: 4月 7日(水)20時51分33秒

いろいろと大変ですね。中学校は、入学式から何日か休んだからといってどうというものでもありませんので、その点はご安心を。あんまり無理しないでね。


謹んで 投稿者:KC  投稿日: 4月 6日(火)23時36分53秒

お悔やみ申し上げます。

児童虐待のニュースを見て、永井豪のすすむちゃん大ショックの話でも書き込もうとしたところで、読みました。
御冥福をお祈りいたします。合掌。


仙台から 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 4月 6日(火)22時53分48秒

お悔やみ申し上げます。


という訳で 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 6日(火)22時52分21秒

しばらくはレスが遅れるかもしれません(遅れないかもしれません)。

>いわさきさん
ハイド氏はマンガ版の原作通りなんですか。やはりハルクだなぁ。
しかし火星人が攻めてくるというのは、これまた観たいぞ。やはりウェルズが出てくるのかな。でも別に彼が出てきたからといって、解決策があるのだろうか。だってウイルスの耐性をつけて攻めて来るのだろうから。
あ、SARSって元々は火星人に対する生物兵器だったとか…。

ところでチャウコン2の企画、チャウチャウは了解でいつでもいいそうです。でも肝心のこちらがちょっと落ち着きません。スマヌ。


業務連絡 投稿者:どんぐり2号  投稿日: 4月 6日(火)22時17分37秒

えー、日記の方にも書きましたが、かねてから入院中だった母が4/5に亡くなりまして、10日の葬儀に向けて準備中でございます。

子どんぐりが中学入学なので、向こうに行きっぱなしというわけにもいかず、一泊日帰りと往復に慌しい状態が続いておりますので、日記や掲示板のレスが滞ると思います。
どうかご容赦くださいまし。


怪人同盟? 投稿者:いわさき  投稿日: 4月 4日(日)21時54分45秒

ハイド氏は原作通りなんですな。ちなみに映画は続編なしだけど
原作は2作目が出版されたとか。
今度は火星人がせめてくるそうな。


やはり日本は長い国だ 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 4日(日)17時43分18秒

>コントロールさん
ダイキャストでしたか。まあ、デザインは結構良かったから発作的に欲しくなるのは判りますね。私が広告で見た時はもうなかったので素直に諦めましたが。
しかしM645と飾っていたという事は、銃自体の保存状況もいという事ですね。私のM59はボロボロで、とても飾れる代物ではありません。カートもないし…。

最近はエアガン花盛りで、モデルガンが少ないのが悲しいどんぐり1号でした。


桜が満開です 投稿者:コントロール  投稿日: 4月 4日(日)13時01分24秒

材質はダイキャストだと思います。うすい作りでそれほど重くなく、だいぶ以前に購入したものでしたが、さび等はありませんでした。けど、なんで購入したのかな? 覚えがない・・・ たぶんどこかの店頭でみかけて衝動買いでしょう。わりと気に入ってて、何年間かS&WM645と一緒に壁にかけてました。


朝は雪が積もってました 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 3日(土)20時30分1秒

>コントロールさん
なかなかいい雰囲気だったでしょ?
バトーが犬を飼っているのは、少佐とは一緒になれない事への代償行為だと思います。この弱さがあるからこそ、この作品がハードボイルドとして成立しているのです。彼が本当は少佐と一緒に行きたかったのは、間違いないですね。

そしてサントラも、なかなかいいですよ。

しかしケルベロスのエンブレムとは懐かしい。確か製作元は潰れたと聞いてますが。
これ、材質は何だったんでしょう。


イノセンスよかったです 投稿者:コントロール  投稿日: 4月 3日(土)01時56分56秒

イノセンス観てきました! どんぐり1号さんのお勧めがあったのはもちろんですが、実は先日ヤフオクに出したケルベロス隊のエンブレムが思ったよかいい値で落ちたので、ちっとは還元せねば、という気持ちもあったのでした。けど観てよかったです。
やたら引用の多いセリフは、途中からついていけなくなりましたが、「ろばが旅に出たからといって、馬になって帰ってこれるわけじゃねぇ」など、身につまされるセリフもありました。最近の自分は、他人の命令や周囲の状況に応じてお決まりの反応を示す自動人形みたいなものだということを痛感しました。バトーは口にこそしませんでしたが、素子に「俺も連れて行ってくれ」と言いたかったに違いありません。エンディングの「フォロー・ミィ」は泣きたくなりました。この作品はまちがいなくハードボイルドですね。


大荒れの天気 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 2日(金)22時48分3秒

積もりはしなかったけれど、よもやこの時期であんなに雪がふるとは…。

>Jemさん
なかなか凄いでしょ。

そう言えば(って、あまり関係ないか)、「魁!クロマティ高校」のサントラ・アルバムが出ますが、これがなんと「美狂乱」名義なんですねぇ。是非買わなければ。


ごちそうさまでした。 投稿者:Jem  投稿日: 4月 2日(金)22時15分34秒

ふぉっふぉっふぉっ・・・・(謎)


