ちっこいもの王国
さんだー♪ばーどー


 1号がこんなんなった原点、それはやはりこのサンダーバードではあるまいか。
 こんだけ完成度の高いモノが、幼児体験として深層にまで根付いていたら…そら、ディープな人にもなるでしょうなあ。

「爆発は男のロマンだっ!」
 …はいはい。

 なお、このページのみ、写真に付属しているコメントは1号のものです。


地中にもぐるぞ、どんどん進むぞ
ジェットモグラ

 日記に書いた、300円食玩のジェットモグラの改造版である。

ガントリーの角度を浅くし、また車体内部を空洞化して板鉛を詰め込んである。
ちなみに後ろから3つ目の車軸部分まで入っているが、これでも少し後ろが浮いている。

なおこうして真横から見るとガントリー部分が意外と傾いて見えないが、斜め前方から見ると、かなり角度がついているように見えるから、ご安心を(何に?)。
go!
 少しジオラマ風に撮ってみた。

 後ろに見えるのが、ファイア・フライ、通称ジェット・ブルドーザーである。
 上の写真よりは、多少それらしく見えると思う。

 ちなみに写真には全く手を入れていない、純粋な一発撮りである。


地上も行くぞ、まけないぞ
シャドーモービル
 こちらは、同じコナミの食玩「謎の円盤UFO」から、シャドーモービル

 そのままだと寂しいので、キャタピラ周りに土煙のつもりで、少々ブラシ加工してみた。
 下手だが、枯れ木も山の賑わい、という事で。

 ちなみに背景は、これまたモグラと同じ物である。今のところこれしかないのだ…。



今度は飛ぶぞ、迎撃だ
スカイ1
 同じくコナミのスカイ-1である。

 これは流石にジェットだかロケットだか判らないが、排気口の部分をフォトショップでいじってある。うまくはないが、何もないよりはマシかな、という感じである。

 あと当然ながら、スタンド部分は消去した。

そして背景はまたまたモグラと同じ物である。
困ったもんだ。
スカイ1、前


 スカイ-1と言ったら、このアングルからの物も必要だ。
 流体力学的な合理性はともかく、かっこいいぞ。

写真はこれも後からスタンド部分を消したのだが、支柱を2ミリのプラ棒にしておけば楽だったと、後から気づいたのであった。


デコボコ道もまっしぐら
ファイヤーフライ
コナミの食玩、ジェットブルドーザーの雄姿(笑)。

2号の方はバンダイ製の大型玩具。
サイズがぴったりであった。

イーグルが来た
雄姿?
というわけで、トップ画像として飾った「スペース1999」のイーグルである。

ネット上で注文したら、いろいろと紆余曲折あったりもしたが、まあ終わりよければ全てよし、ということで。
ゴメンナサイ
ちなみに、最大のトラブルだったのが、イーグル操縦部分のエンブレムがついていなかったこと。

しかし、製造元に問い合わせたら速攻で対応してくれたので、まあよしとしよう。

これは返品・交換した際に同封されていた、お詫びのチラシ。
…なんかかわいいぞ。

こういうのもアリ
スケール一緒


トップ絵シリーズ、エリス中尉&2000GT編。

スケールが一緒だからできるネタでした。


▲ ちっこいもの王国indexへ ▲
お母さんの義務へ     パチモン王国へ