業務連絡を兼ねて 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 1日(木)23時09分10秒

>白亜神さん
Jemさんには例のHPアドレスを連絡しときました。

しかし夜にお仕事ですか。大変ですねぇ。体調を崩さないください。
消費税とか和暦の変更とかだと、コンピューターがらみの人は大変ですね。まだ消費税は数ヶ月前から判っているけれど、和暦の問題は「宮内庁はなんとかしろよ」、と言いたくなってしまいます。

さて、みなさん大変な時期のようですから、くれぐれも体調には留意してください。
いざとなったら、逃げたモン勝ちなんですからね。


という事なので 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 1日(木)21時33分52秒

Jemさん、あとでメールしますから。ふぉっふぉっふぉっ…。

私の部署では人の異動があって、一週間で引継ぎというとんでもない事態でした。結局私の仕事が増えるだけなんだよなぁ。決算期だというのに、どうする気なんだろう。


なんだか秘密のにおい・・ 投稿者:Jem  投稿日: 4月 1日(木)20時35分7秒

がするのですが、まずはありがとうございます。

今日、新人さんが11人来ました。昨年度までの私の分掌を一部引き継ぐ人も中にいるんですが、説明を聞いている間、口が半開きで目が泳いでました。あぁぁ・・こっちまで不安にさせてどうするんだぁあ??


と、いっているうちに 投稿者:白亜神  投稿日: 4月 1日(木)18時17分42秒

返事がきました。OKとのことですので、いずれよろしくお願いします。ただし、あんまり期待されるとがっかりした時のギャップが心配です。さてこれから仕事かあ・・・はあ


消費税総額表示 投稿者:白亜神  投稿日: 4月 1日(木)12時40分23秒

のお仕事で徹夜明けでさきほどかえって来ました。また夜も出勤です。
さて、CDをくれた人は、このバンドがブレークしなかったことを惜しがってくれていましたので
たぶんこの演奏がたくさんの人の耳に触れることを望んでいるとは思いますが、一応確認のメールの返事が来てからということでどうでしょう。わたしとしては、何百枚と配りたい心境ですが・・・
なんて。JEMさんに、ここで公表しない形で、例のホームページを紹介できないでしょうかねえ


わな 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 4月 1日(木)00時46分51秒

うーむ、キャの曲名って、あんまり有名なのがないなぁ…。

15000記念は無事に届いたようでなによりでした。
実は「昭和ホーロー賛歌」はあまりに丁寧に作っているため、大量生産ができず、また再版も難しいらしいです。現在パート3ですが、こちらではパート2をついに見かけませんでした。
ちなみに、うちにあるのは「キンチョール」だけです。

で、「青春のオールナイト・ニッポン」はまだ見かけませんが、あったらとりあえず買う予定です。もし次があるなら、スカイセンサーやIC70、THE11Dとかも出して欲しいですねぇ。


ハートのAが出てこない 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 3月31日(水)23時22分14秒

題名に、意味無し。

15000ヒットの、記念グッズが到着しました。ありがとうございます。
仙台じゃあ、売っていませんねえ。菅公板でした。
これ、ミニチャサイズなんだけど、裏まで琺瑯を引いております。
すごいんじゃないでしょうか?実物板は、裏までは焼いていないはずです。
オロナミンCが欲しいいいいいい。

タカラから、オールナイトニッポンの音入りミニチュアラジオが発売です。
当時の懐かしいラジオを、モデルアップしていますよお。


春一番 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月31日(水)22時33分8秒

でもないけれど、やたらと風が強い一日でした。

>Jemさん
では私が聴いて、判断してあげましょう。
なんてのは冗談ですが、まあJemさんの嗜好からすると多分気に入る類のものだとは思っていますので、その時は私がなんとかしますよ。
ね、白亜神さん。


(遠慮がちに)白亜神さま&1号様へ 投稿者:Jem  投稿日: 3月31日(水)21時02分11秒

あのー、・・・例のCDが私が思っているものでしたら、ぜひ聴いてみたいのですが・・・よろしいでしょうか??


微笑みがえし 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月30日(火)22時36分18秒

題名に、まったく意味はない。

>白亜神さん
了解。うちのも付属ソフトなんで、どうなるかは判りませんが、やってみましょう。
ちなみに物によっては、他と条件が同じなのにエラーが頻発する時がたまにあります。不思議なもんですよね、相性って。


例のCD 投稿者:白亜神  投稿日: 3月30日(火)22時10分1秒

どんぐりさんに渡そうと、また焼き(っていうんでしょうか)しようとしたんですが、上手くいきません。2枚失敗しました。やっぱり家へよってもらったときか、性能のいいソフトお持ちなら、セルフで焼いてもらうかでよろしいでしょうか?


やさしい悪魔 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月30日(火)20時44分23秒

欲しいよねぇ、これ。悪魔の囁きだぁ。
昔みたいに三人で買って分ける、という訳にもいかないもんねぇ<KC(ちなみにその時のブツ、まだちゃんと持ってるよん)。

なお発売は6月ですが、ボーナスが出ないのは確定しているし、その時期にUFO関係の合金モデルが、恐ろしい事に2ヶ月連続で出るし…、困ったねぇ。


わくわく 投稿者:KC  投稿日: 3月30日(火)20時26分25秒

だれか買う人いるのかなー?


くるくる危ない土曜日 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月30日(火)20時21分42秒

実は土曜日に気がつきました。ちなみにCD11枚のセットで、DVDもフィギュア同様おまけです。
でも私としては、そんなに似ていないフィギュアを付けるより価格を下げて欲しかった。あれでは高すぎて手が出ないではないですか。

なおこのセット、「LPサイズ全オリジナルアルバム完全復刻カラーブックレット(144ページ)」というところに魅力を感じます。私としては、これだけでも欲しいのですが…。


三人娘のフィギャ付DVD 投稿者:まっちゃん  投稿日: 3月30日(火)08時03分42秒

すでにチェックされているとは思いますが、6月頃に初回限定版DVDのおまけだそうです。


殺され文句 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月29日(月)21時07分11秒

わっはっは、Jemさんも反応するでしょ?

やっぱり今でもコピーに「ブリティッシュ・ハード・ロック」とか「プログレ」とか書いてあると、無条件に反応しちゃいますね。
だから「レディオヘッド」とか「トゥール」なんてのは、その体内にブリティッシュ・ハード・ロックのDNAが感じられて、意外と馴染めてしまうのですね。もちろん、今風の作りではありますが。


ブリティッシュ系ハード・ロック! 投稿者:Jem  投稿日: 3月29日(月)20時09分17秒

・・・・殺し文句、だな。


やっぱ、ハード・ロック 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月28日(日)15時06分50秒

>白亜神さん
おおっ、それはまた素晴らしい物を。是非、近日中に聴かせてください。
やはり我々の年代は、「ブリティッシュ・ハード・ロック」がベースにあるので、そういう物は無条件に聴きたくなるし、また楽しめるのも確かです。
いずれ、そういう繋がりは大事にしてください。人生の宝ですからね。

以前買った「川井憲次がプログレに挑戦した」という作品、実はあれプログレではなく、まさに正当なブリティッシュ・ハード・ロックに仕上がっており、その意味では感心しました。
ただし少なくとも「何処がプログレじゃあ」という文句は言いたいですけどね。


例のバンドの 投稿者:白亜神  投稿日: 3月28日(日)09時56分10秒

ホームページでわたしが在籍していたバンドを取り上げてくださった方から
そのバンドが、FMラジオでライブ演奏をしている音源2つを
CDに焼いていただきました。
もし興味がおありなら、お寄りの際聞いてください。
わたしはさておき、のこり2人は立派なプロですので
なかなか聞き応えのあるブリティッシュ系ハードロックですよ。


何もかもライト 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月28日(日)02時03分12秒

実は、モンティ・パイソンとドリフの共通点は、「自分たちでギャグを作り、その構成をきっちり考え、手間暇かけて作り上げる」という事なのだと思っています。そしてそれをパックアップするプロデューサーの存在ですね。

結局、クリエイターとプロデューサーの双方が優秀でないと、本当のギャグというものは形にならないのでしょう。そしてそれを評価する視聴者の存在も必要です。
結局テレビは、誰もが楽な方向へ向かってしまった訳なのでしょうねぇ…。


笑いのニーズ 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 3月27日(土)23時36分34秒

今日の番組(長さん)を見て、新鮮に笑える子供たちは、30年前の自分かも。
うちのも、ごはんを吹き出して笑っていました。

コント55号、ドリフらのコントは、親も安心出きた健全な「笑い」ですよ。
たまに、ちょっと「笑点」も見ます。

さんまのは、トークで突っ込むだけ。中身がない。
トンネルズ(古い?)以来、型やぶりなゲ−人が受けるようになったのは、気のせい?


塵も積もれば大和撫子 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月27日(土)21時02分37秒

確かに、この年になってITC物が楽に飾れるなんて、夢にも思いませんでした。
でも、塵も積もればヤマト発進、ではなく山となる訳で、それなりに場所を取ってしまうのですね。いずれコナミのこのシリーズは、私の宝物の一つなのは間違いありません。
PCの上にスカイダイバーがあるだけで、もう和んでしまうなぁ…。

なんにせよ、集めたい物があるのは幸せの一つの形ですね。


祝昆布゜。 投稿者:Jem  投稿日: 3月26日(金)21時38分58秒

集めたいモノがあるっていうのはある意味幸せだと思います。小さい奴なら場所もとらないかと。
実は私が昔からミョーにハマってるのが、トートバッグで、LLBeanの新作が出るとどーも、1つはゲットしないと・・・ただの帆布のズタブクロなんですが・・・近頃他社のにも目移りするので、困ったもんです。


そろそろ仕事が忙しいぞ 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月25日(木)22時07分38秒

>コントロールさん
題名で笑ってしまいました。
さて、「映像はきれい。けど眠くなった」は見事に監督が言っていた通り、かな。
でもタルコフスキーの「ソラリス」が大丈夫なら、イノセンスで眠る事は絶対にありません。この映画はもう見事なくらいにハードボイルドですから、映画として良く出来ていますし、別に難しいわけでもありませんから。
ちなみに上手に観るコツは、「セリフを全部理解しようとしない」に尽きますね。
いずれあれでも、彼にとってはエンターテナー作品だというのが恐ろしい…。

あと監督の風貌は、いくら言っても直さないのでしょうね。もうあれで押井監督というキャラクターになっていますから。でも少なくとも、一般的な女性に受ける容貌ではないですよね。

>あかいメガネさん
シャッフル状態だったので、かなり焦りましたが、おかげ様で無事コンプできました。
でも本当に今回のは小さくまとまってますね〜。マスプロとしては世界最小の1号?

しかし3号の格納庫も魅力的ですが、ここまで小さくなっていくと、フル可動のトレーシー島が出たりして…。


やりましたね!! 投稿者:あかいメガネ  投稿日: 3月25日(木)12時21分24秒

POD-Vol.2コンプおめでとうございます
今回の物は小さく良くまとめてますね!
1号はかなり小さいので欠品かと一瞬あせりました
4号にはちゃんとゴードンがのっているし(豆ツブみたい)
そいでもって次回作はvol.3は3号格納庫だったりして…?
次を考えると恐ろしいーーーーー!!


イノセンスの監督は悪いの・センス? 投稿者:コントロール  投稿日: 3月25日(木)01時37分11秒

イノセンス(友人が)観ました! 感想を集訳すると「映像はきれい。けど眠くなった。」だそうです。私自身はタルコフスキーの「惑星ソラリス」を観ても眠くならなかったのが自慢なので、大丈夫だとは思いますが、行こうか行くまいかまだ迷ってます。(ちなみに私が「人狼」を観たのはその友人の勧め)
ところでどんぐり一号さんのお知り合いが監督をテレビでご覧になって幻滅されたとのことですが、さすがの鈴木プロデューサーも、監督の風采までは気が回らなかったようですね。女性客がだいぶ逃げたかな。セーラームーンの幾原邦彦監督ぐらいだと、ひっぱりこ
めるのでしょうが。
「座頭市」が好評ですが、北野監督の作家性をおさえて、エンターテイメントに徹した作りがよかったそうです。テレビで見る限りでは、エンターテイナーの塊のような人物ですが、映画となると違ったのでしょう。ましてや、押井監督では・・・ ねぇ?


ようやく 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月24日(水)20時41分30秒

「サンダーバードPODビークルVol.2」はコンプリート。
夜な夜な徘徊するのは結構恥かしいものがあるが、さすがに24時間やっているコンビニとは便利なものである。
さて、次は5月の「マイティジッャク」だなぁ…。


明日が勝負か? 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月20日(土)20時17分9秒

おおっ、またまた貴重な情報ありがとうございます。
今回は置いてありそうなコンビニの情報を得たので、まずは明日の夜探索してみます。

さて、そろそろ暖かくなりそうな気配ですが、いつタイヤを交換しよう…。


最新情報を 投稿者:あかいメガネ  投稿日: 3月20日(土)00時47分45秒

送りました必要な方達と活用して下さい。


外は雨 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月18日(木)00時10分34秒

>あかいメガネさん
まずはアップルシードがどういう出来なのか、注目ですね。予告篇ではかなりがんばっているように見えますが、あとは脚本の出来がどうか、ですかね。

>eritaさん
聞いた話では、読×新聞の勧誘は「勧誘会社が契約を取りつけてそれを新聞店に売る」という形を取っているそうです。だから何度でも来るし、何かトラブルがあっても読×新聞は「当社と関係ない」と言い張る訳です。
NTTなんかも同じような方法を取っているのか、会社に毎週同じ勧誘の電話がかかってきます。いくら言っても違う人からかかってきますね。

>Jemさん
なんだか知らないけれど、15歳の訃報とはただ事ではないですね。いずれ若い人の訃報とは、やりきれません。
いずれ、体を壊さないように注意してくださいよ。


無題 投稿者:Jem  投稿日: 3月17日(水)22時05分9秒

あたしゃ15歳の訃報で昨夜から一睡もしておりませんのだ。


勧誘のかわし方 投稿者:erita  投稿日: 3月17日(水)00時20分1秒

ADSLとかBフレッツ系の勧誘電話どんぐりさん宅だけでなくても多いと思います。
それだけ競争が激化していて、獲得系のテレフォンコミュニケ―ターもしたことがある私にとって
そんなもんじゃあきらめませんのよ。おのずと情報をしいれておいて、ヤ○ーさんでしたら別なプロバイダで契約しているから入らないとか、何かちゃんとした理由がないと電話するんです。だいたいは不在か多忙でコメントを落とすんだよね。でまた、リストをコンピュータさんがくるくると回してくださる。時間帯をずらして架けたりとか「主人に聞かないと分かりません」なんていうとご主人が帰ってくる時間を聞き出すんですよ。大体21時までの架電(電話かけることをいいますが)は法律上おっけーなんですよね。あ、ちなみに架ける側も他社のデータを揃えているので具体的なプロバイダの名前は出さないほうがよろしいです。なおかつ親戚の(もしくはご主人の)会社関係で契約してるので他には契約できませんというのもよろしいかと。特に○TTさんがらみの方などは良くその手を使うようですわv…ちなみにうちの会社では○フーさんは委託されておりませんが同業種のバイト募集の多いこと。という私は現在別業務の深みにはまりすぎどんどんスキルをあげております(T_T)ご参考まで


イノセンスの 投稿者:あかいメガネ  投稿日: 3月16日(火)23時18分39秒

次はこれ
http://www.a-seed.jp/index2.html
  と
http://www.steamboy.net/intro.shtml
でいきますか!!


イノセンス 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月15日(月)21時11分47秒

>あかいメガネさん
映像のクオリティは凄いですよね。音楽もマッチしていたし。
でも確かに前作を観ていないと、少佐の存在があまりに唐突で、まるでご都合主義のようにとられても仕方がないかも知れません。スタッフは初めから「攻殻2」のつもりだったのだから、題名もその方が親切なのに。

ちなみに押井監督は、実写のように情報量を詰め込む事で、逆に見る人が画面から引き算をする事をあえて狙ったのかもしれないと、密かに思っているのですが。


本日!! 投稿者:あかいメガネ  投稿日: 3月15日(月)17時54分40秒

イノセンスを見てきました!!
予想どうり自分的にはよかった思うけど(見事に押井守式になっていた)
ちょっと気になる所有り それは
前作かコミックを見ていないと わからない部分かな
でもよかったぞー!!


ほぉ〜 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月13日(土)22時27分58秒

このイーグルのジオラマは、確かに良い刺激になりますね。
全体に結構アバウトな作りなんだけど、雰囲気はいいし。ちょっと作ってみたいという気になりますね。
でも個人的にはあのムーンバギーだけでも欲しいなぁ。あのサイズで良く作ったものです。

しかし最近のオークションって、こういう付加価値タイプが増えましたねぇ。これはこれで面白い傾向ですが。


1999もの発見! 投稿者:あかいメガネ  投稿日: 3月13日(土)18時32分10秒

ちょっと気になる
なるほど こういうのもありって感じ〜!
良い刺激になりそう
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g16976329

※すでに終了しました


なるほど 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月11日(木)23時27分49秒

つまり極右とかネオナチとか、そういうニュアンスですかね。こわっ。

先ほど「ジャガーノート」を25年ぶり位で見ました。やっぱりカラーがいかにもリチャード・レスター監督作品になってます。
しかしこの頃のアンソニー・ホプキンスって、脇役として実にいいですねぇ。第一かっこいいもん。「八点鐘が鳴る時」では、主役なのに目立たなかったけど…。


どっちかというと 投稿者:Jem  投稿日: 3月11日(木)20時05分33秒

アブナイ暴走傾向の愛国者でしょうね、語感からすると。


まるでトリビア 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月10日(水)22時58分58秒

おおっ、そうだったんですか。知らなんだ。
ちなみにどんぐり2号が言うには、近所のスーパーで売っていたそうで、コンビニにはなかったようです。

ところで今日の「トリビアの泉」もつまらなかったなぁ。あまりに常識レベルで展開してしまうのは、見ていて困るぞ。


ほっとすぱぁ 投稿者:Jem  投稿日: 3月10日(水)20時25分16秒

ホーンブロワーのシリーズにあったよね、このタイトル?愛国者って意味なんですよー。
他のコンビニでも置いてます?コンプリすると12種だったかな?
私のは王冠と銀地に青のハートだよん。


イノセンス 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月10日(水)00時15分52秒

さっき観てきました。平日最終の割には混んでましたね。しかし押井監督も、随分と判りやすい作品を作るようになったものです。

>まっちゃん@80さん
メールしましたよん。

>Jemさん、eritaさん
なんだかそれって、見かけたような気がします。
ところで愛国者限定って? 愛国者というとパトリオットがすぐ浮かぶのですが…。


れいじ〜○〜ざんのちゃ〜む 投稿者:erita  投稿日: 3月 9日(火)22時46分17秒

私の携帯に(あ、携帯に代わりました)ブルーレースアゲ―ド(だったかな?)とカギのモチーフがついています。息子の携帯には蹄鉄とクロスがついたモチーフが、娘のかばんにはてんとう虫、今日コンビニで購入したものには鳩のモチーフがついてましたが…それですかね?JEMさん。


RE:UFO 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 3月 9日(火)20時51分36秒

コンビニに見掛けました。そちらで、入手困難でしたら、箱買いしますか?

だれも、抜いていない箱が、あったなあ。


危惧に賛成1票。 投稿者:Jem  投稿日: 3月 9日(火)19時47分33秒

幼少時にマトモな食事を与えられていないニンゲンほど、マトモでない食生活にのめりこみます。12〜15歳のスパンをみての結論です。

ところで。男性諸氏には関係ない話題ですが、怠惰なスーザンの天然石チャーム付きの○健美茶って、愛国者(英訳してね)限定仕様?

まずはバランスではないかと 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 9日(火)18時47分5秒

私も一人暮らしは長かったけれど、どんなにいい加減な食事をしていても、野菜が不足していればそれを食べたくなりしましたね。多分小さい頃にきちんとした食生活を送れば、自然とそういう食生活になるのではないかと思います。

近年のアメリカは、元々の食事がいい加減だったところにファストフードが普及した結果として肥満大国になった訳で、そういう意味では日本と言うのは本来肥満大国にはなりにくい…、はずなんだけどなぁ…。
やはり現在の人間は、怠惰な方に流れやすいという事?


安全かバランスか 投稿者:どんぐり2号  投稿日: 3月 9日(火)18時07分30秒

もうずっと前に聞いた話なので、今でもそれが通用するかどうかはわからんのですが。

バイキング形式で、いろいろ料理が並んで、どれでも自由に好きなだけ取って食べていい、
という食事形態を作って、子供たちをその中に放り込む。
すると子供たちは、まずは自分が好きな物を沢山取って、文字通り腹いっぱい「ばっかり食い」
するんだそうで。
でも、1〜2回もそれをやると飽きて、他のものもいろいろ食べ始める。

で、一週間に食べたものをトータルしてみると、意外にきっちりバランスが取れている、と。

本当に、そういう実験(子供たちを隔離してバイキング形式)をびっつり一週間やったという
記録があるのかどうかはちょっと疑問ですが、まあたとえ話としては理にかなっているかな、と。

しばしば「栄養バランス」「栄養バランス」と言われますが、実際のところ、一週間くらいの
スパンで総合して考えた方が、なにかと便利だったりもするわけで。
こむずかしく書いてますが、要は「ちょっとコッテリしたものばかり続いて飽きたな、今日は
野菜を沢山食べたいな」みたいな感覚ということで。
ただ、ある程度の「食事についての基礎」みたいなのができていないと、その「総合して一週間
でバランスの取れた食事をする」という概念自体が育たなかったりする、らしいです。

…今日びの子供たちに上記のような実験を試みたら、マジで一週間くらい自分の好きな物ばかり
食べつづけたり…したりするかもなあ、と思わないこともなかったり。
皆が、ではなく、一部の子供にとどまるでしょうが。

いや実際、難しいもんですわこのテの問題は。
とりあえず、「なんか偏った食事してるなー」と思ったら、「いつも食べてないものをちょっと
食べてみる」とか。


食の安全ねえ  そういえば 投稿者:KC  投稿日: 3月 9日(火)01時29分48秒

バブル前は結構 環境や食品の問題提議がはやった時期があったけど、デフレになって、安ければなんでもいい事になったもんなぁ。
技術も進んで、一昔前はほとんど食用になんなかったパーム油が健康をうたい文句に出来るんだから、すごいもんだ。
最近思うんだけど、自己防衛として一番先にやることは、ちっちゃい安全より栄養摂取のバランスに気ィ使ったほうがいいのかなと思うようになって来ました。
いあや、思うだけですけど。
ちなみに我家は私以外は動物的に不足食材を美味しく感じる体質を獲得しております。
ワシが一番バランス悪い食事してます。困ったもんだ。
2号はんはどないおもわりまっか?(何弁だ?)


いいないいな 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 7日(日)22時12分25秒

>いわさきさん
昨日は出社、今日はビデオ・デッキの据付と、結局「イノセンス」は観に行けませんでした。
明日は帰宅時間が不明確なので、火曜日の夜に観に行く予定です。あとは「デスペラード2」を今週中に観れば、来週は「ペイチェック」、に行ければいいな。

「イノセンス」は中年オヤジが主役だから、地味なのも当たり前ですかね。私はああいうのが好きなんですが。ちなみにサントラも非常にいい出来で、いいシステムで聴きたいところです。
あと角川から出た押井守著「立喰師列伝」は、めちゃくちゃ面白いですよ〜。虚構の組み立てがもう最高です。


見た見た 投稿者:いわさき  投稿日: 3月 7日(日)21時04分41秒

40センチの積雪の中、「イノセンス」見てまいりました。
地味だー(笑)。そこがいいんですが。

にしても。小さいころの人形に対する恐怖心がよみがえってくるなー。
わざとああいうデザインにしたんだろうけど。


確かに気付かない 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 7日(日)18時18分6秒

そう言えば以前、NASAのネクタイを見かけましたが、非常に落ち着いた色使いで、ちょっと見には気付かない感じでした(高くて買えなかったけど)。
やはり例えキャラクター物でも、最終的にはその商品のデザインセンスが物を言う訳ですね。

しかしロゼッタストーン柄のネクタイも、結局買えなかったなぁ…。


意外に気づかないもの? 投稿者:Jem  投稿日: 3月 7日(日)09時34分35秒

ウチの職場の同僚諸氏は、「鉄腕アトム」「ドラえもん」「ミッキーマウス」などのネクタイをしてきます。それなりにひと目ではわからない工夫がしてあるので、日々楽しみがあります、ハイ。
(扱っている商品の年齢層がそれなりなので、結局はバレてしまうんですが、ね。)
1号さんのタイピンは、それは気づいてもらえないでしょう!(確信!!)
私は時折、ロゼッタストーン柄やらマティスの絵柄のスカーフをしていきます。
指輪は・・・はい、買いました。


ほ〜 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 6日(土)22時46分21秒

キャラクター・グッズとしては安いですね。
アカデミーを取ったからそれなりに売れるのでは?(あ、もしやJemさん、買ったとか)

しかし一般的なキャラクター・グッズって、皆買った後どうしているんだろう。
ちなみに私は、「国際救助隊」「シャドー」「ウルトラ警備隊」のタイピンを、時々会社に付けて行ってます(誰も気付きませんが)。


しょーもない買い物その2 投稿者:Jem  投稿日: 3月 6日(土)21時54分20秒

指輪物語の指輪。

興味がある方は
http://www.rakuten.co.jp/e-housekiya/533887  
 へどうぞ。

※リンク切れにつき飛べません


外は雪が積もってます 投稿者:どんぐり1号@会社  投稿日: 3月 6日(土)16時14分50秒

>あかいメガネさん
おおっ、貴重な情報をありがとうございます。
後でこの件でメールします。

さて、20000ヒット予想は徐々に集まっています。これは楽しみになってきました。

最新情報 投稿者:あかいメガネ  投稿日: 3月 6日(土)00時43分32秒

送りました!!
活用して下さい


という事で 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 5日(金)22時28分43秒

という訳で、20000ヒット投票アンケートを開始します(なんちゅー大げさな)。
商品等は未定ですが、近日中に公表します。なおアンケートの締め切りは、一応5月5日としますので、よろしく。

>まっちゃん@80さん
こちらは一般的なガクランです。でも今は詰襟にカラーがないんだな。これは驚いた。縁に白いパーツが付いているのだけれど、一体いつからこうなったんだろう。

×英学園の中学って、そんなんなってるんですか。これは軍国主義への伏線か。
でも一般に軍隊の礼服ってかっこいいんだよねぇ。経営者が使いたくなる気持ちは判る。着る立場としては絶対嫌だけど。だって軍服ならやっぱそれなりに武器が…(以下自粛)。


ためしに。 投稿者:どんぐり2号  投稿日: 3月 5日(金)21時52分31秒

web上で投票できる、アンケートを借りてみました。
下の「URL」から行けます。あとでトップの方にリンクを張ります

予想した日付けとお名前を書き込んで、投票ボタンをポチッとな、してみてください。
予想日が同じ日の場合、投票後にでもこちらで、その旨表明していただければ幸いです。

ひとまず1号の予想は(遅めに見積もって)11/11。
まあとりあえずということで。
http://www.acpit.com/~rental1/vote/freevote.cgi?ID=dongrivote

※投票は締め切りました


がくらん 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 3月 5日(金)21時26分53秒

学生服とランドセルではないが、一般的なつめ襟なのかな?
ここのところ、ブレザー傾向になりつつある中学生の制服なのだが、育◯学園の中学校にはびっくり。防衛大か、旧海軍の一種軍装(黒い、ボタン無しタイプ)ばりの制服なのだよ。
肩章や、襟章が付けばそっくりです。


聴いた 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 5日(金)18時54分45秒

こちらは「イノセンス」のサントラだけど。

>KC
ようやく観ましたか。確かに銃の描写は色々とおかしい部分もありますが、映画館で観た時はそれが全然気にならなかったのも事実です。DVDで観ると、時々カートは飛んでますが、明らかに役者に対する危険防止の処理ですね。
いずれにせよガン=カタという武術(?)を創作した意気込みは高く評価していいと思います(実はかなりの低予算だし)。

そしてガン=カタの一番素晴らしい描写は、あの「どうするアイフル」の後に最後の6人を倒すシーンではないかと思います。あれは何度観ても、かっこええ〜。

さて、とりあえず10/15の予約は受け付けました。なおヒット予想は、他の人と同じ日でも受け付けます。


見た 投稿者:KC  投稿日: 3月 5日(金)05時12分13秒

レンタルでリベリオンをやっと見た。
今日ラストバトルシーンをコマ送りで見てたら、いろいろ発見。
ハンマーが上がっていたり下りていたり、トリガーに指がかかっていないのに発砲したり、、、まあ1号さんの言うとおりに発射炎はCGでしょうね。
あげあし取りはいけないけど、1個もカートリッジが落ちないのは違和感。
きっとテクノロジーが違うのでしょう。
でもガンカタという発想は面白い。

ところで、20000ヒット予想。
私は自分の誕生日10月15日にヒット予想の予約します。


カウント予想 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 4日(木)18時53分19秒

それ、いいですね。

ちなみに過去のデータです(書き込まれた日)。
カウント開始:2001年11月17日
10000ヒット:2003年5月14日(あかいメガネさん)
15000ヒット:2004年3月3日(まっちゃん@80さん)

では20000ヒットを予想してもらうとして、条件等の詳細は2〜3日中に発表します。


20000カウント予想 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 3月 4日(木)00時09分9秒

次回の20000カウントが、いつになるか、予想しましょう。

前回10000カウントがわからないけど、たぶん、10月10日あたりでは、いかが?
皆さんから、募集して、近似値ベスト3まで、記念絵はがき。
ピッタンコには、なにか。


おめでたう 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 3日(水)18時49分26秒

>まっちゃん
15000ゲット、おめでとうございます。
実は15000ヒットの記念品として、KC提供のある物を予定していたのですが、まっちゃんが相手となると、違う物にした方がよさそうです。という訳で、何か「変なもの」を捜してお送りしますので、しばしお待ちを(これは20000ヒット記念にしようかな)。

>海月屋茶房さん
お久しぶりです。
では日頃のご愛顧に感謝して、「一番違いの残念賞」という事で、こちらも何か送らせていただきます。いや、本当に粗品になると思いますけどね。

で、やはり右翼系のプログレ・バンドもあるんですね。
まあ世の中が平和だと、左翼系より右翼系の勢力が強くなるものですから、そういうのもありなんでしょう。
でもなんとなく右翼系というと、パンクのイメージが…。あ、現状の破壊だから、やっぱりパンクは左翼系か。


このHNって 投稿者:海月屋  投稿日: 3月 3日(水)01時19分44秒

ここでははじめて使ったかも?

ということで
海月屋=海月屋茶房=NUTZでした


15001でした 投稿者:海月屋  投稿日: 3月 3日(水)01時17分7秒

ご無沙汰してます

29日の書き込み「それはいのち」を呼んで思ったことなど

世の中には右翼系のプログレバンドもいるよ、
イタリアのJANUSとか

久しぶりの書き込みがつまらない話で申し訳ないです


15000です 投稿者:まっちゃん@80  投稿日: 3月 3日(水)00時46分39秒

イノセントの食玩見つけました。


もういくつ寝ると… 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 2日(火)21時21分8秒

「イノセンス」はいつ行こうかな。

>コントロールさん
朝日の記事は見ました。元々押井監督がIGを使っていたのは、理解者たる石川社長がいたからなんですね。あと10年くらいしたら、プロジェクトXネタになったりして。

戦隊物は見なくなって久しいのですが、デカ・レッドはガン=カタみたいな事をするんですか?
だったら見てみたいかな(子どんぐりは、戦い物が嫌いなんですよ、しくしく)。

>Jemさん
まあ元々「ロード・オブ・ザ・リング」の監督は、これまたかなりのオタッキーでどちらかと言えばバッド・テイスターなんですが、よもやああいう大作を完成させるとは思いませんでしたねぇ。
いずれ映画なんて、自分が見たいと思った時は絶対行った方がいいですが、そうでない時は…、やっぱり行った方がいい事もある、かな。
最近の映画を見る心得は「期待してはいけない。そうすればいいところも見えてくる」です。


・・でも、観ない。 投稿者:Jem  投稿日: 3月 2日(火)19時52分21秒

アカデミー賞関係で、けっこう画像が目に入ってきました。ようやく「あれは『ロード・オブ・ザ・リング』という映画だ。」という分別がついてきたところです。
1号様、ご安心下さい、私は観ませんから。(イノセンスにも行かないと思いますが。)


デカ・レッドはガン・カタ使い 投稿者:コントロール  投稿日: 3月 2日(火)02時48分44秒

うち、朝日なんすけど、先週土曜日の「フロントランナー」(社長特集)は、プロダクションIG社長の石川光久でした。「イノセンス」の制作費が膨れ上がったので、監督のギャラを半分に値切ったとか、鈴木プロデューサーに頭を下げて配給宣伝を頼んだとか。私、いままでIGは単なる(一流の)職人集団かと思ってましたが、やはり率いる人が(それなりの)いたんですねェ。

アリさんの話、似たようなのを以前勤めていたとこの社長から聞かされました。どこの会社にもできる社員と普通のとダメなのがいて、その比率が・・・忘れた。で、ダメ社員を切っても、その比率は絶対変わらない。つまり新たなダメ社員が生まれる訳ですな。当時、そこのダメ社員だった私は、複雑な想いでそれを聞いていました。私の後釜に座ったのは誰だろう・・・


14964だ 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 1日(月)21時22分10秒

まあ実際問題として、100%働き者だけの人間社会にしたら、文化の発展は望めないでしょうね。
そして文化の発展にはこの10%が重要なファクターになると思うけれど、もしこれが逆転したらやはりその社会は長くはないような気がします。
いずれにせよ、無駄な部分が実は何らかの発展に寄与するのは、誰もが何となく感じている訳ですから。

しかし100%働き者の社会になったら、私なんぞ真っ先に抹消されてしまうなぁ…。


平平凡変 投稿者:ゴブリンまっちゃん  投稿日: 3月 1日(月)19時41分29秒

生態学から、聞いた話。
10000匹の働きアリがいます。十分働くアリと、遊んでいるアリの比率は、9対1だそうです。
効率をあげようと、よく働く900匹だけで、構成させると、いつのまにか810匹のよく働くアリと、遊んでいる90匹のアリの構成比になるそうです。

遊んでいても、働いているように見せるのも、なかなか大変。
いや、働いていても、遊んでいる気持ちを維持するのが大変。
10%のアリも、必要なんです。

カウンター14962だ。


あっ 投稿者:どんぐり1号  投稿日: 3月 1日(月)18時40分53秒

気がついたら、カウンターがもうすぐ15000だ。



▲ 掲示板ログindexへ ▲
2004年1月〜2月へ     2004年5月〜6月